11441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-14 令和 4年 11月 スポーツ・交流推進等特別委員会-11月14日-01号

対応種目考え方といたしまして、水道施設屋上であることから、防球ネットの高さや荷重、構造制限があることや、形状が約百メートル掛ける五十五メートルという長方形であること、また、現状北沢地域サッカーが可能なスポーツ広場がないこと、羽根木公園テニスコート利用率抽せん倍率が高いこと、さらに、新種目への対応などを踏まえ、サッカーフットサルなどができる多目的運動場とその他スペーステニススケートボード

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 都市整備常任委員会-11月11日-01号

五ページ下のほうで、敷地の面積の最低限度、百二十五平方メートル、建築物の高さの最高限度十七メートルでございます。  六ページ以降が、削除します別表第3でございます。  ページの最後のほうに地区計画カラー版のパンフレットを参考に添付させていただいております。  最後に一ページに戻りまして、3施行予定日は、記載のとおりでございます。  説明は以上でございます。

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日区民委員会−11月10日-01号

駅から1キロ離れた所に行って、喫煙所があって吸いますかという話になれば、今まで駐輪場も駅から400メートル以上離れると利用率が極端に下がっておりますので、ここはやはりきちんとそういった分析の下において駅周辺でつくらせていただいて、駅利用者の方の受動喫煙をなくしたい、駅を利用する方で吸う方は是非喫煙所で吸っていただきたいというお願いでございます。

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日都市建設委員会-11月10日-01号

鉄道立体化推進課長   意見については2件ございまして、1件については、今回この立体化に伴いまして、鉄道付属街路のところの踏切第10号ですけれども、こちらのところが高架のために高さが1.2メートルとなってしまうので、そのところで大山金井町のほうから東のほうに抜けていくところがどうなるのかというところがよく分からないんだけれども、どうなんだという質問と、あとは商店街のほうのアーケードの鉄道に架かるという

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

対応種目考え方としまして、水道施設屋上であることから、防球ネットの重さや荷重に制限があることや、形状が約百メートル掛ける五十五メートルという長方形であること、また、現状北沢地域サッカーが可能なスポーツ広場がないこと、羽根木公園テニスコート利用率抽せん倍率が高く、予約が取りにくいといった地元の御意見、さらに、新種目への対応などを踏まえまして、サッカーフットサルなどができる多目的運動場

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

路線工事につきましては、幅員二十二メートル、延長約二百三十メートルと大規模であることに加え、既成市街地内で実施することや、上はJR、下はつくばエクスプレスと交差することから、車両が通行できる高さを確保するために、地下構造物のぎりぎりまで掘割状に掘削して車道を下げる工事となり、線路に影響が生じないよう変位を精密に測定できる計測器鉄道施設に直接設置し、データを確認しながら慎重に施工する必要があるなど

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

残念ながら、主となる対策の信号機については、これもお話のとおりですが、高島通り信号機が約50メートルと接近しておりまして、警察庁が定めております信号機設置指針の条件に該当しないといったような理由から実現できませんでしたので、次善の策となりましたけれども、警察署から提案のありました交通島方式を試行する運びとなったものでございます。 ◆しば佳代子   試行ということでも、大変喜んでおります。

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

東京都が発表している被害想定規模は、マグニチュード7.3、時期は冬、夕方で、風速毎秒8メートルということで設定をされております。最悪のシナリオはほかにもあると考えます。例えば地震と水害、豪雪、感染症の蔓延が同時に起こる複合災害の発生がそれに当たるのではないかと考えます。リスクの軽減のためには、在宅における避難や在宅備蓄が重要であると考えます。見解をお聞かせください。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

これも、実際おおむね1メートルから2メートルって書かれているんですね、ここの指針では。実際、職員室を見たことありますけれども、そんなスペースはどうも考えられないなと。それで、足りない場合にはほかの空き教室を使えって書いているんですよ。空き教室もないなっていうような状況なんですが、教員の皆様の居住空間である職員室について、環境の状況現状どうなってるかを伺います。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

まちづくり調整課長   都市防災不燃化促進のご質問でよろしかったかなと思うんですが、都市防災不燃化促進については、補助第82号線の沿道30メートル区域に関する建て替えの助成を行っている事業なんですが、今回、除却の申請がなかったものですから、減額として落とさせていただいたものでございます。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−10月13日-01号

いくら1ルートあると言ったって、一度上がったところをぐるっと回って、改札口で、1回改札口を出て、それからTXの造ったエレベーターに乗って3階まで行って、そこでJRの方に移って、そこからまたエレベーターで下がるという、そんな何百メートルかなぐらい遠回りさせられるような、そんな状況で1ルートありますと言ったって話にはなりません。  あくまでも、JRからJRに乗り換えるだけなんですよ。そうでしょう。

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

ここに何と書いてあるかというと、延焼遮断帯は、例えば道路幅員が十六メートル以上二十四メートル未満の場合、沿道三十メートル不燃化率六〇%以上が併せて達成されていたら、これは延焼遮断帯として機能を発揮すると、より正確に説明されているんですね。つまり、特定整備路線をつくるだけで燃え広がらない町にはなりません。

板橋区議会 2022-10-04 令和4年10月4日災害対策調査特別委員会-10月04日-01号

ただ、本区において、今現在例えば道路からセットバックを1メートルするとか、建築基準法みたいなものの縛りがあって、きちんとそういう形で建物を建てる、それから大きなマンションであったら防火水槽っていうか、地下要件を満たす貯水槽をつけなきゃいけないとか、自主管理歩道をつけなきゃいけないとか、そういう部分のものがずっと続いて基本にあると思うんですよね。

板橋区議会 2022-09-28 令和4年9月28日都市建設委員会−09月28日-01号

山内えり   予定で、そういった上空を通るとか、市川市ぐらいだとかっていうのは聞いて、そうだなと、私はその常盤台だとか小茂根辺りを南風時で1,200メートルぐらいというふうに聞いていますけれど、現状、どういう天候のときに、実際どういう、どれぐらいの高度で、大体1時間に30便ぐらい通るって聞いていますから、1日に、3時からの間に、1時間に30機が通るとかっていう、その状況っていうのはこういったもので

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 公共交通機関対策等特別委員会-09月28日-01号

①と②の区域につきましては、下北沢駅東口から茶沢通りまでの井の頭線側道、約百五十メートルを指定いたします。③の区域につきましては、下北沢駅南西口から鎌倉通りまでの延長約六十メートルを指定いたします。  一ページにお戻りいただきまして、2の概要、(2)です。追加指定を行う日は、来月の十月十日を予定しております。  3の周知方法です。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

一方で、この地域水害時の浸水は5メートルとなり、2週間以上継続することが想定されます。タワーマンションエレベーターは、浸水により動かなくなり、上層階に住む方々の移動やトイレなど、下水の利用に支障を来すことが容易に想像できるところでもあります。ここ数年は、日本のどこかで必ずと言っていいほど毎年大規模水害が発生しております。