6957件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-16 令和 4年11月16日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-11月16日-01号

衆議院議長殿、参議院議長殿と書いてあって、るる文章が書いてありますが、名前住所を書いてもらうという形です。  添付資料に、必要な保育を受けられるように予算の増額と保育士の増員をというタイトルでダーッといろいろなことが書いてあって、そこは全国保育団体連絡会というところが出している本資料が付いているんですよ。  

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 都市整備常任委員会-11月11日-01号

世田谷区立上北沢しゃりん公園は、住所上北沢一丁目五番三号に位置し、面積六百六十九・三平方メートルでございます。  この公園は、二〇二〇年七月に閉校となった上北沢自動車学校の敷地における開発行為で整備された施設を区が帰属を受け、都市公園として位置づけるものでございます。  

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日産業環境委員会−11月10日-01号

足立清掃事務所長 アンケートする際は、区民の方へというアナウンスをした上で実施しておりまして、また、これは抽せんで商品券が当たる、そのためには住所、氏名、記入してくださいというところで、任意とはしつつも結果9割ぐらいの方が足立区内住所を書いていただきましたので、くじらい委員御指摘のとおり、区外の方がという可能性は否定できませんけれども、9割以上の方は区民から得られたと考えています。

豊島区議会 2022-10-27 令和 4年政治倫理検討会(10月27日)

3項につきましては、意見書提出する者につきまして、氏名及び住所を明示するという形にしております。  続いて、8条のところは意見等公表ということになります。こちらについては意見等の概要ですとか、意見等に対する議会の考え方、こういったものを公表するという流れになっております。公表方法については、第6条に、先ほど御説明させていただいたとおりに準じて公表するという形でございます。  

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

現在、戸籍住民課窓口において、住所移動などの手続を行う方の利便性の向上や窓口混雑の緩和などを目的として、導入準備を進めているところでございます。 ◆しば佳代子   導入準備を進めていただいているということで、書かない窓口も進んでいるということになります。具体的な内容をぜひ教えていただきたいと思います。どのように進めているか教えてください。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

これ、実際にパトロールする中で、個人が特定されました、何度注意してもやめてくれません、住所氏名も分かりましたといった場合は、条例の対応はどの部署がされるのでしょうかという、まず、今後そういった手続を進めるのはどこの部署になるのかをちょっと確認で伺いたいと思います。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月17日-01号

◆しいなひろみ   民間で今就職希望する方、そして求人を応募する会社、このマッチングというのがとても積極的ですし、今はスマホの登録などを使いますと、希望の職種に登録すると1日何件も、住所地の近くだったりで条件に合うところの情報流れてきたりする状況です。あえて、この本区が就職のためのサポート事業に取り組まなければいけない大きな理由というのは、どういったところにあるのでしょうか。

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

◎村田 交通安全自転車課長 シェアサイクル実証実験につきましては、事業者から提供される移動先や距離、時間といった利用状況のデータだけでなく、世田谷区としても利用者住所年齢別利用目的、区のサイクル事業に対する満足度ポート設置希望場所などのニーズを把握したいことから、九月三十日よりアプリによるアンケートを約二万人の利用者に対し実施しております。

板橋区議会 2022-10-11 令和4年第3回定例会-10月11日-03号

記 1 事 件   議案第61号 町区域の一部変更について 2 意見の要旨  本議案は、上板橋駅南口駅前東地区第一種市街地再開発計画に伴い、上板橋二丁目の一部を上板橋一丁目に住所変更するものである。  現在、当該地域にある共同住宅には、4世帯6人と3事業者が入居している。該当する居住者は、11月に住所変更が必要となり、2月には、再開発計画の影響で退去を迫られることになる。

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

◎杉中 高齢福祉課長 区では、高齢者見守りステッカー事業として、認知症により外出先から帰れない等の不安がある高齢者の方に氏名住所、連絡先等を事前登録してもらい、登録番号高齢者あんしんコール連絡先を記載したステッカーを配布しております。警察等に保護された際、二十四時間三百六十五日つながるあんしんコールを活用し、登録番号から緊急連絡先に連絡できる体制を整えております。

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

いずれの申請でも、代表者氏名住所、生年月日を確認できる資料が必要になりますけれども、これらについては郵送、ファクス、窓口持参のいずれかの方法提出をしていただいて、登録をするという処理を行っています。  ちなみに、申請の件数については、令和三年度の利用者登録実績ですけれども、電子申請が二千四件で約七二%、紙の申請が七百七十三件で約二八%になっております。

足立区議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会-10月03日-01号

渕上隆 委員  それから、その内密出産なのですが、これは、既に熊本県慈恵病院で、もう既に実施をしていて、5例あるそうなのですけれども、今までその指針がなくて、戸籍はどうするんだとか、そのお母さんとかの氏名とか、住所とかその辺はどういうふうにするんだというのは、今回は、指針が出ましたということで、新聞の情報見ていると、デジタル朝日なのですけれども、東京でも内密出産に取り組もうとする小児科が出てきているということで

板橋区議会 2022-09-30 令和4年9月30日議会運営委員会-09月30日-01号

その内容としましては、請願をホームページで公開するという内容なんですが、もちろん請願者住所ですとかお名前、そういった個人情報はマスキングを行うですとか、そういったところはございます。  先ほどご質問あった公開の時期なんですが、所管の委員会に審査を付託することが決定した本会議終了後、速やかに公開という形で、請願の場合は、こういう扱いに現状はなっているところでございます。

板橋区議会 2022-09-28 令和4年9月28日文教児童委員会−09月28日-01号

子育て支援課長   今回、この条例に関しましては、住所要件としてございますので、今石川委員のおっしゃった高校生等の方が区外住民登録をしているということであれば、この条例からは除外ということになってしまいます。 ◆石川すみえ   高校生居住状況というのは、中学生、義務教育の間のパターンよりとってもいろんなパターンがあるかと思うんです。