20887件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋谷区議会 2013-03-01 03月07日-02号

保育園に入園できなかった保護者は、それぞれに悩み、選択しています。今回の新しい保育園開設は、多くの待機児だった保護者には朗報ですが、今後は、さらなる待機児増加可能性を招くことは、所管共通認識を持っておられると聞いております。フルタイムではない、または今は働いていないなど、入園要件に当たるポイントが、加算されるのが難しい保護者が、どんな選択をしたのか、耳を傾けます。 

渋谷区議会 2013-03-01 03月06日-01号

また、生活保護に基づいている住民税非課税者四万三千八百六人、就学援助者千八百十一人を初め、最低賃金を低く抑えることなど、広範な区民打撃を与えることになります。生活保護基準引き下げ中止老齢加算復活など、生活保護制度拡充を国に求めるべきです。見解を伺います。 次に、都政についてです。 猪瀬都政は、新年度予算案と三カ年のアクションプログラムを発表しました。

渋谷区議会 2013-03-01 03月06日-01号

また、生活保護に基づいている住民税非課税者四万三千八百六人、就学援助者千八百十一人を初め、最低賃金を低く抑えることなど、広範な区民打撃を与えることになります。生活保護基準引き下げ中止老齢加算復活など、生活保護制度拡充を国に求めるべきです。見解を伺います。 次に、都政についてです。 猪瀬都政は、新年度予算案と三カ年のアクションプログラムを発表しました。

渋谷区議会 2013-03-01 03月07日-02号

保育園に入園できなかった保護者は、それぞれに悩み、選択しています。今回の新しい保育園開設は、多くの待機児だった保護者には朗報ですが、今後は、さらなる待機児増加可能性を招くことは、所管共通認識を持っておられると聞いております。フルタイムではない、または今は働いていないなど、入園要件に当たるポイントが、加算されるのが難しい保護者が、どんな選択をしたのか、耳を傾けます。 

大田区議会 2013-03-01 平成25年 3月  総務財政委員会-03月01日-01号

リーマンショック後数年たっておりまして、これ、生活保護に行かないで、住宅費だけを補助しまして、家だけを面倒見ているという制度なのですが。なかなか今は、リーマンショックから数年たっていますので、そういう利用がかなり減ってきているというのが現状です。 ◆大竹 委員 たしか社会福祉協議会でもやっていましたよね。やっていない。  (「生活福祉課だよ」と呼ぶ者あり) ◆大竹 委員 生活福祉課でやっている。

江東区議会 2013-03-01 2013-03-01 平成25年予算審査特別委員会 名簿

介護保険課長      杉 田 幸 子    塩浜福祉園長        今 関 修 由   福祉部参事      花 島 秀 基                           (社会福祉協議会事務局総務課長、                            権利擁護センター所長兼務)    生活支援部長        藤 原   隆   医療保険課長      川 根   隆    保護第一課長

江戸川区議会 2013-03-01 平成25年予算特別委員会(第4日)-03月01日-04号

後藤隆 環境推進課長 国のほうは平成21年に環境基準を出しておりまして、その中でただいま申し上げた15マイクログラム、あるいは35マイクログラムというような数値があるわけでございますけども、この数値そのものは人の健康の保護及び生活環境の保全の上で維持されることが望ましい基準というふうにいった基準でございまして、規制基準といったような類いのものではない。

豊島区議会 2013-03-01 平成25年予算特別委員会( 3月 1日)

しかしながら、事業者ではなくて、いわゆる企業等に属さない買い物客ですとか、利用者保護の観点から、帰宅困難者用備蓄という点では仕組みが用意されておりまして、今聞いている話ですと、区と一時滞在施設の協定を結んだ場合に限り、そういった帰宅困難者用備蓄についての補助ができるという仕組みを現在つくっていると聞いているところでございます。 ○細川正博委員  ありがとうございます。  

世田谷区議会 2013-03-01 平成25年  3月 定例会-03月01日-04号

まず、議案第六号の一般会計は、歳入予算については、特別区税や特別区交付金国庫支出金、繰越金などを増額する一方で、繰入金、特別区債などを減額するとともに、歳出予算では、公園用地買収費生活保護費、国民健康保険事業会計への繰出金などを増額する一方で、外郭団体への補助金などの減額について補正計上し、既定予算総額を増額するものであります。あわせて、繰越明許費の計上も提案されております。  

千代田区議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2013-02-28

子どもが健やかに成長するためには、定期的な健診などによる成長段階に応じた健康管理保護者が安心して子育てができるような施策が必要であります。  区では、出産前から定期的に妊婦健診が受けられるような体制を確保するとともに、出産後の家庭訪問乳児期からのきめ細かな健診、相談体制の充実など、子どもの健康を守るためのさまざまな事業を実施してきております。

千代田区議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会 目次 開催日: 2013-02-28

[1]国の悪政にノーを発信する役割    1)年金の引き下げについて    2)生活保護制度の改悪について    3)地方公務員給与引き下げについて   [2]悪政から区民のくらしの防波堤の役割    1)2013年の国保料について    2)住宅施策について    3)公的仕事に携わる非常勤派遣等職員労働条件の改善、並びに公契約条     例制定にむけた進捗状況について  4.公明党議員団

千代田区議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会(第1日) 名簿・議事日程 開催日: 2013-02-28

する条例 第17  議案第18号  千代田国民健康保険条例の一部を改正する条例 第18  議案第19号  千代田指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービス           に関する基準等を定める条例 第19  議案第11号  千代田災害対策本部条例の一部を改正する条例 第20  議案第12号  千代田防災会議条例の一部を改正する条例 第21  議案第13号  千代田国民保護協議会条例

台東区議会 2013-02-28 平成25年 予算特別委員会-02月28日-01号

3項生活保護費、2目扶助費で、7 自立促進の被保護者等への就労支援体制強化による増でございます。  以上が、民生費の主なものでございます。  続きまして、216ページをお開きください。  4款衛生費、76億837万円でございます。主なものは、225ページをお開きください。3項公衆衛生費、2目予防費で、1の(2)予防接種の4種混合ワクチン等の導入による増でございます。  

港区議会 2013-02-28 平成25年2月28日建設常任委員会−02月28日

個人情報保護規定に即し、管理室内からは容易に確認できない位置に掲示いたしますという記述もございまして、そのような準備を万端整えて、研修なども実施していると認識しております。 ○委員(ゆうきくみこ君) 少しお伺いしたいのですけれども、これはいろいろな自転車駐車場指定管理事業者によって違うと思うのですけれども、防犯カメラの設置は全体的にやっていらっしゃるのでしょうか。

大田区議会 2013-02-28 平成25年 第1回 定例会−02月28日-03号

ADHDなどの障がいの認知から受容に至る保護者の心理過程は、一様ではございません。保護者がその心の葛藤を克服し、我が子の障がいを受容していくには、長い時間が必要な場合もございます。こうした保護者の心情に寄り添い、学校現場教育センター就学相談を進めていくことが重要であると考えております。

江東区議会 2013-02-28 2013-02-28 平成25年予算審査特別委員会 名簿

介護保険課長      杉 田 幸 子    塩浜福祉園長        今 関 修 由   福祉部参事      花 島 秀 基                           (社会福祉協議会事務局総務課長、                            権利擁護センター所長兼務)    生活支援部長        藤 原   隆   医療保険課長      川 根   隆    保護第一課長

江東区議会 2013-02-28 2013-02-28 平成25年予算審査特別委員会 本文

第4項生活保護費、予算額は217億1,781万6,000円、平成24年度に比べて12億8,912万8,000円、6.3%の増であります。  第1目生活保護総務費、右、説明欄事業1、生活保護事務は、生活保護事業運営に要する経費であります。平成25年度は医療及び介護扶助の適正な運営を一層推進するため、新たに非常勤専門職保護課に配置する予定であります。  

江戸川区議会 2013-02-28 平成25年予算特別委員会(第3日)−02月28日-03号

弓場宏之 職員課長 ただいまお尋ねの件でございますが、私どものほうで職員採用をした際に、例えば大卒、I類職員なんかもいわゆるジョブローテーションというようなことをやっておりまして、最初、何年か3年とか、4年とかというところに現場に近いようなところをやって、例えば生活保護のほうのお仕事をさせていただいたり、ケースワーカーであるとか、あるいは地域のほうと非常にかかわりを持たせていただく地域サービス係