21902件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2012-12-03 平成24年第4回定例会(第16号12月 3日)

次に、サービスつき高齢者向け住宅整備についての御質問にお答えをいたします。  サービスつき高齢者向け住宅は、安否確認生活相談など、高齢者の安心を支えるサービスが提供され、かつバリアフリー構造となっている住宅であります。また、特別養護老人ホーム待機者解消を図るため、医療介護連携住宅として供給されることが期待をされております。  

杉並区議会 2012-11-30 平成24年11月30日総務財政委員会−11月30日-01号

建築課長 1つは、長期優良住宅認定ということで、同じように、百年住宅といいますか、長く、質のよい住宅を維持保全していくという意味で良好な住宅をつくる、それについてまた同じような認定制度がございます。 ◆小川宗次郎 委員  そして新たに住宅をつくる場合は、建築する場合の事務手数料を杉並区で新たに設定するということかと思います。

大田区議会 2012-11-30 平成24年 第4回 定例会−11月30日-02号

次に、職員住宅について言及させていただきます。こちらの方も先日、国においては国家公務員宿舎を2016年度末までに半減させることや、修繕費などの維持費家賃収入で賄えるよう家賃を約2倍に引き上げる計画を発表いたしました。区においても、区保有住宅である独身住宅4か所、借り上げ社宅である家族住宅を4か所持っており、家賃も相場の半額程度で今提供している状況です。

港区議会 2012-11-30 平成24年11月30日建設常任委員会−11月30日

浦 のりお       ゆうき くみこ        阿 部 浩 子       池 田 こうじ        風 見 利 男       林 田 和 雄 〇欠席委員        な し 〇出席説明員  副区長                    内 藤 克 彦  芝地区総合支所長街づくり支援部長兼務    新 村 和 彦  赤坂地区総合支所まちづくり担当課長      小 門  謙  住宅担当課長

新宿区議会 2012-11-30 11月30日-12号

新宿自治創造研究所集合住宅調査報告によれば、平成22年ですが、新宿区の所有関係別に見る住宅世帯構成は、持ち家が0.6%、分譲マンションが16.4%、賃貸マンションが45.3%、民間賃貸アパートが11%、公営住宅が4.8%となっています。すなわち、新宿区の住宅の2分の1以上が賃貸マンション民間賃貸アパートであることがわかります。 

目黒区議会 2012-11-30 平成24年区有施設等調査特別委員会(11月30日)

橋本行革推進課長  目黒住宅街づくりセンター及びエコライフめぐろ推進協会見直し検討結果についての案について御報告いたします。  目黒住宅街づくりセンター見直しにつきましては、基本的な考え方について10月12日に当委員会へ御報告させていただいたところでございます。

港区議会 2012-11-29 平成24年第4回定例会−11月29日-15号

これに伴い、港区では今後、民間住宅を活用した安否確認、見守りや生活相談を提供する、サービス付き高齢者向け住宅整備されることが保健福祉計画で示されています。このようなサービス機能がついた住宅整備されることは、高齢者の方にとっては大変に喜ばれるところであります。  一方、懸念されることは、民間住宅を活用した場合の家賃設定についてであります。

目黒区議会 2012-11-29 平成24年都市環境委員会(11月29日)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【陳  情】(4)陳情24第7号 目黒住宅街づくりセンターの“まちづくり”                  支援機能の存続に関する陳情(継続) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○飯田委員長  次に、陳情24第7号、目黒住宅街づくり

江戸川区議会 2012-11-29 平成24年 第4回 定例会−11月29日-01号

第八款都市開発費は七千二百三十三万六千円で、住宅等耐震化促進事業費の増。第九款土木費は二千三十四万六千円で、街路灯光熱水費増等。第十款教育費は四万二千円で、木全・手嶋育英事業基金積立金。  以上、歳入歳出予算補正はそれぞれ四十二億八百七十九万五千円でございます。  次に、四ページをお開きください。  

世田谷区議会 2012-11-29 平成24年 12月 定例会-11月29日-03号

次に、住宅施策について伺います。  住宅政策の量から質への転換の重要性については、ここで申すまでもありません。既に当区においても質の向上を目的とした住宅施策が組まれています。しかし、そこでの問題はアパートマンションといった集合住宅であり、また、その中でも賃貸についてはなかなか進んでいないのが現状だと思います。  

板橋区議会 2012-11-29 平成24年第4回定例会−11月29日-01号

前回の定例会でも、我が党は、この問題に対する対策の強化を求めたのに対して、区長関係各課での対応、検討具体策として、都営、区営の集合住宅を管理する東京都住宅供給公社民生委員、板橋区の協力関係の構築、さらにライフライン業者とのネットワーク整備を約束し、実際に先日、住宅供給公社との協定が成立したところです。  

板橋区議会 2012-11-29 平成24年第4回定例会−11月29日-目次

骨髄ドナー助成制度創設」に対する取り組みについて………………… 38     4.区民に夢と希望の情報提供人材バンク創設について…………………… 39     5.福祉用具購入費及び住宅改修費の受領委任払い制度について……………… 41     6.区立小中学校の給食について…………………………………………………… 42     7.区立小中学校保健室医薬品等購入について……………………

杉並区議会 2012-11-28 平成24年11月28日都市環境委員会−11月28日-01号

登   まちづくり担当部長                                  大 塚 敏 之        都市再生担当部長岩 下 泰 善   土木担当部長  加 藤   真        都市計画課長事務取扱        調整担当課長  岡 部 義 雄        都市整備部参事                渡 辺 幸 一        鉄道立体担当課長友 金 幸 浩   住宅課長

港区議会 2012-11-28 平成24年第4回定例会−11月28日-14号

計画されていた高齢者集合住宅が途中で中止になり、新たに建設されていないからです。また、若者が入居できる公的な住宅はなく、家賃補助もなくなりました。住宅施策の後退です。国や自治体が、憲法二十五条の健康で文化的な最低限度生活を営む権利を保障する住宅確保することは、待ったなしの課題です。  人間らしい住まいの確保のために、1)若者や低所得者などへの家賃助成制度を復活すべきです。