62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒川区議会 2023-01-10 01月10日-01号

これは区民住宅施設使用料でありまして、弁護士案件として、給与の差押えの中で強制執行させていただいているというものと、あともう一件が債務者連帯保証人から分割納付でお支払いいただいているものが二件あると。あとは分割納付していただいたりとか、最初に申し上げました督促によるものと、こうしたようなものでございます。 ◆久家繁委員 今の収入未済見込額は残りが七千三百万円ほどですかね。

荒川区議会 2022-09-01 10月12日-05号

確実な保証があるならまだしも、とにかく廃園ありきの姿勢は大問題だと思います。順序が全く逆だと申し上げておきます。 我が党区議団は、町屋幼稚園の存続に賛成をいたしますし、区の方向性の見直しこそ必要であると申し上げ、討論といたします。 ○議長志村博司君) 二十二番河内ひとみ議員。   〔河内ひとみ君登壇〕 ◆二十二番(河内ひとみ君) あらかわ元気クラブです。

荒川区議会 2022-09-01 09月13日-02号

児童養護施設で育った子どもは親を頼れないことから、施設の職員が親代わりとなるわけですが、実際は施設とも疎遠になってしまう子どもも多く、いきなり社会に出てひとり暮らしをしようとしても、保証人がいなくて家が借りられない、ひとり暮らしの家財道具を買う資金がないなどの経済的な問題が立ちはだかると伺っております。 

荒川区議会 2021-02-01 02月17日-02号

次に、債務負担行為でございますが、特別区債の元利金支払事務等の取扱い、荒川土地開発公社に対する債務保証、中小企業融資利子補給など二十六件について、期間及び限度額を定めるものでございます。 特別区債につきましては、高齢者福祉施設整備、障がい者福祉施設整備保育園整備など四件について、それぞれ限度額、記載の方法等を定めるものでございます。 

荒川区議会 2020-05-01 05月28日-01号

また、区内中小企業者対象とした新型コロナウイルス対策融資を継続するため、信用保証料補助及び利子補給に要する経費を増額いたします。 教育費における三億六千二百二十一万七千円につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対応を行う中、児童・生徒の学習支援するほか、今後のオンライン学習のため、タブレット端末の完全一人一台体制の整備など一層の家庭学習支援を実施するものでございます。

荒川区議会 2020-02-01 02月17日-02号

次に、債務負担行為でございますが、特別区債の元利金支払事務等の取扱い、荒川土地開発公社に対する債務保証、中小企業融資利子補給など二十五件について、期間及び限度額を定めるものでございます。 特別区債につきましては、区民施設整備スポーツ施設整備、障がい者福祉施設整備など四件について、それぞれ限度額起債方法等を定めるものでございます。 

荒川区議会 2019-11-01 12月10日-03号

その後、討論に入り、迅速な支給が悲しみや不安を少しでも和らげることにつながる、区独自の援助も検討に加えることを要望し賛成との意見免除対象を経済的な困窮者に拡大することや、無利子かつ保証人なしの制度とするよう荒川区からも意見を上げることを要望し賛成との意見があり、委員会原案どおり決定をいたしました。 以上、御報告とさせていただきます。 ○議長茂木弘君) 一件ずつお諮りいたします。 

荒川区議会 2019-11-01 11月29日-02号

施設の退所は自立を意味しますが、実際にはアパートを借りようにも、携帯電話契約ようにも、保証人になる家族がいないため、契約できないことがあると聞きます。仕事についていたとしても、ひとたび仕事を失えば家賃を払えず、住むところを追われ、身を寄せる実家もないことから、たちまち行き詰まってしまうという状況があるようです。 

荒川区議会 2019-09-01 09月09日-01号

家賃に関しても、住みかえ時の保証委託料最大五万円ぐらいであります。実態と支援に大きなずれがあるのではないでしょうか。最も困難な暮らしを強いられているこうしたところにこそ、支援の手を差し伸べるべきだと思います。 そこで、住宅は人権の立場で、まず都営住宅所得基準に該当するひとり親世帯への家賃助成を検討し、実施してはどうでしょうか、お答えください。 次に、幼保無償化と保育の質の確保について伺います。 

荒川区議会 2018-02-01 02月19日-02号

次に、債務負担行為でございますが、特別区債の元利金支払事務等の取り扱い、荒川土地開発公社に対する債務保証、中小企業融資利子補給など三十一件について、期間及び限度額を定めるものでございます。 特別区債につきましては、地域活性化施設整備図書館整備スポーツ施設整備など七件について、それぞれ限度額起債方法等を定めるものでございます。 

荒川区議会 2018-02-01 02月14日-01号

二階以上に居住し、生活に支障があるというだけでは本制度の該当にはならないところではございますが、転居先の物件探しの支援や、賃貸契約の際に保証人を立てられない方には債務保証制度利用した際の費用の一部助成など、個別に寄り添った対応を行っているところです。 区といたしましては、今後も高齢者の住環境の改善と安全・安心の確保のため、さらなる制度利用普及に努めてまいります。