1590件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2010-12-01 平成22年第4回定例会−12月01日-03号

このような不適正搬入原因で連続して4工場焼却炉が運転を停止せざるを得ない状況は前例がなく、もし故意だとすると水銀等混入テロであります。物的被害額は、足立清掃工場で約2億8,000万円、板橋清掃工場で約50万円と多大な被害が出ました。このようなことが続くと、23区のごみ処理に深刻な停滞をきたすことになり、早急な安全確保策が必要であります。  

江戸川区議会 2010-11-29 平成22年 第4回 定例会−11月29日-02号

さきのAPECやサミットなどの国際会議では、手薄となった警察官のサポートのため、駅前や住宅地におけるパトロールを繰り返し、テロゲリラに目を光らせます。消防団区民消火隊は、消防フェアなどで先頭に立ち、区民や地域に防災への注意喚起を行い、火災時は昼夜を問わず出動。さらには仕事の疲れもいとわず、休日や夜間に総合訓練備品点検を定期的に実施されております。

千代田区議会 2010-11-25 平成22年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2010-11-25

警視庁公安部のものと見られる国際テロに関する情報文書尖閣諸島沖漁船衝突事件に関するビデオなど、インターネットを介した内部情報流出がこのところ相次いで起きています。しかも、これらの流出原因は、暴露ウイルスの感染によるものではなく、だれかが意図的に流出させた可能性が高いと考えられております。  

江東区議会 2010-11-25 2010-11-25 平成22年第4回定例会(第13号) 本文

テロや大事故等緊急事態に備えるとともに、自然災害対応する防災課と合わせ、危機管理体制組織整備したところであります。  緑と環境対策の面では、7月に区と都が連携して街路樹充実計画を策定いたしました。街路樹を10年で倍増することや町の品格に配慮した植栽を行い、シティー・イン・ザ・グリーン、緑の中の都市・江東区づくりを進めてまいります。  

大田区議会 2010-10-29 平成22年10月  防災・安全対策特別委員会−10月29日-01号

これに伴いまして、東京都、大田区、また関係機関では、警備対応テロ対策ということで対応をとっております。  東京都につきましては、既に10月5日から11月14日というこのスパンを警備強化期間として、テロ対策テロ未然防止ということで取り組んでおります。  大田区におきましても、防災危機管理担当部長をトップといたしますAPEC対策連絡会議という組織を立ち上げております。

杉並区議会 2010-10-07 平成22年決算特別委員会−10月07日-08号

なお、水銀混入ごみの問題を取り上げた質疑の中で、区長は、テロじゃないのというやじを飛ばしています。区長はこの極めて軽薄なやじ革命的左翼をやゆした気になっているのでしょうけれども、自治体責任者が、やじとはいえ公式の場でこうした発言をするのは許しがたく、自治体業務の中でも最も危険な仕事に従事している清掃労働者の日々の労働をどう考えているのかと問わざるを得ません。許しがたい姿勢です。  

台東区議会 2010-10-05 平成22年 決算特別委員会-10月05日-01号

これは例のJ‐ALERT整備のことだと思うんですが、繰越明許費でこの21年度はゼロになっているんですが、このシステム整備についてはいろいろ、ミサイルとか大規模テロ情報発信、あわせて津波や地震区民への警告という格好だと思います。進捗状況といいますか、その辺について。 ◎中瀬恒徳 危機災害対策課長 お答えいたします。  

江東区議会 2010-09-29 2010-09-29 平成22年第3回定例会(第11号) 本文

危機管理課では、武力攻撃テロ災害といった災害対策基本法における自然災害以外の業務を受け持ち、その訓練については、職員の危機意識の醸成を中心として、さまざまな危機想定のもとに訓練を積み重ねていきたいと考えております。  たしか2年ほど前に、東京都が有明でテロ対策訓練をやりました。

世田谷区議会 2010-09-24 平成22年  9月 オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会−09月24日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○中村公太朗 委員長 では次に、(2)APECアジア太平洋経済協力開催に伴うテロ警戒対応取り組みについて、理事者の説明を願います。 ◎畠山 災害対策課長 それでは、APECアジア太平洋経済協力開催に伴うテロ警戒対応取り組みについてご報告いたします。  

杉並区議会 2010-09-10 平成22年第3回定例会−09月10日-16号

しかし、オバマ米大統領プラハ演説や、ノーベル平和賞受賞演説、さらにはNPT再検討会議における議論を見れば、核なき世界構想は、アメリカ帝国主義による核独占をさらに徹底化し、対テロ戦争の名による核戦争強行宣言であると考えますが、区長見解を問います。  また、菅首相は、記念式典出席後の記者会見で、核抑止力は我が国にとって引き続き重要だと述べていますが、この発言について区長見解を問います。  

台東区議会 2010-07-23 平成22年 7月保健福祉委員会-07月23日-01号

たまたま1カ所の工場でそれが起きたというんだったら、もう不適正排出をしたのが個人か何かがいたということで終わるんですけれども、日を追って、しかも点々と分散された工場で同じようなことが起きたというのは、これはかなり故意的に、テロというのはちょっと大げさかもしれないですけれども、それぐらい何か意図を持った人がやったんじゃないかなというような心配もしてしまうんですけれども、そのぐらいのことを考えながら、原因追及

大田区議会 2010-06-11 平成22年 6月  羽田空港対策特別委員会-06月11日-01号

もちろん私は大いに期待していますし、一緒に推進していきたいですけれども、例えば第4滑走路テロの恐怖だってありますし、あるいは航空機が墜落しないとは限らない。そういった意味では、そういう厳しい部分というのもやはりしっかり目を向けていかなければいけないと思います。今日はこのぐらいにしておきますが、それはもう今日1回目なので先に言っておきます。

板橋区議会 2010-06-11 平成22年6月11日企画総務委員会−06月11日-01号

全国瞬時警報システムは、弾道ミサイル情報、大規模テロ情報など、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報をできるだけ早く国から全国区市町村に伝達するために、総務省の消防庁が開発をいたしました人工衛星を利用した通信システムでございまして、これを導入するものでございます。  繰越明許の理由です。