3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

江戸川区議会 2020-09-29 令和2年決算特別委員会(第2日)-09月29日-02号

◆瀨端勇 委員 特に先ほどのお話の下請け率とか、いろいろ区内業者育成のために重要な社会的要請点がありますのでね、そういう点の検討はぜひ進めていただきたいなとそういうふうに思います。  それから、今回の本会議では、自民党さん、公明党さんのほうから公契約制度について質問がありました。区長もちょうどSDGsの17項目目標のうちの12項目め目標として、そのうちの7番目のターゲットというんですかね。

江戸川区議会 2016-10-19 平成28年10月 総務委員会-10月19日-08号

矢島明 用地経理課長 すみません、先ほど私が申し上げたことは、一般的な工事の入札におけるやり方ということでございまして、学校改築につきましては、社会的要請項目というのがありまして、その中に区内下請け率ですとか、そういったことも評価の対象になっておりますので、それぞれどこの業者に幾らの下請けを出すかと、それからそれの根拠としての見積書ですとか、そういったものは学校改築の場合については、落札者を決定

北区議会 2006-03-01 03月01日-01号

地元下請けの推進については、一定規模以上の大型工事では、地元下請け率の設定や地元下請けの活用で地域経済活性化に貢献した企業の顕彰など、先進自治体を参考としながら調査研究に取り組んでまいりたいと考えております。 産業振興面からは、中小企業経営アドバイザーにより、企業経営診断や受発注に関する相談のほか、IT研修商工通信などによる情報提供などを行っています。 

  • 1