51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(51件)千代田区議会(0件)港区議会(1件)新宿区議会(2件)台東区議会(3件)墨田区議会(34件)目黒区議会(0件)大田区議会(1件)世田谷区議会(1件)渋谷区議会(2件)豊島区議会(2件)北区議会(3件)荒川区議会(0件)板橋区議会(2件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

板橋区議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会-06月02日-02号

こうした事態を予測してか、既に墨田区では病院に隣接した千葉大学キャンパスの広い校舎や日本相撲協会からの申出で両国国技館集団接種会場として活用しています。そこで、本区においても、区内の大学や大規模民間事業者施設集団接種会場としてご協力いただくなど、ワクチン接種の拡大を検討いただきたいと考えます。見解を求めます。  さらに、ワクチンの打ち手の確保です。

墨田区議会 2021-05-27 05月27日-01号

区としても、7月中を目標に希望する高齢者接種を終わらせるため、千葉大学両国国技館等との連携による接種会場確保ワクチンに関する区民への情報提供体制の強化など、ワクチンの迅速かつ円滑な接種に努めていきますので、皆様のご理解、ご協力をお願いします。 ところで、今月21日に、都内では唯一本区がSDGs未来都市及び自治体モデル事業ともに選定されました。

墨田区議会 2020-02-17 02月17日-02号

「あしたのジョー」の活用などにより、区民皆様両国国技館ボクシング競技会場になることが浸透してくるなど、一定の成果を上げていることは評価いたします。一方で、区民区内団体による自発的な取組がやや少ない印象を受けています。 東京2020応援プログラム等区民が参加できる制度を改めて周知し、申請や認証に向けてのサポートを行うことで、より一層の気運醸成を行うことを求めます。区長の所見を伺います。 

墨田区議会 2019-11-27 11月27日-01号

両国国技館ボクシング競技が行われる東京2020オリンピックパラリンピックに照準を合わせたことにより、本区は来年春、夏で満了する事業が数多くあります。依命通達では、終了事業においては予算比較対象から省くこととありますが、こうしたことは予算編成にどのように影響するとお考えでしょうか。 併せて、有形、無形のレガシーを、大会後どのように活用したり、次の世代に残していくのか伺います。 

墨田区議会 2019-09-12 09月12日-03号

オリンピックにおける懸案のボクシングでありますが、正式に競技種目に採用され、両国国技館競技が行われることになりました。誠に喜ばしいと考えております。 そこで伺いますが、山本区長のおっしゃる、オリンピックレガシーとはどういったことなのでしょうか。IOCの定義によりますと、レガシーとは「長期にわたる、特にポジティブな影響」。

墨田区議会 2018-09-11 09月11日-03号

第1は、両国国技館開催予定ボクシング競技についてであります。 現在、「あしたのジョー」による機運醸成という区役所にも掲げられている工事現場用PRシート活用区内公共施設へののぼり設置等による周知や、「すみだのジョーラインセンス申請による新商品開発の受付を進めており、区民間に墨田区はボクシングということが認知されてきたと少し感じられます。 

墨田区議会 2018-06-12 06月12日-01号

また、オリンピック会場となる両国国技館では、年に数回ボクシングビッグマッチが行われます。ボクシングファンには、「あしたのジョー」に親しみを覚える方も多いでしょう。商品販売により、機運醸成及び周知を行う大きな機会ではないでしょうか。 現在、両国観光案内所は午後7時半で閉店しますが、夜間まで大規模イベント国技館で行われされる際には、営業時間の延長も考慮するべきではないでしょうか。

板橋区議会 2017-11-27 平成29年第4回定例会−11月27日-01号

そのような中、オリンピックボクシング会場としても予定されている両国国技館において「SoundUD推進コンソーシアム」という総会が先月開催されました。私も見学に伺いましたが、「おもてなしガイド」と呼ばれるスマートフォンアプリを利用し、消防庁の職員が指示を出す中、避難するボランティア役として多数の外国人、聴覚障がい者や車椅子の方などが参加し、避難誘導のデモなどが行われていました。  

墨田区議会 2016-11-28 11月28日-02号

民間飲食店等においては、区の法律を待って対応するのはやむを得ないことだと思いますが、墨田区は両国国技館オリンピックパラリンピックボクシング会場になるホストタウンでもあります。 先日発表された受動喫煙に対する厚生労働省のたたき台でも、「多数の人が利用し、他施設代替が難しい官公庁や社会福祉施設などは建物内禁煙未成年者や患者らが主に利用する学校や医療機関はより厳しい敷地内禁煙とする。