1269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2021-12-21 令和 3年12月21日総務委員会-12月21日-01号

◆はたの昭彦 委員  第129号議案、第130号議案とも、どちらも組合とは妥結をしているというようなお話ではあるのですけれども、なので、第129号議案については賛成をしたいと思うのですが、第130号議案については確かに組合とは合意していると言っても、月14万円平均ということで言えば年収でいけば100万円から200万円という非常に低賃金ワーキングプアと言われるような方たちが本当にコロナ禍の中で区民

板橋区議会 2021-09-30 令和3年9月30日地域・経済活性化調査特別委員会-09月30日-01号

石川すみえ   あと、少し気になってる点が、委託、こちら、法人さんだけではなくて株式会社さんにも委託をお願いしておりますが、委託を受けている方の労働条件っていうんですか、要はよくハローワークなんかでも問題に、よく報道もされてますけど、求人を紹介する側が自分も非正規っていう状況っていうのが生まれているかと思うんですけど、いわゆる官製ワーキングプアっていうところに関して、今、状況をつかんでいらっしゃるのかどうかっていうところ

板橋区議会 2021-09-22 令和3年第3回定例会-09月22日-02号

また、賃金格差官製ワーキングプア問題解決の観点からも会計年度任用職員正規化とさらなる処遇改善を求めます。見解を伺います。  次に、子ども子育て家庭への支援についてです。  コロナ禍で、外出自粛学校保育施設休校等への対応により女性労働者家事労働ストレスが増大し、女性自殺率も高まっています。家庭でのストレスからくる暴力が、立場の弱い子ども女性に集中していると指摘されています。

北区議会 2021-09-01 10月08日-14号

その結果、低賃金不安定雇用官製ワーキングプアを広げる結果となっています。 今転換すべきは、医療、福祉を軽視し、経済効率を最優先してきた新自由主義行革路線です。ところが決算審議で区は、コロナ禍を経て、なお経営改革プランをさらに推進していくという姿勢を示しました。 小学校の三十五人学級が進み始め、不足する教室の拡充が課題となっています。

港区議会 2021-06-09 令和3年第2回定例会−06月09日-06号

民間活力導入経費削減賛成ですが、官製ワーキングプアを生まずに健全な経費削減が図られているのか、本当に住民サービスが上がっているのか、職員知識や技能の蓄積が低下していないかといった疑問が払拭できません。業務量に対し、圧倒的に職員が足りていないと感じています。各部署からヒアリングをし、手厚い職員数確保していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。  次に、IT人材確保についてです。

江東区議会 2021-06-09 2021-06-09 令和3年第2回定例会(第6号) 本文

自治体の政策によって官製ワーキングプアがつくられていると考えますが、見解をお伺いいたします。  また、指定管理者選定に当たって、やはり労働条件等の審査の導入、公平・公正で透明性確保に努めるべきと考えますが、見解をお伺いいたします。  第3は、公契約条例についてであります。  

杉並区議会 2021-06-02 令和 3年第2回定例会−06月02日-14号

まさに会計年度任用職員制度官製ワーキングプア製造の制度となっております。そして冒頭に申し上げたとおり、いろいろな制度の弊害により過酷な状況に置かれているわけですが、それを改善することは杉並区はできるんです。法律の範囲内でできるんです。でも、それをせずに、先ほども恬として恥じないような答弁をしていましたけども、これはまさに制度の悪用であると言えます。引き続き追及していきます。  次です。

北区議会 2021-06-01 06月14日-07号

何度も提案していますので、条例の意義については繰り返しませんが、官製ワーキングプア防止格差是正、区と契約関係にある事業者で働くものの労働条件確保にとどまらず、ダンピング防止など、事業者にとっても安定的な契約関係に役立ち、公共サービスの質の確保にもつながるものと確信しています。 確かに、区や事業者事務が増えるのは事実でしょうが、その効果は、それを大きく上回るものと思います。

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  総務財政委員会-04月15日-01号

このワーク・ライフ・バランスをやっていくためには、一つワーキングプア解決が必要だと言われています。もう一つには、長時間過密労働の解消。三つ目は、低賃金の打破が課題になっているのですけど、今一番、典型にされているのがトヨタ自動車なのですよね。トヨタ自動車年休完全取得運動が進められていて、部長が先頭に立って強制的に労働者年休を取らせているのですけれども、代替要因は補充されていないのです。

板橋区議会 2021-03-23 令和3年第1回定例会-03月23日-05号

さらなる学校保育園の用務・給食調理委託拡大福祉施設民営化方針は、区がこれまで生み出してきた官製ワーキングプアへの反省がありません。区が直営運営し、直接雇用する職員のスキルや経験は、さらなる委託民営化で手放すべきではありません。  また、土木事務所公園事務所の統合によって、仕事量が同じにもかかわらず拠点が減ることを理由事務職員3名削減することは、職員削減を前提とした検討の結果です。

板橋区議会 2021-03-02 令和3年第1回定例会-03月02日-03号

しかし、委託化によって生み出されている官製ワーキングプア是正については、何ら責任を持とうとせず、民間事業者へ丸投げの姿勢です。また、今後、障がい者雇用拡大を図る上で、様々な職種・職場があることは、非常に重要です。そして何より、区が直営を持っているからこそ、民間事業者に対しその基準を示し、指導監督することができるのです。

荒川区議会 2021-02-01 02月14日-01号

こうした事態は、国、地方自治体による民営化や徹底したアウトソーシング路線推進で、公的部分の縮小・廃止等による官製ワーキングプアにも通底しています。 区は、指定管理制度導入し、住民福祉児童事業などに関わるほとんどの公的事業民間に委ねてまいりました。目的はいろいろ理由をつけても、結局コスト削減にあり、低賃金労働に依拠していたわけであります。

大田区議会 2021-01-15 令和 3年 1月  こども文教委員会-01月15日-01号

それと、もう一つは、働く人の人件費ですけれども、ワーキングプアという言葉があるように、委託した場合は人件費が低くなるという、それが経費削減一つであるということが大田区の方針でもあるわけですから、こういったところで働く人たち人件費については、大田区はどのように考えますか。 ◎池 学校職員担当課長 こちらのほうも、一定程度最低賃金というところがございます。

江東区議会 2020-12-04 2020-12-04 令和2年文教委員会 本文

区自らがワーキングプアをつくり出すということになると、そういう点でそこで働く人たち処遇をきちんと保てずに、区直営でこそ安定的な運営ができると私たちは思っております。  この運営委託は、継続して受託できるかどうか分からないという点で、これは経験の積み重ね、専門性がどこまで担保されるか分からないということも大きな問題だと思います。  

江戸川区議会 2020-12-01 令和2年12月 総務委員会-12月01日-12号

白木雅博 福祉推進課長 今のご質問に関しましては、冒頭申し上げたやはりもろもろのおっしゃるとおり、いろいろな法律ですとかルールございますので、そこを遵守しつつ適正に運用してまいりたいというふうに思っておりますし、仮に何か問題、そのワーキングプア的なものがそのルールを外れてあるようであれば、そこは適正に対処してまいりたいというふうに思っております。

板橋区議会 2020-12-01 令和2年12月1日企画総務委員会-12月01日-01号

五十嵐やす子   そう言われる中でも、官製ワーキングプアとか、いろいろ世間では言われるところが多いですので、そうならないように、板橋区は民間の手法を取り入れたりとか、民間委託するけれども、官製ワーキングプアは生んでいないというような形で、しっかりとやっていただけたらというふうに思います。