21242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号

また、年一回開催している地域包括ケア地区展開報告会児童館も加わった事例報告がされるなど、児童館との連携も進んできております。今年度は児童館を含めた課題解決社会資源開発の強化に向けた四者連携会議ルールを確立し、運用をしてまいります。  三ページにお進みをください。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

ひとり親家庭児童扶養手当受給者に対しての5万円給付事業が実現しましたが、母子家庭でなくとも、多子帯等にも支援策を講じることを補正予算質疑でも求めてきました。  東大和市は、15歳以下の児童を養育する子育て世帯、妊婦に対し、所得制限なしに子育て応援給付金児童1人当たり2万円給付します。区も、所得制限なしの子育て世帯への応援をすべきではないか。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号

令和4年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号令和4年12月2日文教児童委員会  文 教 児 童 委 員 会 記 録 開会年月日  令和4年12月2日(金) 開会時刻   午前10時00分 閉会時刻   午後 4時55分 開会場所   第3委員会室 議題     別紙運営次第のとおり 出席委員  委員長      安 井 一 郎      副委員長     成 島 ゆかり  委員       

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

        須田健志    児童相談支援課長    木田良徳   保育部    部長          和田康子    保育課長        伊藤祐二    保育認定調整課長   松岡敏幸   世田谷保健所    所長          向山晴子    副所長         松本幸夫    健康企画課長      大谷周平    感染症対策課長     高橋千香    副参事         

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

ところで、学校ICT推進担当課契約事務を監査したところ、児童生徒用タブレット等修繕契約について、契約決定日契約締結先修繕対象機器メーカー等が全て同一である50万円未満の案件が4件ありました。4件の予定価格を合計すると148万6,980円であるため、契約課を通して1件の契約とすべきであるにもかかわらず、分割して主管課契約を行っておりました。  

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日区民環境委員会-12月01日-01号

資源循環推進課長   事業系一般廃棄物のこの処理券については特にございませんが、併せて料金改定をさせていただきます粗大ごみ、これにつきましては生活保護世帯であったり、児童扶養手当受給世帯であったりという方は手数料を免除という規定がございます。 ◆しば佳代子   これについては、引き続き同じ対応ということでよろしいでしょうか。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

ここの公共施設には何が入るかというと、方針①子育て支援健康福祉機能ということになっているから、児童館と健福センターが入るということでしょう。方針②では安心・便利な行政サービス機能だから、区民事務所が入るということですよね。③が機能の話だからちょっと飛ばして、④番目には地域コミュニティが入るから、地域センターが入るということです。

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月01日-01号

一方で、子ども意見を聞くために児童館ですとか、青少年交流センターという場所を使って少し継続的な意見聴取というものを試みろということの意見審議会ではいただいております。そのあたりも関係所管連携して、どのようなことが可能かということを模索してまいりたいというふうに考えております。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年11月29日文教児童委員会−11月29日-01号

令和4年11月29日文教児童委員会−11月29日-01号令和4年11月29日文教児童委員会  文 教 児 童 委 員 会 記 録 開会年月日  令和4年11月29日(火) 開会時刻   午後 4時27分 閉会時刻   午後 4時46分 開会場所   第4委員会室 議題     別紙運営次第のとおり 出席委員  委員長      安 井 一 郎      副委員長     成 島 ゆかり  委員       

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

本区には新しい児童館の整備により児童福祉母子保健連携の拠点が現場にきめ細かく配置されている有利な条件が整っています。ガイドライン、アセスメント、システムの一体的な整備に加えて、新しい児童館等児童福祉母子保健における協働のプラットフォームとして展開することは国と都を牽引するモデルになる取組です。ご見解をお聞かせください。  医療・介護の多職種連携システムについてお聞きします。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

学校では、学校登校しているものの、様々な事情により教室に入れない児童生徒支援として、校内の別室を居場所として提供し、支援を行っております。不登校児童生徒数の増加が続く中、学校内に児童生徒が安心して過ごせる居場所を確保し提供することは、不登校未然防止早期支援の観点から大変重要な取組であり、今後さらなる拡充を図っていく必要があるものと考えております。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年11月28日議会運営委員会−11月28日-01号

文教児童委員会に付託いたしますのは、議案第102号 幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例、以上1件でございます。説明は以上です。 ○委員長   本件について質疑のある方は挙手願います。          (発言する人なし) ○委員長   特段質疑がなければ、本件についてはご了承願います。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

次に、児童養護施設への援助について伺います。  令和4年4月から板橋子ども家庭総合支援センター運用が開始され、7月からは児童相談所機能がスタートいたしました。これまで東京都が担っていた児童に対する措置措置解除といった対応についても板橋区の権限で実施していくわけですので、これまで以上に児童養護施設との連携が重要になります。児童養護施設との連携について、現状の認識をお聞かせください。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

東京二十三区清掃一部事務組合議会について…………………………………………………… 14  区政一般質問…………………………………………………………………………………………… 18    おばた健太郎議員一括質問)     1.自転車交通について……………………………………………………………………… 18     2.持続可能な消費喚起制度について……………………………………………………… 19     3.児童養護施設

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

次に、児童養護施設退所者等への支援拡充についてです。  区は、平成二十八年、二〇一六年に児童養護施設退所者等支援事業、せたがや若者フェアスタート事業を開始し、児童養護施設里親等の元を巣立った若者の将来が、生まれ育った環境に左右されることなく進路の幅を広げる支援のために、給付型奨学金住宅支援居場所支援地域交流支援に取り組んできました。