14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

板橋区議会 2019-12-10 令和元年12月10日健康長寿社会調査特別委員会-12月10日-01号

それから、平成27年6月に、ノルウェー王国の政府関係者が来日した際に、板橋グリーンカレッジ事業OB会の活動について視察しているということがあったようでございます。  グリーンカレッジについては以上でございます。  続きまして、資料では8ページから、第2、シニア学習プラザということで説明をさせていただきます。  

板橋区議会 2019-03-15 平成31年3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

世界第2位、ノルウェー、スウェーデンに次ぐ森林大国であります日本は、国土の6割から7割は森林であります。ですから、日本の財産は人材と木材といっても過言ではないというふうに思っております。公共建築物木材利用促進法が決定され、山林にある古木の間伐を促進し、二酸化炭素CO2の吸収源として、森林産業活性化雇用創出効果を狙っております。  

板橋区議会 2018-03-15 平成30年3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

本当にそういう時間帯で練習を積み重ねてきて、きのうノルウェーに負けてしまいましたけれども、年齢も選手の皆さん、もう何度も出た方もいて、年齢も私より先輩の方もいたりする中、またそういう深夜の時間帯に練習して出場しているというわけで、その部分についても努力に敬意を表するところでありますし、自治体のほうも本気になって寄り添っていけば、自治体が持っている施設の提供ということもできるのではないかなという可能性

板橋区議会 2014-10-17 平成26年10月17日決算調査特別委員会 健康福祉分科会−10月17日-01号

特に中国産にこだわるわけではないんですけども、ほかの学校給食でもノルウェー産とか、さまざまなところを使っているようでありますけども、先ほどのとおりちゃんとルートを通ってきていますので、安全性は確保されていると思いますけども、この19検体というのはちなみにどういったものを検査されているのか。

板橋区議会 2007-10-03 平成19年10月3日健康福祉委員会−10月03日-01号

国保年金課長   1点目の世界のことでございますけれども、例えばデンマークとかノルウェーとか、フィンランドとか、そういうところにもあるとか、南アフリカブラジル等にあるというような話は聞いてございますけれども、社会保障全体の問題と税の負担の問題があるので、そこだけでなかなか判断できないのかなというふうに私どもは考えております。  

板橋区議会 2007-03-05 平成19年第1回定例会−03月05日-03号

最後に、ノルウェーオスロで開かれたクラスター爆弾禁止条約を目指す国際会議が、2008年度末までに国際条約を締結することを宣言しました。日本会議に参加しながらオスロ宣言に反対しました。クラスター爆弾は、親爆弾から放出されるたくさんの子爆弾が広い範囲に飛び散って爆発し、罪のない民間人、特に子どもの命を奪い、後遺症で苦しめる、軍事的効率最優先の悪魔の兵器です。

板橋区議会 2006-10-03 平成18年10月3日福祉厚生委員会−10月03日-01号

田中順一   私がもらった資料は、いろんな形で探していただいた資料なんですが、世界流れというのは確かにそうだなという意味で、オーストラリア、カナダ、デンマークフィンランドスウェーデン、ニュージーランド、アイスランド、ノルウェー、南アフリカイギリス、オランダなどなどね、そういう形でこの最低基礎年金をしようという流れになっているんだそうですわ。  

板橋区議会 2005-11-28 平成17年第4回定例会−11月28日-02号

一方、GEM1位のノルウェーは28%から30%、昨年の3位から今年2位となったデンマークでは22%から26%です。もともと割合の高い国がさらに努力しているのに対し、もともと低い日本での進展の遅さが際立っています。  専門職技術職では、日本看護師の96%、教員の46.7%が女性で、専門職技術職女性割合は昨年同様46%となっていますが、研究職は11.6%にしかすぎません。

板橋区議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会−03月10日-03号

スウェーデンノルウェーなどでは、パパクォーター制を導入し、父親育児参加両立支援効果を上げています。父親育児休暇取得率の向上に向け、積極的な施策を展開すべきと考えますが、区長の見解をお聞きいたします。  1月に区が策定した「次世代育成支援特定事業主行動計画」を実行性のある計画にし、目標を達成するにはどのように進めていくのかお示しください。  次に、若者への支援について質問します。  

板橋区議会 2004-10-26 平成16年10月26日決算調査特別委員会−10月26日-01号

つい最近の新聞報道にありましたけれども、フランス出生率を回復したということで、よって立つ基盤が違うわけですけれども、子どもがいる場合に、パリの市内の交通費が半額とか、それからまたノルウェーでは家庭子ども大臣がいるとかというような、大変子育てに力を入れているということがありますが、板橋区におきましても、次世代育成支援計画を策定するために、大変すばらしいアンケートだったと思います。

板橋区議会 2002-10-28 平成14年10月28日決算調査特別委員会−10月28日-01号

◆すえよし   外国の例で、新聞記事ですけれども、ノルウェーでは、育児休業制度が充実していると。こういうふうに載っていますね。それから、フランスの場合は児童手当イギリスもそうです。アメリカは児童手当がないけれども、多様な民間保育サービスがあって、非常に高いというふうに言っているんですよね。こういうことなどは、やはり国としても検討した上で求められているというふうに私は思うんです。

  • 1