14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

杉並区議会 2021-03-05 令和 3年予算特別委員会保健福祉分科会−03月05日-01号

そしてワクチン接種により、イギリスでは1,300名以上、ノルウェーでは30名もの方々が亡くなり、スペインの老人ホームで、ワクチン接種後、78名全員が感染、7名の方が亡くなられ、国内でも接種から3日後に1名の方が亡くなられたと報じられるなど、国内外での副反応、死亡例は看過できるものではなく、政府に再度、安全性について説明を求めるとともに、区として区民の方々の健康と生命を守るため、今回のワクチン接種危険性

杉並区議会 2019-11-20 令和 元年第4回定例会−11月20日-24号

この調査では、上からフィンランドデンマークノルウェー、アイスランドオランダ、スイス、スウェーデンが続きます。北欧諸国は、税金が高いものの、社会保障が手厚く、質の高い教育をしていることで知られ、ジェンダーギャップを縮める取り組みにも積極的です。  私は、25年ほど前、前職の設計の研修でオランダスウェーデンを訪れ、学ぶ機会がありました。  

杉並区議会 2019-09-13 令和 元年第3回定例会−09月13日-20号

ノルウェーでは、人々が長く働き、より高い年金を受けられるよう促しており、日本においても、厚生年金適用拡大など、人生100年時代を見据えた議論を深めていくことが今求められています。今後、お元気で働く意欲のある高齢者に、当区は民間事業者等と協働し、よりよい働く場を創出していくことは、資産寿命の点からも重要と考えますが、区の見解を伺います。  

杉並区議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会−09月11日-15号

ちなみに、イスラエル100%、ノルウェー98%、アメリカ82%、ロシア78%、イギリス67%、シンガポール54%に対して、日本は0.02%とのことですが、政治体制安全保障体制が異なりますので、一概に数字だけで比較はできませんが、他国がここまで、国民を守るために核シェルターまでつくっていることに驚きました。

杉並区議会 2014-03-13 平成26年予算特別委員会−03月13日-09号

参加した国は、ノルウェーであるとかアイルランドであるとか、あるいはカナダであるとかアメリカであるとか、高度に発達した、いわば先進国というか、そういったところと、ブラジルとか、あるいはそれにかかわるような、これから発展をしていく国の担当者という中で、例えば日本子どもに特有の、学力は高いけれども学習意欲は低い、学力は高いけれども何のために学ぶりかという学習目的等についても薄れてきている、こういったことは

杉並区議会 2010-01-28 平成22年 1月28日文教委員会−01月28日-01号

フィンランドとかノルウェーとか、今教育が非常に進んできているというところは、1校99名とか100名以下になってきている。これが実は学校適正規模世界の流れだと思うんですけれども、その点から見て、150名、選択自由制をなくしていけば行くかもしれないとなっている永福南小規模というのは、決して私は小さ過ぎる学校とは言えないと思うんですけれども、どうでしょう。

杉並区議会 2009-11-24 平成21年第4回定例会−11月24日-20号

東京都のCO2排出量は、ノルウェー、スウェーデンといったヨーロッパの一国家並みに相当しますから、この達成に向けて杉並区も最大限努めなければなりません。区長は、温暖化の主犯はCO2にあらずという説を支持しておられますが、かつて議会答弁では、計画改定版ではできる限り目標数値を具体的に提示していきたいとのことでした。CO2削減目標値を定めることは不可欠と思います。見直しにおける目標数値を伺います。  

杉並区議会 2009-02-17 平成21年第1回定例会−02月17日-04号

二月には、ノルウェーの外務省がオスロ核軍縮会議で、核のない世界の実現、これを自国の優先課題に位置づけをすると発表いたしました。六月には、英国の外相、国防相経験者四人、英紙で、すべての核保有国核軍縮の義務を果たすべきだと提言をいたしました。七月には、イタリアのダレーマ元首相ら五氏連名で、「核兵器のない世界を目指して」という共同のアピールを有力紙に発表しております。

杉並区議会 2008-02-27 平成20年 2月27日総務財政委員会−02月27日-01号

有名なのは北欧諸国ノルウェーなど、つまり福祉の大変進んでいるところですが、強制的というふうな言い方をすると非常に反発が多いかもしれないけれども、クオータというのは割り当て制ですよね。例えば審議会男女比率を40%にするというふうな目標杉並区は持っておりますけれども、これも見方によっては強制かもしれないけれども、そういうふうな強制的な割り当てをしないと事態が変わらない。

杉並区議会 2008-02-20 平成20年第1回定例会−02月20日-04号

例えば、ノルウェー、スウェーデンといった北欧の国、イギリスではパブも禁煙になりました。アメリカではニューヨーク・ハワイ州です。そして、喫煙は文化とされていたフランスでも、この一月一日から酒場、レストランなどでの喫煙が禁止されました。びっくりしたことに、アメリカのカリフォルニア州のベルモント市議会では、全米で最も厳格だと言われる禁煙条例を最近可決しました。

杉並区議会 2005-11-21 平成17年第4回定例会−11月21日-17号

杉並教育委員会に三十人学級を再三にわたって求めてきましたが、一学級当たりが例えば十五、十六人になった場合の弊害ということで、特に集団で指導した方がより効果的な、例えば体育の競技とかあるいは音楽の合唱、こういうものについては十五、十六という数値では非常に指導は困難であろうと予測されるなどと、弊害があるように答えていますが、先進外国学級定数は、世界子ども白書等の資料によりますと、イタリアでは十五人、ノルウェー

  • 1