9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

板橋区議会 2020-12-03 令和2年12月3日文教児童委員会−12月03日-01号

この3団体によるプレゼンテーション形式提案と、それに対する質疑審査を経て、候補団体選定したところです。  選定に係る集計表は54ページにございます。  合計点は表の下の部分をご覧ください。  700満点中1位の団体が592点、2位が532点でした。全ての項目において、ほかの2団体と同じか、もしくは高得点であり、合計点においても差が生じております。  

渋谷区議会 2019-06-01 06月06日-06号

システム導入以降、学校においてはタブレット端末を使い普通教室等における調べ学習カメラ機能活用し撮影した写真を用いた資料作成プレゼンテーション形式での発表授業まとめ場面における意見集約比較を行い、様々な見方考え方提示タブレット端末機能を用いた宿題配信など、着実に活用が進んでいます。 

渋谷区議会 2019-06-01 06月06日-06号

システム導入以降、学校においてはタブレット端末を使い普通教室等における調べ学習カメラ機能活用し撮影した写真を用いた資料作成プレゼンテーション形式での発表授業まとめ場面における意見集約比較を行い、様々な見方考え方提示タブレット端末機能を用いた宿題配信など、着実に活用が進んでいます。 

大田区議会 2012-12-03 平成24年12月  地域・産業委員会−12月03日-01号

選定の方法は、区民委員を含む6名による管理者候補者選定委員会を設けまして、第一次評価書類審査とし、第二次評価書類審査を通過した団体から、プレゼンテーション形式によるアピールを受けてのヒアリング審査を行ってきたところでございます。  評価項目は、お手元の資料の中にもございます。

千代田区議会 2005-03-04 平成17年区民生活環境委員会 本文 開催日: 2005-03-04

次の第2次選考につきましては、プレゼンテーション形式におきまして5者に、それぞれ15分のプレゼンテーション、15分の質疑応答、これらを5団体に行いまして、そのプレゼンテーション終了後に第3回の選定委員会を開きまして1者を選びました。なお、後でご説明しますが、候補者1、補欠団体も1選んでおります。これに基づきまして、具体的な選考報告書を作成し、2月25日に完了しております。  

  • 1