20596件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

既に私も先日、区民防災大学に参加させていただいて、そこで講義の開始前の発表にあったのが、3Dハザードマップというのが出来上がったということで、まだホームページには掲載していないんですが、国土交通省のプラトーというシステムらしいんですけれども、非常に分かりやすい地図データを基にした、また民間の福山コンサルタントさんがつくり上げたもので実装されるということで、このプラトーホームページは、既に板橋区の事例

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

当初計画した高架橋とエスカレーター、エレベーターのみの計画に戻し、交通広場早期完成を目指すべきではないか。  地区まちづくり計画では、駅前交通広場誘導による交通結節機能向上を図るとしていますが、区としての構想はあるのか。また、民間交通事業者との具体的な路線変更などの協議を行っているのか。この機に、六町駅から北綾瀬駅、大谷田、中川を通る新たな公共交通誘導を図るべきではないか。  

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 公共交通機関対策等特別委員会−12月05日-01号

令和 4年 12月 公共交通機関対策等特別委員会−12月05日-01号令和 4年 12月 公共交通機関対策等特別委員会 世田谷議会公共交通機関対策等特別委員会会議録第八号 令和四年十二月五日(月曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十二名)    委員長         桃野芳文    副委員長        宍戸三郎                山口ひろひさ                

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日都市建設委員会-12月02日-01号

まず、区の交通不便地域に対する考え方でございますけれども、交通不便な場所というのは、区としては考えていないというところではございますけれども、区全体を見たときには、相対的に公共交通サービス水準の低い地域、こうしたものがあるという考え方に基づいて、様々な交通政策について考えさせていただいております。また、徳丸地域におけるという部分で今回提出されておりますが、徳丸地域でございます。

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

金井えり子 委員 生活者ネットワークは、これには賛成ではありますが、ただ、くれぐれも利用する子どもたちや、また保護者負担軽減に努めていただきますよう、また、通園が遠くなる方もいらっしゃるかもしれませんので、通園の送迎時などの交通安全の対策もしっかりとしていただくよう求めまして、賛成といたします。 ◆岡本のぶ子 委員 公明党としましては、この条例改正には賛成いたします。  

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

また、区画整理区域内の補助第258号線は、環状七号線のバイパスとして早期開通が期待されるが、交通開放の時期について示されたい。  次に、竹の塚エリアデザインについて伺います。  本年3月20日、東武スカイツリーラインの全線が高架化され、悲願であった踏切のないまちが実現いたしました。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

かなざき文子   交通バリアフリー法との関わりで、全ての駅のバリアフリーというのが鉄道会社の大きな責務になったと思うんですけれども、板橋区のバリアフリー計画の中で、東武東上線板橋区内の全ての駅でバリアフリーのその必要性、まだ残っているのか、どの駅なのか、その中に東武練馬駅はどういうふうに位置づいているのか、お聞きします。

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

警視庁では、交通ルールを守らない自転車利用者が関与する交通事故が増加していることや、危険な走行に対して取締りを望む声が高まっていることから、今月より都内一円において、重大交通事故に直結する信号無視、一時不停止、右側通行及び歩道通行方法などの交通違反に重点を置いた指導警告及び取締りを実施しております。  

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

北野小通学路交通安全対策についてお聞きします。平成29年12月12日、徳丸四丁目29番地から徳丸三丁目30番地の横断歩道児童横断中に交通事故に遭ったため、町会長PTA会長、橘前都議、私との連名で、警視庁板橋区長板橋教育長宛てに、平成30年1月4日に、歩行者用押しボタン式信号設置学童擁護員の配置、カラー舗装整備、減速・徐行等のさらなる交通安全対策を要望しました。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

について……………………………………………………………………… 10   特別区人事・厚生事務組合議会について………………………………………………………… 12   東京二十三区清掃一部事務組合議会について…………………………………………………… 14  区政一般質問…………………………………………………………………………………………… 18    おばた健太郎議員一括質問)     1.自転車交通

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

次に、公共交通不便地域対策取組についてです。  砧モデル地区において、これまで地域の皆様と検討を重ねてきたワゴン車によるコミュニティー交通の導入ですが、来年度の実証運行に向け取組を進めています。運行形態は、デマンド型交通と呼ばれる利用者予約に応じた運行時刻運行経路により車両を配車する予約制乗合交通にて実証運行を行います。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会−11月28日-目次

代表質問) ………………………  七   加藤たいき議員 ……………………………  七    (答弁者 保坂区長、中村副区長、岩     本副区長、松村副区長渡部教育長、     向山世田谷保健所長菅井DX推進     担当部長舟波地域行政部長、後藤     経済産業部長大澤スポーツ推進部     長、清水環境政策部長知久教育総     務部長片桐生活文化政策部長、青     木道路交通計画部長

足立区議会 2022-11-17 令和 4年11月17日エリアデザイン調査特別委員会-11月17日-01号

◆はたの昭彦 委員  それで、駅前交通広場については従来どおりのスケジュールでやっていくわけですよね。そうすると、交通の流れが変わってくるわけですよ。そのこともあるから、車道については1m拡幅をするということで、恐らくここではるかぜが曲がって交通広場に入っていくということもあるので、拡幅ということを計画していると思います。