14389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

今般、国民健康保険特別会計介護保険特別会計後期高齢者医療特別会計の補正はございません。今回御提案申し上げます議案は28件、報告3件でございます。各議案提案理由につきましては参与より説明いたしますので、慎重に御審議の上、御決定いただきますようお願いを申し上げます。 ○工藤哲也 議長  次に、事務局長より諸般の報告をいたします。       

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

ヤングケアラー支援のご案内っていうことで、一時的に手伝い、預かりをしてほしいとか、障がいや病気等の正しい知識、家族としての関わり方の理解を深めたいですとか、同じ悩みを持つ人と話したい、居場所がほしい、あとヤングケアラーの方だと学業とか就職に不安を感じているだとか、そういった相談先を知りたいですっていったことに対して、施策を展開していくっていう話になるので、相談支援が必要になってきたり、一時的に手伝い、介護保険

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

件報告となり、第8期介護保険事業計画から区の計画向上介護事業者事業従事者の質の向上が最も大きな目標と理解しました。そのためには、本区の医療介護の多職種連携においてもガイドライン等の3点をまず整備する必要があるのではないでしょうか。  次に、現場に近い地域包括支援センターで多職種コミュニティー会議ができるようになるためにはどのような課題があるのか。

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日災害・オウム対策調査特別委員会-11月17日-01号

介護保険課長 今、公募の最中でございますので、詳細につきましては控えさせていただきますが、ただ、かなり多くの事業者からの申込みがあるような状況でございます。 ◆浅子けい子 委員  こういう条件が付いても、かなりのところから手が挙がっているということで、よかったというふうに思います。  

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

次に、2受理番号2 ケアプラン有料化は行わないことを国に求める意見書の提出を求める陳情、3受理番号12 介護保険料負担を減らす「介護保険料負担軽減給付金制度の創設と介護従事者待遇改善を求める陳情受理番号9 介護保険制度改善を求める意見書を国に提出することを求める陳情、以上3件を一括議題といたします。  執行機関、何か変化はございますか。

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

子ども家庭支援課長   山本恵造   保健福祉政策部    部長          田中耕太    次長(保健福祉政策課長事務取扱)                有馬秀人    保健医療福祉推進課長  小泉輝嘉    生活福祉課長      工藤木綿子    国保・年金課長     箕田裕子   高齢福祉部    部長          山戸茂子    高齢福祉課長      杉中寛之    介護保険課長

荒川区議会 2022-11-01 11月25日-02号

荒川区が高齢者へ発送する封書は、例えば高齢者入浴事業介護給付費お知らせ介護保険料のお知らせ国民健康保険医療費通知など、様々なものがあります。高齢者の大切なお金をだまし取る犯人は断じて許せません。ぜひ荒川区も、特に高齢者向け封書詐欺防止のスタンプを押して発送し、被害ゼロを目指していただきたいと思います。 特殊詐欺防止対策として、封筒の空きスペースの活用について、区の見解を伺います。 

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

次に、介護保険制度について伺います。 介護保険が始まった二〇〇〇年の保険料基準額を現在と比べると、第一期計画の月額二千九百六十三円から、現在第八期計画では六千四百八十円、約二倍に増えています。この間、第一号被保険者である六十五歳以上の高齢者の方々の多くは年金収入が減り、医療費等負担が増え、保険料の値上げはもう限界ではないでしょうか。 

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

大きく三つ目の質問は、介護保険と障がい福祉の充実についてです。 初めに、国の介護保険改悪を許さないことです。 先日、高齢の男性から、十月から医療費が二倍になった、外来と薬局も上がり正直きついね、介護保険料も高いけれども、これで利用料が二倍になるのは勘弁してほしいとの声をいただきました。 政府が来年の通常国会で成立を狙っている介護保険法の改定案は、史上最悪と呼ばれる内容です。 

北区議会 2022-11-01 12月05日-16号

区民施設及び産業文化施設の管理について四、スポーツ施策推進について五、戸籍及び住民の登録について六、区税について七、国民健康保険について八、後期高齢者医療東京後期高齢者医療広域連合所管する事務は除く)及び高齢者医療費の支給について九、国民年金について十、リサイクル事業推進について十一、清掃事業について十二、生活環境について   健康福祉委員会一、地域福祉について二、高齢者福祉について三、介護保険

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

17日は、企画総務区民環境健康福祉の3分科会が開かれ、企画総務分科会では、所管一般会計決算及び所管東武東上線連続立体化事業特別会計決算を、区民環境分科会では、所管一般会計決算を、健康福祉分科会では、所管一般会計決算及び国民健康保険事業介護保険事業後期高齢者医療事業の3特別会計決算をそれぞれ調査いたしました。

板橋区議会 2022-10-27 令和4年10月27日議会運営委員会−10月27日-01号

報告第1号 令和3年度東京板橋一般会計歳入歳出決算、同第2号 令和3年度東京板橋国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算、同第3号 令和3年度東京板橋介護保険事業特別会計歳入歳出決算、同第4号 令和3年度東京板橋後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算、同第5号 令和3年度東京板橋東武東上線連続立体化事業特別会計歳入歳出決算につきまして一括でお願いいたします。

板橋区議会 2022-10-26 令和4年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

決算資料要求をしたところ、在宅介護サービスを使い、介護保険上限給付いっぱいまで利用している方は、令和3年度、要介護1で185人、要介護2で426人、要介護3で370人、要介護4で395人、要介護5で294人いらっしゃいます。在宅介護サービスが足りなければ、上限から出た分は10割の全額自己負担となります。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年  9月 定例会-10月21日-05号

知久孝之 総務課長   中潟信彦     ──────────────────── 議事日程令和四年十月二十一日(金)午後一時開議) 第 一 認定第 一 号 令和三年度世田谷一般会計歳入歳出決算認定 第 二 認定第 二 号 令和三年度世田谷国民健康保険事業会計歳入歳出決算認定 第 三 認定第 三 号 令和三年度世田谷後期高齢者医療会計歳入歳出決算認定 第 四 認定第 四 号 令和三年度世田谷介護保険事業会計歳入歳出決算認定

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

金子敬一事務局長朗読]  第60号議案 令和3年度足立一般会計歳入歳出決算  第61号議案 令和3年度足立国民健康保険特別会計歳入歳出決算  第62号議案 令和3年度足立介護保険特別会計歳入歳出決算  第63号議案 令和3年度足立後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算 ───────────────────────              令和4年10月12日 足立議会議長   工 藤 哲