610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-01月23日-01号

件名は「子どもの健康・生活実態調査データと「子どものそだちの決定要因に関する実証的研究データベースデータの結合及びデータセットの活用についてでございます。  平成27年度から、足立区では、子ども健康生活実態調査を行っております。また、教育委員会でも、子どもの育ちの決定要因に関する実証的研究データベースを保有しております。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

されるような状況だということは、我々もいろいろ調べていく中でそういう認識を持っておりますけれども、ちょっと話代わりますけれども、例えば、昨年、ヤングケアラーのような国が大きな調査をして、結果が出て、これ社会問題だよということで国が動き出しているような状況が、それに伴って我々動くようなということで動き出すことよくあるのですけれども、まだまだこのステップファミリーにつきましては、統計的に十分に我々把握すべきデータ

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日産業環境委員会−01月17日-01号

産業政策課長 こちら、この展示会のところは非常に、そういったその地域のところで、日本好きの方が多く来るというところで、こちら平均来場者数が、1日約1万人見込まれるというような、事前データがございまして、こちらやっているところですが、実際の展示会のところでは、コロナの影響や様々な今、世界状況がございますので、効果については丁寧に見極めていきたいと考えてございます。

足立区議会 2023-01-16 令和 5年 1月16日総務委員会−01月16日-01号

しっかりとデータを基に、また、区民の声をしっかりと聞いて結論を出すために、継続審査をしていきたいと思います。 ◆岡安たかし 委員  区民の声や調査結果、しっかりその辺も踏まえて、まだまだ議論していく必要があるなと思います。継続でお願いします。 ◆ぬかが和子 委員  本当に公営の公共火葬場というのは必要だなと改めて原点に立ち返って、私、思いました。  

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

災害対策課長 現在聞き直しというところで入れさせていただいておりますエリアメールA-メールのことでございますけれども、現在も防災無線は自動的にA-メールの方でホームページですとか、そういったテキストデータがございますので、更に周知が必要かどうかは今後検討を進めてまいりたいと考えております。

足立区議会 2022-12-09 令和 4年12月 9日産業環境委員会−12月09日-01号

小泉ひろし 委員  私も、過去、こういうことに関わったことがあるので、給水機のメーカーのことだとか、衛生面での専門家アドバイスとか、データなど拝見したことありますけれども、アドバイスを受けながらこの2年間でいろいろ検討して進めていただきたいと思います。 ○さの智恵子 委員長  他に質疑。

足立区議会 2022-12-08 令和 4年12月 8日総務委員会-12月08日-02号

登録店舗がどれぐらいあるのか、どれぐらいの利用実績があるのか、そうしたデータ事前に、その根拠となるような、この10億円の積算に至った詳細なデータを今後の予算の審査のときに是非をお示しをいただきたいということ、これは改善の要望ということ。  また、先ほどぬかが委員もおっしゃいました。

足立区議会 2022-12-07 令和 4年12月 7日区民委員会−12月07日-01号

◎生涯学習支援室長 それぞれ各社の平均給については、今、2者の方にお願いして、そちらの方のデータを取り寄せているところでございますが、少し時間が掛かってしまうということでございます。大変申し訳ございません。 ◆へんみ圭二 委員  ということは、この時点では、議決ができない、委員会としての結論は出せないということになるのですが。  

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

それから、今回のアクセスポイント必要数についても、実際に学校に行って測って、どのぐらいのパケットといってデータ量があるかということと、それを全員がやったらどうかだとか、いろんな場面を想定して、それで測った結果、やはりこれぐらいのものが必要であるということが分かった結果で、こういった設備に投資が必要ということを判断しております。

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

そこでは、デジタルスキルの向上につながるAIネットセキュリティー技術をはじめマーケティング、データ分析など200以上の講座を設けているケースもあります。このような事例を参考に取組を検討すべきと考えますが、併せて伺います。  全ての企業にとって必要不可欠な財務・会計、給与管理、生産・在庫管理販売管理等は、一定規模以上の企業の多くは情報システムを導入しています。

足立区議会 2022-11-15 令和 4年11月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−11月15日-01号

ただ、大きく実験を変えるというのは難しいかもしれませんが、細かい実験の形を変えながら模索していくというのも実験だと考えるので、区の方とすればデータを見ながらということで、そのデータもはっきり各停留所ごと乗降客を見ているわけではないでしょうから、その辺のデータ分析をした上で、更にそれを検討してどうするかということが必要だと思いますが、その辺はいかがでしょうか。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

デジタル教科書自体を一切使っていないのに今回データ取られたというのが、ちょっとその辺が、指導をされていないし、学校側もどう使っていいか、使っていない人が多いんじゃないかな、そんなようなイメージを僕持ったんです。そんな中で、検証データというのを何で取ったのかなというふうに思ったんです。言っている意味は分かります。