15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田区議会 2020-10-15 令和 2年10月  総務財政委員会−10月15日-01号

区における指定管理者モニタリングは、指定管理者によるサービス水準維持向上を図り、適切な管理を担保するため、施設管理運営状況をチェックし指導する、年間を通じた事業監視仕組みでございます。  モニタリングは、前年度の実績確定後に実施するもので、結果につきましては、企画課で集約後、区のホームページで公表されます。  

大田区議会 2019-09-26 令和 1年 9月  こども文教委員会−09月26日-01号

次に、モニタリング実施目的でございますけれども、大田区における指定管理者モニタリングとは、指定管理者によるサービス水準維持向上を図り、適切な管理を担保するため、施設管理運営状況をチェックし指導する年間を通じた事業監視仕組みと定義づけております。  主な目的、三つございます。

大田区議会 2018-09-27 平成30年 9月  こども文教委員会−09月27日-01号

なお、モニタリングとは、指定管理者が提供するサービス水準維持向上を図り、適切な管理を担保するため、施設管理運営状況をチェックする年間を通じた事業監視スキームのことでございます。  今回、ご報告させていただきます伊豆高原学園につきましては、ガイドライン通常年度モニタリングとなってございます。  それでは、簡単にご説明申し上げます。  

大田区議会 2017-10-17 平成29年10月  健康福祉委員会-10月17日-01号

モニタリングにつきましては、指定管理者によるサービス水準維持向上を図り、適切な管理を担保するため、施設管理状況をチェックし指導する、年間を通じた事業監視仕組みとして、大田指定管理者モニタリングガイドライン平成27年度改訂版に基づき実施するものでございます。  

大田区議会 2015-10-29 平成27年10月  保健福祉委員会-10月29日-01号

モニタリングにつきましては、指定管理者が提供するサービス水準維持向上を図り、適切な管理を担保するため施設管理運営状況をチェックし指導する、年間を通じた事業監視仕組みという位置づけで、大田指定管理者モニタリングガイドライン平成26年度改訂版に基づき実施するものでございます。  

大田区議会 2011-10-07 平成23年 9月  決算特別委員会−10月07日-01号

◎津村 経営管理部長 ただいまの委員のご指摘のとおりでございますけれども、アウトソーシングの実施にあたりましては、導入後の事業監視が重要であると認識をしております。  先ほども申し上げたとおりでございますけれども、区は受託事業者から定期的に事業実績報告を受けまして、業務内容が適正に執行していることを監視しているところでございます。  

大田区議会 2010-05-14 平成22年 5月  総務財政委員会-05月14日-01号

適切な管理を担保するための事業監視仕組みでございます。主な目的は以下の3点でございます。  (1)指定管理者の提供するサービス協定書等に定めた水準を充足しているか確認します。  (2)その結果によっては改善するよう指導します。  (3)「公の施設設置者」として説明責任を果たします。  3、モニタリング実施方法。今回のモニタリングは、以下の方法により実施いたしました。  

大田区議会 2010-01-15 平成22年 1月  総務財政委員会−01月15日-01号

モニタリングというのは事業監視というものでございまして、協定書に基づく事業の遂行が的確なものでできているかどうかというものを監視していく制度でございます。  私ども大田区が実施しているモニタリングについて、今回、学識経験者区民代表の参画により、実施結果の客観性合理性向上を図るために大田指定管理者モニタリング委員会を設置するものでございます。

  • 1