884件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

(1)の自動車使用公営ですと、自動車借入契約における場合ですとこれまで1日1万5,800円でしたが、これが1万6,100円に、燃料の供給に関する契約に関しましては1日7,560円が7,700円に、(2)のビラの作成公営につきましては、7円51銭が1枚当たり7円73銭に変わります。(3)のポスターの作成公営でございます。

板橋区議会 2022-10-26 令和4年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

都道府県社協板橋社協のほうから受け取っていると思うんですけれども、都道府県社協に資本を供給しているのはどこなのかというのが1点目。2点目が現在、この特例貸付制度償還免除生活が苦しい、あるいは高齢者のみで収入がない、ひとり親だと、いろんな理由で償還免除ができるんですが、償還免除の申請は現在来ていますでしょうか、お伺いいたします。 ◎福祉部長   よろしくお願いいたします。

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

都市整備部長   住宅確保配慮を要する人につきましては、住宅確保配慮者に対する賃貸住宅供給の促進に関する法律で制定されたものでございまして、配慮を要する必要がありますが、属性の性質上、重複する方も相当数存在することから、全てを把握することは難しいと考えております。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

最後に、ガス管状況ですけれども、区内の耐震化率の数値は公表されておりませんが、東京ガス供給するエリア全体では、約90%の耐震化率となっております。ライフライン耐震化によりまして被害を最小限にとどめることは、在宅避難を可能にするほか、二次被害の低減にもつながるため、平時から事業者意見交換訓練等を実施し、避難連携体制の強化に努めてまいりたいと考えているところでございます。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

そのほかに、行政財産使用料といたしまして、まなぽーと大原のほうにケーブルテレビの電源供給器の設置がございまして、こちらで2万1,804円、成増のほうで郵便差出箱の設置がございまして5,628円といった形で、行政財産使用料が2万7,432円、合計で565万3,533円の歳入でございます。 ◆成島ゆかり   利用料がほぼだということですね。次、7番の中央図書館について伺います。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月17日-01号

資源循環推進課長   もともとこの事業につきまして、やはり区が集めた以上、それをどうやって供給するのかというのは必ず課題になりますので、社会福祉協議会のほうと事前に打合せをさせていただいて、現在ですと地域センターがリスト化したものを社会福祉協議会が取りまとめる、社会福祉協議会がそれを子ども食堂等に提供し、子ども食堂さんが必要と思われる食材を各地域センターに取りに行く。

板橋区議会 2022-10-04 令和4年10月4日災害対策調査特別委員会-10月04日-01号

安井一郎   都心南部直下地震で、この頂いた表で見て、ライフライン被害ガス供給停止率都心南部直下地震の想定ではゼロ%。この地図というか絵で見て、震源とおぼしき星のついているあたりって大田区だろうと思うんですが、これはどうしてガス供給停止率は全くないって言えるのかどうか、その辺の根拠は何になるのかお聞きしたいんですが。

板橋区議会 2022-10-04 令和4年10月4日インクルージョン推進調査特別委員会−10月04日-01号

以前、エスプールプラスを見に行ったときも感じたんですけれども、障がい者雇用はもちろん大事なんですけれども、それがエスプールプラスの場合は、3人の障がいを持った方に対して1人か2人のスーパーバイザーがついて野菜をつくって、それを売ったからといって利益になっているわけでもないし、場所代が出ているわけでもない、障がい者の雇用はしっかりできているけれども、障がい者の仕事が直接社会需要供給にマッチしないと

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日健康福祉委員会-09月27日-01号

◆いわい桐子   もともと、従来からの看護師不足はこれまでも長年言われてきたことかなっていうふうに思ってるんですけど、その原因が、一つは需要の拡大が大きくなってると、看護師役割そのものが、やる仕事が増えてる、それから看護師の資格がなくてもやることが、現場の人が足りないがゆえにやらざるを得ないっていう状況が広がってるとか、そういう様々な問題の需要に対して、どう供給をしていくのかっていう部分では、看護師

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日区民環境委員会-09月27日-01号

スポーツ振興課長   この工事費の中の体育施設運営経費というところになりますけれども、板橋清掃工場から熱の供給する配管高島平温水プールにあるんですけれども、そこの配管が漏水しているということで、その水漏れを直すために配管の漏水を改修するというものになります。この2,310万円、工事請負費ということで全てその費用になります。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

茨城県利根町はこのほど、ドラッグストアを経営する株式会社マツモトキヨシ株式会社サンドラッグの2社と災害時における物資供給協力に関する協定を締結しました。この協定は、災害が発生した際に被災者を救援するための物資を、町内にある両社から迅速に調達し、供給するものです。両社は、医薬品、食料品飲料水日用生活品生理用品などを提供します。

板橋区議会 2022-06-06 令和4年第2回定例会-06月06日-02号

ポストコロナへの景気回復の出口が見えつつある中、昨年から続く半導体不足食料原材料供給不安定によるサプライチェーン問題が続き、経済不安定化しています。さらに昨今の原油高原材料高に加え、ロシアによるウクライナ侵略などの影響により、世界規模での国際情勢経済不安定化・不確実性が高まり、あらゆる原材料の物価高が進行しています。

板橋区議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会-06月03日-01号

定員未充足に対しましては、欠員解消入所枠確保という需要供給バランスを取りつつ、利用定員の変更や入所確保に対する支援等最終調整を行っているところであります。  次は、小規模保育園の要望についてのご質問であります。定員の少ない小規模保育園における欠員の発生は安定的な運営影響を及ぼす可能性があるために、私立認可保育所と同様の支援検討しております。

板橋区議会 2022-05-19 令和4年5月19日都市建設委員会-05月19日-01号

また、テレワークですとか、例えば分譲価格需要供給バランスですとか、社会のニーズ的なもの、そういったものがあるかと思います。また、技術の進行なども今後考えられると思いますので、現在のところとしては、そういった動きをとにかく注視しながら、都市づくりビジョンについては、次期改定のところを目指して、一定方向性をつかんで、よいものにしてまいりたいと思っております。

板橋区議会 2022-04-14 令和4年4月14日文教児童委員会-04月14日-01号

保育運営課長   まさに委員がおっしゃったとおり、今在り方検討を進めているところでして、家庭福祉員さんの役割ですとか、地域需要供給とか、そういったものを整理した上で、再開の時期等を考えていきたいと思っております。養成という点については、まさに何をお願いしていくのかということを整理した上でなければ分かりませんので、課題検討と併せてやっていきたいと思っております。

板橋区議会 2022-04-12 令和4年4月12日健康福祉委員会-04月12日-01号

2ページに進みまして、項番の4、ワクチンにつきましてですが、ファイザーワクチン、モデルナワクチン、それから小児用ファイザーワクチンのいずれも十分な数の供給を国・東京都から受けておりまして、ワクチンが足りないという状況に陥る見込みはございません。一番最近、新たに3回目接種の対象となった12歳以上の方の分も含め、必要量確保できている状況でございます。  

板橋区議会 2022-03-24 令和4年第1回定例会-03月24日-04号

公約実現のためには、単にエネルギー供給構造変革だけではなく、産業構造区民の暮らし方、そして地域在り方全般にわたる大変革に取り組まなければなりません。そのために、どのような分野で、いつまでに、どういう仕掛けで、どれぐらい投資していくのか、実のある戦略が必要です。全ての区民の皆様にロジックモデルを示さなければ協力を得ることが難しくなり、公約実現が難しくなるでしょう。