235件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2018-12-14 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会(12月14日)

それと、あと以前ワークショップで、27年のときに基本計画をつくるときに参加していただいた方、学生も含めてなんですけれども、そういった方にも御連絡をして、御案内したいというふうに思ってございます。 ○ふるぼう知生委員  かなり広範囲となると、あうるすぽっとの器で大丈夫かなというちょっと心配もありますけれども、その辺は検討していただきたいと思います。  

豊島区議会 2018-12-04 平成30年総務委員会(12月 4日)

また今後、運営について検討を進めていくわけでございますが、その運営検討とあわせて、地域皆様の御意見も伺いながらというようなことがございますので、地域まちづくりについても、例えばワークショップのような形であったりですとか、また、個別に、今回の調査の結果でいろんな段階というんでしょうか、パターンがあるんですけれども、イベントの際には、そういった漫画まちづくりとか、そういったことにもお店のほうをお

豊島区議会 2018-10-16 平成30年決算特別委員会(10月16日)

現在は、協議会において共同化の進め方ですとか、ほかの木密地域先進事例取り組み事例などについて学習させていただいたり、将来のまちイメージなどを連想するワークショップなどをしきりに行っている状況でございます。東長崎駅北口については、現在、いろいろと協議しておりますけれども、今後、準備組合の設立に向けて、事業化に向けた研究を行ってまいりたいというふうに考えてございます。  

豊島区議会 2018-10-12 平成30年決算特別委員会(10月12日)

山口菊子委員  そういうそのワークショップなんか、私はとてもいいことだというふうに思うんだけれども、そういうことをやりつつも、でも結果として、それだけの、そういうことのために予算を使っているにもかかわらず、こういう評価が出るというのは、やっぱり危機管理監の言うとおりに、ちょっと合点いかないという気持ちはよくわかりましたけれども。

豊島区議会 2018-10-03 平成30年都市整備委員会(10月 3日)

5月から8月まで、景観まちづくりワークショップを全部で4回開催をしました。ことしに入りまして、パブリックコメントを経て、地元説明会、そして、3月26日に景観審議会に諮問をし答申を受けております。5月11日は、その旨、都市計画審議会意見聴取をしております。6月1日に施行ということでございます。  

豊島区議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第12号 9月27日)

この間、多様な性自認性的指向に関して区民の皆さんの理解をより一層促進させるために、関係団体との共催事業ワークショップ講演会を行ったほか、人権週間パネル展示などを行ってきております。また、多様な性自認性的指向方々に安心して区役所を御利用いただくために、職員向けに「多様な性自認性的指向に関する対応指針」を作成をしたことが本区の特徴的な取組みではないかと思います。

豊島区議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会(第11号 9月26日)

相互派遣事業に関連した交流ワークショップ、区内小中学生鑑賞支援など積極的に提案をしてまいりたいと思います。  次に、東アジア文化都市2019豊島にかける意気込みや最も注力する視点についての御質問にお答えをいたします。  私は、8月30日第10回の日中韓文化大臣会合開催をされました中国のハルビン市に林芳正文部科学大臣宮田亮平文化庁長官とともに行ってまいりました。

豊島区議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第7号 6月26日)

これまでも機会を捉えて先進事例を紹介するとともに、現地視察を行うなど、取り組んでまいりましたが、今後、まちづくり協議会皆様イメージがさらに具体化されるよう、長崎地区課題に即した事例を詳細に調査をし、お示しするとともに、必要に応じてワークショップなどを加えながら協議会運営支援を行ってまいりたいと考えております。  

豊島区議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第6号 6月20日)

このフェスティバルの「SaLaD」とは、Sing、歌うこと、Listen、聞くこと、Dance、踊ることの頭文字を組み合わせた造語であり、ワークショップ等を通じて、参加する人たちが表現し、体験できる新しい音楽祭として、池袋のまちが華やかな音色で彩られることを期待しております。  次に、国際アートカルチャー都市東アジア文化都市について申し上げます。  

豊島区議会 2018-06-15 平成30年豊島副都心開発調査特別委員会( 6月15日)

あとは右のワークショップですね、良品計画だとか東急ハンズが企画をして、いろんな方が集っている状況でございます。  それから、その次、植栽帯でのワークショップ、左側を見ていただきたいと思います。今年度から2020年にかけて、先ほど申し上げましたが、歩道の整備をする際に、植栽帯の再整備もしたいというふうに考えております。

豊島区議会 2018-03-12 平成30年予算特別委員会( 3月12日)

高田企画課長  まず、最初の御質問でございますけれども、まち・ひと・しごと、当初は高齢者が主語だったということでございますが、これは秩父市との協議の中で、ワークショップもやり、秩父市の住民の方、それから豊島区民意見も聞く中で、対象はだんだん広がっていったということはありますけれども、豊島区のアクティブシニア秩父市のサービスつき高齢者住宅に移り住んで生きがいを見つけていっていただくという点については

豊島区議会 2018-03-09 平成30年予算特別委員会( 3月 9日)

そちらには南長崎の一丁目から六丁目まで、全ての町会の方にも入っていただいた取り組みとなっておりますので、南長崎全体を回遊していただく、トキワ荘があった漫画まち南長崎を回遊していただくための仕組みづくりということで、モニュメントの設置を進めておりますが、どこにどういったモニュメントを設置するかというようなことにつきましては、地域皆様にも入っていただいて、ワークショップのような形のもので検討を進めてきたものとなっております

豊島区議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第2号 2月20日)

そのほか、職員ワークショップによる現場目線での事務改善の取組みを進めておりまして、28年度には超過勤務は対前年度比で約2万5,000時間、約8,500万円の縮減となっております。  ワークスタイル変革とは、長時間労働の是正にとどまらず、将来にわたって安定的に区民サービスを提供する持続可能な行政を実現していくために取り組まねばならない課題であると認識しております。

豊島区議会 2017-10-25 平成29年決算特別委員会(10月25日)

しま鬼子母神プロジェクトについては、大正大学とのワークショップを通じて、若者ライフプランについて考える機会を提供できているものと伺いました。生きる、生活する、仕事と家庭の両立など、なかなかこれまでスポットライトの当たらなかった部分について、若者に啓発を続けていただけますようお願いいたします。  

豊島区議会 2014-12-15 平成26年豊島副都心開発調査特別委員会(12月15日)

また、今回の都市づくりビジョンにおきましても1回のみならず、ワークショップ等を重ねながら、住民意見を聞いてここまでつくり上げてきたというふうに考えております。具体的には単なる説明会ではなくて、ワークショップ形式で来られた方全員の御意見をいただいて、そういったものをできる限り反映してきたというふうに考えているところでございます。