57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-02-27 令和 6年都市環境委員会( 2月27日)

当日のテーブル等出し入れ等につきましては、駅前広場には別紙のとおり、テーブルですとかディスプレー等を置かせていただくんですが、あくまで日中の午後1時から5時までの時間帯となってございますので、夜間については駅前広場ベンチ等は撤去します。  ただ、自由が丘駅周辺につきましては、地域の皆様の御努力によりまして、常時ベンチを置いているところはもちろんあったりはします。  

港区議会 2024-02-14 令和6年第1回定例会−02月14日-01号

新橋駅周辺繁華街において、路上にテーブル等を出して営業する店舗が顕著になっています。  区は、全庁横断的に対策を進めており、巡回指導業務を大幅に拡充するなど対策をさらに強化し、早期の状況改善に結びつけます。  羽田空港新飛行経路の運用により、区民からは落下物騒音等に対する不安の声が寄せられています。  

板橋区議会 2021-06-04 令和3年6月4日区民環境委員会−06月04日-01号

最後に、項番2の陳情理由のところ、三つ目で伺いたいんですが、パイプ椅子のご要望のほかに高いテーブル等幅広い利用者意向を踏まえて備品の整備も要望するということで書かれているんですが、この点、こういった要望というのは、この中では洋室改修工事に合わせてと書いてありますので、この改修工事が前提のお話となってくるんですが、ほかの施設も含めて、こういった要望に対してどういった対応をされているかというところを

大田区議会 2021-01-19 令和 3年 1月  防災安全対策特別委員会−01月19日-01号

また、火災原因は記載してございませんが、累計でお話ししますと、火災原因の1位が放火または放火疑い、第2位がたばこ、第3位がガステーブル等となっています。  住宅では、ガステーブル等火災増加傾向にございます。また、全体の傾向でいいますと、電気設備機器増加傾向にございまして、たばこによるものが減少傾向にあるという傾向がございます。  

世田谷区議会 2020-10-08 令和 2年  9月 決算特別委員会-10月08日-06号

いわゆる三密の回避など新型コロナウイルス感染拡大を予防する新しい生活様式の定着に対応するために、沿道の飲食店等が仮設の椅子テーブル等道路上に設置し、テイクアウト販売やテラスにおける飲食提供等を行うことを想定しており、占用許可の基準を緩和することで暫定的な営業を道路上で行えるようにしたものでございます。  

港区議会 2019-03-26 平成31年3月26日交通・環境等対策特別委員会-03月26日

また、バルコニーについて、強風時に飛ばされる危険のある椅子テーブル等には落下防止対策を講じるようにすると書かれているように、物が飛んでくるぐらい強い風が吹くという予想もされているわけです。以前、六本木一丁目の泉ガーデン椅子が飛ばされて、近くの家の屋根の上に落っこちたというのが現実にあったわけです。

大田区議会 2019-02-22 平成31年 2月  こども文教委員会-02月22日-01号

このエリアは、イベント等で使用しない場合は閲覧室として使用できるよう可動型のテーブル等を配置していく予定でございます。  多目的室の上側に、畳ベンチとあるのは、誰もが自由に過ごしていただける空間として、畳という和の要素を取り入れ、和モダンというデザインコンセプトを表現しています。  図面左側空間の白いベランダの部分機械機器置き場でございまして、こちらは非常時以外、立ち入ることはできません。

大田区議会 2019-01-16 平成31年 1月  防災安全対策特別委員会−01月16日-01号

また、ここに記載されてはございませんけれども、火災原因といたしまして、1番が放火、2番がたばこ、3番がガステーブル等という形になっております。 ◎福島 生活安全担当課長 私からは、資料番号7番、昨年末の12月21日の金曜日に行われました、蒲田駅周辺環境改善対策特別パトロール実施結果になります。  

大田区議会 2017-06-19 平成29年 6月  健康福祉委員会−06月19日-01号

そこにテーブル等も置かれておりまして、そこは自由に使われておりますので、従来、西糀谷老人いこいの家を利用されていた方がお座りになって、囲碁に興じてくださったり、飲食、談笑などに使っていただいていると聞いてございます。 ◆荻野 委員 そうしますと、以前の西糀谷老人いこいの家よりも、容積も利用もしやすくなっているという理解でよろしいですか。

港区議会 2016-12-26 平成28年12月26日保健福祉常任委員会−12月26日

高齢者支援課長茂木英雄君) 区全体で3名の配置ということで、実際には港区社会福祉協議会事務所の方にテーブル等がございます。その3名の中で役割分担、例えば、芝地区芝浦港南地区で1名、赤坂地区麻布地区で1名、高輪地区と全体の調整をするような形で1名ということで、役割分担をしまして、区全体では3名ということで考えているところでございます。

目黒区議会 2015-12-09 平成27年都市環境委員会(12月 9日)

ただ、やれることというんですかね、それは基本的には同じ部分もありますけども、特に今回のこの国家戦略特区は、イベント開催時におけるということもございまして、イベントと区域、これをセットで指定いたしまして、その中で国際色、目黒区の場合ですと国際色豊かなというところを目標として、椅子テーブル等を設置して、さらに魅力を付加するというところでございます。  以上でございます。

世田谷区議会 2015-07-06 平成27年  7月 区民生活常任委員会-07月06日-01号

◎川村 工業・雇用促進課長 下の図は拡充後でございますが、上の現在のところにテーブル椅子がございまして、拡充後の左上のおしごと相談窓口場所につきましては、現存の女性コーナーにございますカウンターテーブル等を使いまして、余り女性コーナー、キッズスペースが狭く見えないような形で運用していきたいと思っております。  

板橋区議会 2015-06-12 平成27年6月12日文教児童委員会−06月12日-01号

◎生涯学習課長   そのように世代間を超えた交流ができる場所としましては、大原の社会教育会館であれば、事務所の前にスペーステーブル等がありますし、自動販売機もある。そういったところで、まず最初は、子どもたちはまだ敷居が高いと思いますので、まずは来てもらう。そして、その中で利用者相互の話し合いが進んでいくと思います。そして世代間の交流につなげる。

豊島区議会 2014-12-15 平成26年豊島副都心開発調査特別委員会(12月15日)

読み上げますと時間がかかりますので、かなり割愛して御説明させていただきますが、グリーン大通りの歩道におけるオープンカフェ常設化に向けまして、今回の実験では実施場所出店方式、あるいはテーブル等備品、その収納場所運営組織のあり方といったようなことを実験としてやることで課題や市民のオープンカフェに対する賛同意向などを明らかにすることを目的として行ったものです。  (3)の実施体制でございます。

板橋区議会 2014-04-15 平成26年4月15日健康福祉委員会−04月15日-01号

実際に、対象面積で割り返すと8.31平米、これは区が利用者で割り返して、通常活動可能な1人当たり面積ですよと言ってきた面積なんですけれども、それがテーブル等設備を抜きますと、7.41平米になると。1人当たり1平米ぐらいスペースが狭まるということ。  それから、就労継続支援B型になりますと、ちょっとこの範囲がまた広がるんです。

板橋区議会 2013-11-12 平成25年11月12日健康福祉委員会−11月12日-01号

◎障がい者福祉課長   今のこちらの算出につきましては、そのテーブル等は除いていない、いわゆる床面積で計算をしてございます。 ◆竹内愛   何でかというと、例えば徳丸福祉園なんかも、22名の方が車椅子利用されているんですね。そのテーブルとかが入っちゃったら、食堂って、基本食堂だから、テーブルとか椅子とかが置いてあるわけですよ。そこを22名の方が車椅子で移動するわけですよね。

港区議会 2013-07-30 平成25年7月30日交通・環境等対策特別委員会−07月30日

ですので、工務店等にも、各団体等を通じまして、このような要綱がありますと、CO2固定認証についてご理解していただくためのPR活動、またあるいは既存のいろいろなチェーン店のお店等もございますので、積極的にPRしていただいて、その店舗で内装の木質化、あるいはカウンターテーブル等協定木材等を使用していただきますよう、お願いしていこうかと思います。