15643件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

第14回千住西地区まちづくり協議会は書面開催されましたが、協議会を開催する上で地域住民が直接に区と意見交換ができる対面協議会要望も多くあり、今後は、対面協議会を開催してはどうか伺います。  2、千住西地区は、令和元年事業当初の不燃領域率が55.8%で、今後の不燃領域率目標率は60%を設定しています。  

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月05日-01号

◎鳥居 庁舎建設担当課長 これらの変更につきましては、工事をはじめる前から、例えば、分科会調整会議などで庁内での意見交換などをしておりますが、そういった庁内での議論の中で、項目によって庁舎整備サイドから提案しているものもあれば、所管課からの要望というものもありますが、そういう議論の中で、最終的にその採否を判断しているという流れになります。

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 公共交通機関対策等特別委員会−12月05日-01号

また、初日の十一日日曜日には意見交換の場も開催されます。こちらにつきましては事前登録制となっております。  続きまして、六ページの別紙3を御覧いただけますでしょうか。初日の十一日には東名JCT内、本線発進立坑とその付近の構築済み本線シールドトンネル内部を見学する現場視察会も開催されます。時間帯は記載のとおりで、各回二十名程度の計四回開催されます。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

9月の区内金融機関との意見交換では、売上げ等の回復が遅れ、返済が厳しい事業者も一部出てきており、返済計画の見直しにより対応していると聞いております。  区といたしましては、新型コロナウイルス関連の借入金の返済に苦しむ事業者に対して返済猶予等優遇措置を実施するよう、既に全国市長会を通じて国に要望を上げております。  

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

医療機関の、お医者様の中でなかなか認知症という特性を把握し切れない町場のお医者さんもいらっしゃるという中で、認知症特性を把握できるお医者様を増やすことも必要だと思いますし、かつ、認知症初期集中支援チームとして今機能しているこの在宅サポートセンターのキャパをもうちょっと広げる、どちらか、両方をやらないと間に合わなくなるのかなという気がするものですから、そういった視点で、今後、意見交換もしていただきながら

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

◆おばた健太郎   ぜひ情報交換のタイミングでいつ頃もしくはいついつまでに回答を頂きたいというようなことをお伝えいただきたいがどうですかという点と、あと、確認なんですが、お伝えされる内容なんですが、今、質疑の中で幾つかあった不動通りからタウンブリッジまでなのか、ホームまでなのか、どういった要望をお伝えになるのか、ちょっと確認をさせてください。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日区民環境委員会-12月01日-01号

資源循環推進課長   還付だけじゃなくて差額交換で新券に交換するという方法も取れるのですが、それにしてもやはりその3か所でしかできませんので、そういった不都合もあるかと思いますので、できるだけ、先ほどちょっとお話出ましたけども、早期に周知を図りながらそういうことが、ご不便ですのでできるだけ使い切るかというようなお話をきちんと周知をすることで、ある程度カバーしていきたいと考えております。

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

契約管財課長   事業者との関わりの中では、これまでも毎年開催しております事業者との懇談会の中でも、様々な意見を参考にしながら、入札不調対策なども講じておりましたけれども、今後さらに不調となった入札案件なども含めて、随時、活発に意見交換を行うなど、区として事業者が一層相談しやすい体制づくりにつきましては、構築してまいりたいというふうに考えているところでございます。

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 文教常任委員会−12月01日-01号

なので、こっちはこっちでここの業者に聞いたらこれになりました、こっちはこっちでこうですよというんじゃなくて、もうちょっとお互いにどの業者さんだったらリーズナブルできちんとやってもらえるのかという情報交換も必要ですし、そうやって、こんなに乖離したようなそれぞれの予算要望を出すということも改めてもらいたいということは要望しておきます。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

商店街振興組合連合会とは定期的に情報交換を行いまして、区民生活に密着をしたデジタル地域通貨として長く使われるように、今後も支援をしていきたいと考えています。  頂戴いたしました質問の答弁は以上でございます。 ○議長(坂本あずま議員) 以上で、高山しん議員一般質問を終了いたします。  これをもちまして、今期定例会一般質問を終わります。  

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

区では毎年7月から月1回のペースで、誰もが気軽に集まって自由な会話や悩み相談情報交換などをしながら、ほっこりとした時間を過ごしてもらうIサロンを実施しております。男性に特化した悩み相談、語り合いの場の創出は、現在実施しております男女平等参画社会に関する講座など、既存の取組の活用も視野に、その方法について検討していきたいと考えています。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

せたがやふるさと区民まつりふるさと物産展に参加する交流自治体市町村長との意見交換を続け、平成二十七年より総合戦略に基づく自治体間連携フォーラムとして交流自治体を巡りながら年一回実施してきました。  世田谷区のように人口九十二万人を抱える都市部では、全国の地方自治体と交流、連携することは大きな意義があります。