1558件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2002-10-04 平成14年10月4日企画総務委員会−10月04日-01号

それから5つ目が新人事給与制度構築のために、目標管理型人事考課制度一般職への導入等の検討について意見を申し出たというものでございます。  恐縮ですが、裏のページをごらんいただきたいと思います。給与改定の内容でございますが、まず給料表でございますけれども、本給につきましては1.35%引き下げ、マイナス勧告になってございます。したがいまして、各級ごとに同率を引き下げようというものでございます。  

板橋区議会 2002-10-03 平成14年10月3日厚生児童委員会−10月03日-01号

保育課長   地公法に基づく非常勤職員というものについては、特別職というような位置づけになっておりまして、特別職を羅列して、それ以外は全部一般職というような位置づけになっております。その中では、まだこの短時間勤務保育士について、新たな制度ですので出ておりませんけれども、そこの部分ので位置づけになろうかと思います。たしか、33条でしたっけ、ちょっと条項を忘れましたので済みません。

千代田区議会 2002-10-02 平成14年企画総務委員会 本文 開催日: 2002-10-02

特別職の方は特にございませんが、一般職の方でございます。最初の予算規模は1,305人に対して、14年の3月31日現在では1,272人ということで、33名の減ということでございます。13年度は、勧奨退職者制度が今まで2%というのを3%というふうなことでやりましたので、6億3,000万円ほど補正をいただきました。

足立区議会 2002-09-19 平成14年 第3回 定例会−09月19日-01号

ご指摘のとおり、平成14年4月1日に公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律施行されました。また、15年4月には区条例施行されますので、派遣職員を大幅に削減する必要があります。公社では常に改革を念頭に運営を行ってまいりましたが、こうした情勢の変化に対応するとともに、生涯学習事業充実を図るため、組織の再構築事務事業改革を行います。  

北区議会 2002-09-01 09月13日-09号

さらに行政支配人的役割をもった行政管理者としての参事一般職を置き、参事に直結する個人担当個人責任制の平面、いわゆるフラット構造に改めた。 このような手法は、役所の内向きの姿勢から、一人ひとりの職員が町民と向き合って担当業務責任をもつ組織となったということです。縦割り制度の廃止、政策過程を明確化するための政策機関の設置等々であります。 

港区議会 2002-03-27 平成14年3月27日総務常任委員会−03月27日

次に、議案第2号公益法人等への港区職員派遣に関する条例についてでありますが、本案は、「公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律」の施行に伴い、公益法人等への新たな職員派遣制度について必要な事項を定めるものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。

港区議会 2002-03-27 平成14年第1回定例会−03月27日-05号

次に、議案第二号公益法人等への港区職員派遣に関する条例についてでありますが、本案は、「公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律」の施行に伴い、公益法人等への新たな職員派遣制度について必要な事項を定めるものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。

港区議会 2002-03-27 平成14年3月27日区民文教常任委員会−03月27日

次に、議案第19号「港区幼稚園教育職員給与に関する条例の一部を改正する条例」についてでありますが、本案は、「公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律」の施行に伴い、規定を整備するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。

港区議会 2002-03-20 平成14年3月20日総務常任委員会−03月20日

人事課長武井雅昭君) 公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律が制定をされまして、この4月1日から施行されるものでございます。このことは、今までの派遣のできる環境と大きく違うものでございまして、この法律施行された後におきましては、現在行われておりますような職免派遣は違法な状態となります。

台東区議会 2002-03-18 平成14年 予算特別委員会−03月18日-01号

また、この人たち責任待遇を質問いたしましたところ、係長の補佐をして一般職よりも専門的な仕事をしており、待遇期末手当が5%プラスになるとのことでした。民間には係長のもとに主任というものがあります。しかし、数は制限されております。このように、係長を補佐する主任主事が、課長などの指揮命令系統から考えて多人数が必要だととても思えません。必要だとしても1係1人いれば十分と思います。

港区議会 2002-03-18 平成14年度予算特別委員会−03月18日

人事組織制度担当参事渡邊正信君) 選考の基準でございますけれども、再任用職員につきましては、地方公務員法の第28条の4及び第28条の5に定めます一般職地方公務員でございます。そのため採用につきましては、地方公務員法第15条に基づく能力実証による選考で行うものとしてございます。具体的には、これまでの勤務成績等とそれから面接による採用ということになろうかと思います。  

練馬区議会 2002-03-15 03月15日-06号

本件は、公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律施行に伴い、練馬職員公益法人等への派遣等について必要な事項を定めるものであります。 審査の結果、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第10号・練馬職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について申し上げます。 

目黒区議会 2002-03-15 平成14年予算特別委員会(第2日 3月15日)

七十四ページ特別職職員、七十五ページから八十一ページまでが一般職職員平成十三年十月一日現在の職員数を記載してございます。  一般職職員の最後のページ、八十一ページをお開き願います。八十一ページ総合計欄の右から三つ目の計欄の二千六百七十人というのが、昨年十月一日現在の一般職職員現員数でございますが、これは前年度に比べ五十八人の減の数でございます。

目黒区議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第5日 3月14日)

一方で、総合職一般職という、いわば女性ダブルスタンダードが定着してしまいました。均等法に先立って、当時の中曽根政権が打ち出した政策は、家庭基盤充実政策と称され、女性は本来的に家庭における家事、育児などの主たる担い手として位置づけられ、みずからこれとの両立を処した上での就労という形で、補助的労働力市場参入が望まれたのです。

港区議会 2002-03-12 平成14年3月12日総務常任委員会−03月12日

「この条例は、公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律平成12年法律第50号。以下「法」という。)第2条第1項及び第3項、第5条第1項並びに、第9条の規定に基づき、公益法人等への職員派遣に関し必要な事項を定めるものとする。」でございます。 ○委員長藤本潔君) 第1条趣旨ですけれども、何かご意見ご質問あれば、どうぞ。                 

港区議会 2002-03-12 平成14年3月12日区民文教常任委員会−03月12日

順番としまして全部で六点あるかと思いますが、一点目が「公益法人等への一般職地方公務員派遣等に関する法律」につきましての資料でございます。続きまして、「公益法人等への職員派遣制度等の概要」でございまして、これにつきましては、法と、それから、区の条例案文比較表でございます。これを対比していただきますと、中身が比較的わかるかと考えます。

板橋区議会 2002-03-12 平成14年3月12日予算審査特別委員会 企画総務分科会−03月12日-01号

いろいろと読んでみましたら、一般職特別職を兼務するときには法律上は出してもいいし、板橋区の条例でこれは出さないというふうになっているわけですよね。例えば、我々も特別職で、附属機関委員特別職なんですね。特別職特別職を兼務するわけですから、一般職と同じように出さなくてもいいというふうな条例規定をつくることは可能でしょうか。