1337件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2021-11-11 令和3年11月11日文教児童委員会-11月11日-01号

あるいは中学校のほうの修学旅行積立金ですとか、本来保護者の方が負担して直接払うということも可能なんですが、学校で一旦集めて集金をして、一括して契約して払うというような方式を取っております。その事務学校徴収金事務ということで、事務職員が今は主として担っているものでございます。

世田谷区議会 2021-11-10 令和 3年 11月 文教常任委員会-11月10日-01号

中学校修学旅行は記載のとおり実施してまいります。うち六校が代替行事として日帰りの行事となります。  2抗原定性検査のさらなる活用についてです。(1)随時検査の補完における抗原定性検査キット配付対象事由拡大です。①対象事由として、ア、感染者または感染疑いのある方に接触した可能性が高く、感染の不安がある場合、例えば感染者濃厚接触者と同居、または長時間の接触があった場合等を想定しています。

荒川区議会 2021-11-01 11月26日-02号

修学旅行実施できました。小学校での移動教室も、一泊ではありましたが、実施をさせていただくことができました。等々、そのようなことに感謝をしているところであります。また、宿泊を伴わなくてもワールドスクール実施していただきました。参加した小学生も充実感を持った雰囲気を私は感じ取ることができました。 さて、幾つかの課題です。全てへの御答弁は求めていません。幾つかの感想などあればと思っています。 

北区議会 2021-11-01 11月22日-15号

修学旅行宿泊を伴う行事について、今年度の状況と今後の取組について伺います。以上、お答えください。 大きな三として、超高齢化時代に向けて今取り組むことについて伺います。 超高齢化に向けて、介護制度の維持のためにも、健康寿命の延伸だけでなく、健康で元気なうちに高齢者自身が生涯を見通した将来設計を立てることが重要だと思います。 

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

この年は、新型コロナによる休校で給食がなくなったり、移動教室修学旅行も休止、変更があった特殊な理由で、一人当たりの負担は減っています。しかし、義務教育は無償が原則です。少しでも軽減に取り組むべきと、他区でも様々な給食費補助を行っていることを示し、改善を求めましたが、この年度から始めた給食食材費補助を述べるのみでした。また、就学援助についても「生活保護基準の第68次で対応している。

世田谷区議会 2021-10-19 令和 3年  9月 定例会-10月19日-05号

そのほか、学校生活における子ども自己決定権自己選択権の尊重、専門知識を有する外部講師による性教育実施性的マイノリティー子ども保護者に対する適切な支援、修学旅行をはじめとした校外学習機会の確保、男性教員育児休業取得の推進、世田谷デジタルミュージアム充実に向けた創意工夫など、様々な質疑や要望がありました。  

板橋区議会 2021-10-12 令和3年第3回定例会-10月12日-03号

義務教育にかかる家庭の負担給食費だけではなく、制服代や学用品、修学旅行代などもあります。  学校給食には、食育として、アレルギーの学習地産地消、異文化理解の促進などの様々な役割があります。今は感染症対策で黙食となっていますが、子どもたちは毎日の給食楽しみにしています。また、栄養のとれた食事を提供することで、子ども成長と発達を保障していることも本当に重要です。  

足立区議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-03号

修学旅行や運動会など、楽しみにしていた学校行事がことごとく中止になり、友人や先生とのコミュニケーションが減る中で、学校生活への意欲が低下し、楽しいはずの給食も私語が禁止される黙食になり不自由を感じるなど、私たちが思っている以上に子どもたちは精神的に大きく負担を抱えているのではないでしょうか。  そこで質問します。  

板橋区議会 2021-09-21 令和3年第3回定例会-09月21日-01号

初めに、新型コロナウイルスに関しまして、子どもたち修学旅行についてのご質問ですが、板橋区では緊急事態宣言下におきましては、宿泊行事交通機関を利用した校外学習については、感染症拡大防止の観点から中止としております。緊急事態宣言下では、日程の延期を最優先に検討し、実施が難しい場合におきましても、学びを止めない視点から、学校には代替行事実施について検討するよう指示しているところです。  

世田谷区議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

言うまでもなく、修学旅行をはじめとする宿泊行事や部活の大会参加などは子どもたち成長に欠かせない教育上大変重要な行事であり、これまでのように、何でも中止延期を前提にするのではなく、感染症対策をしっかり講じた上で、実施のための工夫を重ねるべきだと考えますが、見解を伺います。  

世田谷区議会 2021-09-15 令和 3年  9月 企画総務常任委員会-09月15日-01号

具体例を挙げると、修学旅行の前の日にクラス全員抗原検査をやるわけですよね。A君は検査した結果、残念ながら陽性になってしまいましたと。A君は、次の日の修学旅行楽しみにしていたけれども、もう参加できませんというふうになったときに、ほかのクラスメートは、全員陰性だったら修学旅行に行くわけですよね。

足立区議会 2021-09-07 令和 3年 9月 7日総務委員会−09月07日-01号

それと最後に、中学校修学旅行実施に伴う抗体検査ということで、ここの中に、アスタリスクで、緊急事態宣言発令中の場合は実施をしないということがあるんですけれども、中学生の修学旅行というのは、やはり一生の思い出に当たるものでもありますので、延期というか、そういうことでの対応というのはできないものでしょうか。

足立区議会 2021-09-07 令和 3年 第3回 臨時会−09月07日-01号

臨時会には、発熱電話相談センター相談員の増員、区民への貸与用パルスオキシメーター区内施設等への空気清浄機購入等経費陽性患者入院移送費医療費公費負担分区内中学校3年生の修学旅行実施に伴う抗原検査経費等が緊急に必要になりましたので、第6号の補正予算を提出させていただきました。  次に、新型コロナウイルスワクチン接種状況についてでございます。  

世田谷区議会 2021-09-02 令和 3年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

その中の記事を拝見いたしますと、いわゆる有症状の方を対象にということで、例えば学校生活の中で熱があるだとか、喉が痛い、鼻が出るとか、そういったときに、例えば学校に保管しておいて、使うということで、国が東京都を通じて各区内学校に配置するという報道なんですが、今回私どもが考えているのは、そこに、先週の委員会でも報告させていただきましたけれども、いわゆる学校が始まってから、例えば秋には修学旅行とか、移動教室

世田谷区議会 2021-09-01 令和 3年  9月 文教常任委員会-09月01日-01号

移動教室だとか修学旅行だとか、あと部活動大会参加の前に検査をすることによって、行事の中で感染拡大が起きないようにということと、安心して参加できるようにというようなことで、こちらの抗原検査キットのほうを活用するということでございます。  この事業そのものは、先ほどお伝えしましたとおり福祉領域の所管のほうが担っている事業でございます。

北区議会 2021-09-01 09月13日-11号

また、小学校宿泊学習中学校修学旅行について、昨年はコロナウイルス感染拡大に伴い中止となりました。本年も、緊急事態宣言中については一旦中止と発表されましたが、保護者の方から貴重な体験となる宿泊学習実施してほしいとの声があり、公明党議員団自由民主党議員団と申入れを行い、教育委員会から、中止ではなく延期にして、緊急事態宣言解除後に実施するということになりました。