5556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

練馬区議会 2011-09-12 09月12日-02号

練馬区内都市計画道路整備は、笹目通りから東側地域における骨格をなす道路のネットワークがほぼ形成されているのに対して、西側の地域では依然として不十分なため、生活道路への通過交通の流入による交通安全上の問題が生じています。 補助135号線は、埼玉県境から大泉学園駅の南までが大泉学園通りとして完成していますが、その先の青梅街道までは未整備であります。

目黒区議会 2011-09-12 平成23年企画総務委員会( 9月12日)

全体的に26項目を申しますと、いただいた御意見を踏まえまして、例えば項目番号4番の消費生活展、6番の区民まつり、19番の障害者団体への更生事業委託、22番の交通安全協会補助のように、削減額を圧縮したり、また、項目番号13番から15番の学校開放、25番、26番の部活動学校独自宿泊事業への支援のように、運営方法運営経費を見直すことにより、休止から継続実施に変更してございます。  

目黒区議会 2011-09-12 平成23年都市環境委員会( 9月12日)

所管部分に対しましては、交通安全協会補助でございますけれども、これから交通安全週間が始まりますが、区としてはずっとやってかなきゃいけない、1年通して交通安全に対しての対策を立てていかなきゃならない中で、交通安全協会という協会に対しての補助を出してるわけですが、先ほどちょっと軽く御説明がありましたけども、交通安全協会補助をこの財政再建の中で聖域なきということでやってる部分がございますから、全部削減

墨田区議会 2011-09-12 09月12日-02号

環境、交通、安全等、さまざまな課題が挙がっており、そのどれもが生活に直結したものであり、丁寧に解決していくべき課題であると認識しております。 このような状況の中で目指すべきは、最終的に、地元から「タワーができてよかった」という声が聞かれるようになることだと思います。そのために、区としても区民の方々がメリットを最大限享受できるよう、また、デメリットは最小化できるよう課題解決に取り組む必要があります。

練馬区議会 2011-09-09 09月09日-01号

繰越明許費街路新設改良費生活幹線道路整備費および街路灯新設改良費事故繰り越し街路新設改良費交通安全施設整備費および公園新設費であります。不用額の主なものは、土支田中央区画整理事業費の残などであります。 第10款・教育費は、支出済額277億2,171万円で、不用額は6億3,303万円となり、執行率は97.8%であります。

目黒区議会 2011-09-07 平成23年第3回定例会(第1日 9月 7日)

自転車の安全な利用につきましては、春・秋の交通安全運動新入学児童等交通安全教室などにおいて、自転車安全利用五則の啓発活動を行っておるところでございます。  また、住区住民会議等による自転車教室を通じて、自転車の安全な利用交通ルール遵守について、警察とともに取り組んでいるところでございます。  

港区議会 2011-09-07 平成23年9月7日建設常任委員会−09月07日

現在のところ、交通管理者警察とも協力しながら、これから秋の交通安全運動もありますが、春、秋の交通安全運動の期間、あるいは通年で、例えば高齢者に対する交通安全周知、あるいは中学校ではスケアード・ストレート方式ということで、スタントマンによる自転車の危険な走行が本当に危ないのだということを身をもって感じてもらうような取り組み、あるいは保育園児への交通安全教室等々、さまざまなところを使って周知啓発

目黒区議会 2011-09-07 平成23年議会運営委員会( 9月 7日)

次、3ページをごらんいただきまして、22番の交通安全協会補助でございます。これは、目黒、碑文谷両交通安全協会に対しまして、補助を出しておりますけれども、その補助のうちの22%を削減する予定でございましたけれども、団体協議の上、10%の削減ということにさせていただいております。  次、23番でございます。

世田谷区議会 2011-09-07 平成23年  9月 公共交通機関対策等特別委員会-09月07日-01号

砧の農協の跡地世田谷通りのところと、あと今交通安全自転車課のほうで使っている保管所とか大蔵の跡地等がございます。ですが、金額のほうについての資料は今手元にございませんので、ご容赦いただきたいと思います。よろしくお願いします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━高久則男 委員長 それでは、続きまして(4)その他でございますが、何かございますでしょうか。    

世田谷区議会 2011-09-06 平成23年  9月 都市整備常任委員会-09月06日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━下山芳男 委員長 次に(12)第十七回「交通安全宣言都市せたがや」区民のつどいの開催について、理事者説明を願います。 ◎髙木 交通安全自転車課長 第十七回「交通安全宣言都市せたがや」区民のつどいの開催についてご報告いたします。  日時につきましては、次の土曜日、九月十日土曜日の二時から四時、場所は区民会館ホールでございます。

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

お尋ね交通ルール遵守運転マナー向上に向けた取り組みにつきましては、春・秋の交通安全運動や、小学校公園利用して、正しい乗り方を教える自転車安全教室、また区立中学校生徒中心に、交通事故を実体験できるスケアード・ストレート方式による自転車安全教室等を通し、自転車安全利用五則の周知に努めているところでございますが、区ニュースホームページへの掲載警察署交通安全協会との連携による自転車マナーアップキャンペーン

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

お尋ね交通ルール遵守運転マナー向上に向けた取り組みにつきましては、春・秋の交通安全運動や、小学校公園利用して、正しい乗り方を教える自転車安全教室、また区立中学校生徒中心に、交通事故を実体験できるスケアード・ストレート方式による自転車安全教室等を通し、自転車安全利用五則の周知に努めているところでございますが、区ニュースホームページへの掲載警察署交通安全協会との連携による自転車マナーアップキャンペーン

杉並区議会 2011-08-30 平成23年 8月30日議会改革特別委員会−08月30日-01号

まず交通安全杉並宣言、これは建議ということで昭和40年に出てございます。これは賛成多数で可決ということになってございます。次が杉並平和都市宣言、これは昭和63年3月30日の本会議全員賛成可決をされているというもの。友好都市の関係では、杉並区とウィロビー市との友好都市提携について、平成2年3月14日、全員賛成可決といったことです。

板橋区議会 2011-08-24 平成23年8月24日企画総務委員会−08月24日-01号

要するに、ずらっと並びますから、交通安全上も非常に危険です。そこで窓口で待たされる以上に駐車場で待たされるのが、物すごくみんないらいらしているということもあるわけです。同じ、先ほど窓口で待たされること自体が絶対にいけないことだと。待たしちゃいけない。これはもう板橋区役所に入ること自体がもう待っているんですからね。

足立区議会 2011-08-18 平成23年 8月18日建設委員会-08月18日-01号

第9次足立区交通安全計画の策定についてでございます。  この計画につきましては、5年置きに策定しているものでございます。その概要について報告をさせていただくものです。  特徴といたしまして、1の(1)目標値として、平成27年度までに年間の交通事故死者数を8人以下とするということを目標として掲げさせていただいております。