9445件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2002-09-18 平成14年  9月 定例会-09月18日-目次

度株式会社世田谷サービス公社経営状況  に関する書類提出 外報告六十九件)………… 三  日程第一(代表質問)   吉本保寿議員 …………………………………… 三    (答弁者 大場区長水間助役、八頭     司助役小野教育長久留島生活文     化部長長原産業振興部長太田保     健福祉部長栗下建設住宅部長、     佐藤都市整備部長冨永環境総合対     策室長山下清掃リサイクル

世田谷区議会 2002-09-18 平成14年  9月 議会運営委員会-09月18日-01号

それからナーシングホームですとか、ごみ処理問題では、ごみ処理施設ですとかリサイクル施設のアポイントをとっているということを聞いてございます。それから、都市交通問題も勉強してきたいというお話がございまして、今あそこでは、ゾーンゼロ区域内の無料化ということで何かやっているみたいなものですから、そこら辺も見てみたいというようなお話がございます。  

港区議会 2002-09-11 平成14年9月11日総務常任委員会−09月11日

感覚から申し上げますと、ある地域ごみ地域の方々にお断りして、ある場所にというか、清掃工場に集めまして、それで、その中に、例えば可燃ごみの日に不燃ごみがどれぐらいまじっているか、それからペットボトルとか、どのようなものが入っているかというようなものを、量というか、グラム数をはかりまして、港区のごみが、今出されている中で、例えば、可燃物幾らなのか、それからペットボトルリサイクルできる材質は幾らなのか

港区議会 2002-09-10 平成14年9月10日交通・環境等対策特別委員会−09月10日

(1)「発案12第23号 交通及び環境整備に関する諸対策について」を議題といたしますが、この件につきましては、第2回定例会最終日幹事長会において、清掃事業リサイクルに関する調査自治権地方分権対策特別委員会で取り扱うということが確認されておりますので、こういったことに伴いまして今回の重点調査項目の案でございますが、前回の委員会正副案を出しましたが、12日に自治権地方分権対策特別委員会がございますので

世田谷区議会 2002-09-10 平成14年  9月 議会運営委員会-09月10日-01号

清掃リサイクル部から、いずれも清掃車両による事故でございますが、(59)の事故概要は、平成十三年二月六日午前八時三十分ごろ、奥沢七丁目の路上において清掃車両ごみ収集作業中、ごみ集積所に向かうため徐行で後退した際に、自宅の郵便受けを立ちどまってのぞいていた相手の方、七十二歳の方ですが、接触して負傷させてしまったということで、区の過失割合十割ということで、損害賠償額が八十三万一千二百三十円です。

世田谷区議会 2002-09-04 平成14年  9月 区民生活常任委員会-09月04日-01号

それから、二ページ目の(2)省資源リサイクル推進ということで、廃棄物排出量、コピーの使用量、印刷物の総ページ数を減らしていく。それから、公用車による環境負荷の低減ということに取り組んでおります。  省エネルギーの推進ですが、この中で電気使用量ガス使用量水道使用量につきましては、全体的に見ますとそれぞれ目標を達しているという状況があります。

世田谷区議会 2002-09-02 平成14年  9月 清掃・リサイクル対策特別委員会−09月02日-01号

平成14年  9月 清掃リサイクル対策特別委員会−09月02日-01号平成14年 9月 清掃リサイクル対策特別委員会 世田谷議会清掃リサイクル対策特別委員会会議録第五号 平成十四年九月二日(月曜日)  場  所 第三委員会室  出席委員(十二名)    委員長       高橋 忍    副委員長      田中優子              菅沼つとむ              山口裕久

北区議会 2002-09-01 10月11日-12号

将来展望に立つ学校改築基金の創設などもあり、教育環境整備も図られ、また環境改善推進においても、リサイクル清掃などに新たな公共経営を意識した効率的な公共福祉に配慮された財政運営のご努力が随所にうかがわれました。 また施策・政策評価を視野に入れた事務事業評価ども、今後の生かし方に期待をいたすところであります。 

千代田区議会 2002-08-28 平成14年企画総務委員会 資料 開催日: 2002-08-28

                        │         │                       │ │         │                        │         │                       │ │         │                        │         ├─環 境 土 木 計 画 課         │ │         ├──清掃リサイクル

千代田区議会 2002-08-27 平成14年保健福祉文教委員会 本文 開催日: 2002-08-27

その中で、実は教科や、道徳や特別活動、要するに国語、算数、理科、社会で学んだ知識をフルに活用して、例えば福祉作業所に行くとか、あるいは環境リサイクルセンターに行って、自分から体験しながら勉強していくとか、教科の勉強も深めていくし、体験もしていくと、そういった部分でございます。フルに今までの知識や技能を活用して、いわゆる生きる力を獲得していく場面をつくりなさい、そういう形でございます。  

千代田区議会 2002-08-27 平成14年区民生活環境委員会 資料 開催日: 2002-08-27

                             │環境土木部資料2│                              └────────┘                               14.8.27    紙パックトレイ集積所モデル回収の実施について  現在、ストックヤード等の拠点で回収している「紙パック食品用発泡スチロールトレイ」について、ごみ減量リサイクル

世田谷区議会 2002-08-23 平成14年  8月 議会運営委員会−08月23日-01号

五ページに参りまして、清掃リサイクル部から三件ございますが、いずれも議会の委任による専決処分報告で、自動車事故に係る損害賠償額決定でございます。  保健福祉部から、同じく専決処分報告で、自動車事故に係る損害賠償額決定でございます。  政策経営部、(63)、(64)、平成十三年度と十四年度の株式会社世田谷サービス公社経営状況に関する書類提出でございます。  

板橋区議会 2002-08-22 平成14年8月22日都市建設委員会−08月22日-01号

近隣住民協議会では、この地盤を上げることについて、建設副産物発生抑制、あるいはリサイクルという環境に配慮した施工であるという、との意見もあり、承諾了承したということでございます。  一方、陳情者の方につきましては、私ども建築主の方に対しまして、一区民であるといえども同じ地域に生活していく者として、十分話し合い、理解を求めていくべきではないかと要請いたしました。

板橋区議会 2002-08-21 平成14年8月21日区民環境委員会−08月21日-01号

陳情第 116号 家電リサイクル法を早期に見直し、製造責任を明確にしたごみリサイクル政策の確立を求める陳情、第1項、低所得者対策の件、第3項、回収事業者支援の件、第4項、意見書の件を議題といたします。  この陳情に関しましては、5月の委員の改選後、初めての審議になりますので、これまでの経過を含め、現状について理事者より説明願います。