6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北区議会 1999-06-01 06月17日-06号

またアメリカ、イギリスノルウェーなどでも、この年代に多発していたのです。これらの国は日本と異なり、対照的な教育方法がとられている国々であります。また、児童の個人の尊厳を尊重していなかったなどの論もありましたが、これらも、ある時期に多発した理由が見当たらないのであります。 昭和五十年代に多発し、今日まで至っている現象のメカニズムを、ある程度解明し解決に向けての基本にすることは大切であります。

北区議会 1991-11-01 11月20日-14号

さて、私たち北議会行政視察団は、欧州四か国、イギリスロンドンノルウェーオスロドイツミュンヘンフランスパリを訪問し、それぞれの調査事項について関係機関の職員から説明を聴取し、質疑や視察を行い、その実情と課題などについて理解を深めることができたものと、確信しております。 まず、教育については、ロンドンの郊外に位置する公立のホーズダウン小学校を訪問いたしました。 

北区議会 1991-09-01 09月12日-12号

記一、派遣日程 平成三年十月二日(水)から十月十一日(金)まで 十日間二、派遣場所 イギリスロンドン) ノルウェー(オスロ) ドイツミュンヘン) フランスパリ)三、調査目的 (一) 学校教育について (二) 福祉について (三) 都市開発について (四) 文化について四、派遣人員 八 人 中川大一 松村善吉 平田雅夫 江尻治雄 高木隆司 苣木智治 島岡清美 樋園洋一五、経費  一千百三十五万八千円

北区議会 1991-06-01 06月20日-08号

ちなみに各国のホームヘルパーの数を紹介しますと、いずれも人口一万人対比でありますが、ノルウェーが百人、スウェーデンが八十五人、デンマークが四十七人、オランダ二十一人、イギリス十九人となっており、前述した北区の二・九五人という数字は足元にも及ばないことが明白であります。 

  • 1