251件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会-06月10日-07号

教育委員会では、港区学校情報安全対策基準を定め、教職員個人スマートフォンなどを含めた電子端末授業等での使用について、校長が許可した場合を除き禁止をしています。さらに毎月の校園長会服務事故の事例を示し、防止ポイントを周知するほか、毎年六月に全ての副校園長対象とした情報セキュリティ研修を実施し、各園、各学校で確実に伝達するように指導しています。

港区議会 2021-05-18 令和3年5月18日交通・環境等対策特別委員会-05月18日

委員(琴尾みさと君) 資料№2-3の3ページの電波障害のところなのですけれども、「ベルギー大使館付近に住んでおり」という点で、「スマホ電波障害について対応はどのように考えているか」と御質問されている方がいらっしゃるのですけれども、スマートフォン電波障害などが現時点で本当に起こる可能性もあるのかというのと、あと、ここに「不具合があった場合においては、原因究明の上、本開発によるものとされれば適切な対策

港区議会 2021-03-09 令和3年度予算特別委員会−03月09日

子ども家庭支援センターでは、平成26年から子ども対象にした「みなと子ども相談ねっと」を開設し、携帯電話スマートフォン、パソコンから相談できる取組を行っていますが、昨年からは、「おとな子育て相談ねっと」を新たに開設しました。インターネットでの相談は、身近なスマートフォンパソコンから簡単にアクセスすることができるため、いつでも相談できる利点があります。

港区議会 2021-03-08 令和3年度予算特別委員会−03月08日

区は、これらの課題を解決するため、スマートフォンによる最適な移動手段の検索、予約決済等が一括でできるMaaSアプリを活用するとともに、交通結節点での利便性向上などについて、来年度から交通事業者と連携しながら検討を進めてまいります。  次に、ダイヤ改正運行ルート変更の意図についてです。

港区議会 2021-03-05 令和3年度予算特別委員会−03月05日

国際的な対応も相まって、スマートフォンアプリを使ってポイントやマイルを付与することで、地域経済活性化プラットフォームを構築していくことは、港区の税金を確実に港区の中で消費する、地域マネーの発想につながります。  また、レジ等機器を新たに購入、導入しなくても、QRコードを用いて、スマートフォンがあれば決済し、ポイントが付与される。

港区議会 2021-03-02 令和3年度予算特別委員会−03月02日

また、スマートフォン普及により、紙媒体よりもネット媒体の方が便利な人が増えたこと。多くのネット媒体でも情報発信をしていることなどから、今度の広報みなとについて、1部当たり発行費用の見直しであるとか、年36回の発行回数など、見直す必要があると思いますが、見解を伺います。 ○区長室長横尾恵理子君) 広報みなとの1部当たり発行費用は、発行するページ数の量が影響します。

港区議会 2021-03-01 令和3年度予算特別委員会−03月01日

その一方、例えば、スマートフォンで2時間の映画をたった3秒でダウンロードできるようになるといった具合です。はたまた将来的には自動車の自動運転や、医師による遠隔診断や手術にも応用できるとのこと。とはいえ現行モデルのスマホでは5Gサービスは利用できません。新たな端末を買わなければなりませんし、データ量も増えるので、通信料金も上がります。通信機器メーカー通信業者にとってはおいしい話には違いありません。

港区議会 2021-02-18 令和3年第1回定例会−02月18日-02号

現在、スマートフォン自宅パソコンから手続ができるよう、オンライン化キャッシュレス決済の整備を進めております。区は、誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化の考えを基本に、5G環境の普及促進や図書館の電子書籍サービスなど、デジタル化による区民利便性向上や、ウェブ会議などの新しい生活様式への対応に取り組み、港区ならではのデジタル・トランスフォーメーションを推進してまいります。  

港区議会 2021-02-17 令和3年2月17日総務常任委員会-02月17日

現状、想定しておりますのは、オンライン予約ができるサイトを開設することを想定していまして、パソコンスマートフォンといったデバイスから簡便に利用できるようにし、オンライン化を進めていく足がかりとしていきたいと考えております。 ○委員黒崎ゆういち君) では、その接種券という業務イコールオンライン対応も全てできるという了解でよろしいのでしょうか。

港区議会 2021-01-20 令和3年1月20日区民文教常任委員会-01月20日

その際に、在勤者には、勤務先の名称と所在地も入力し、区内在勤者であることが確認できる在勤証明書等スマートフォンデジタルカメラで撮影していただいて、そのデータをここのシステムに添付して送っていただきます。  再度、表面の方を御覧ください。下段のインターネットによる登録の部分です。

港区議会 2021-01-18 令和3年1月18日建設常任委員会-01月18日

委員うかい雅彦君) そうすると、スマートフォン画面でどこどこに行きたいと入力するのかと思いますが、自転車に乗ってタクシーに乗るというのはあまり想像がつかないのですが、どういう形で行くのでしょうか。そのルートを出してもらって、それを選べば自動的にタクシー予約できるという形になっているということでよろしいですか。

港区議会 2020-11-26 令和2年第4回定例会-11月26日-17号

区は対策として、港区おとな子育て相談ねっとで子育てで悩んでいることや育児中で気持ちが抑えられないときなど、スマートフォンパソコンから簡単に相談することができるシステムで専門の相談員とやり取りを行っているとのことです。電話相談対面相談も行って虐待未然防止のためのきめ細かな相談体制が整っています。  そこで質問ですが、区は、児童虐待が急増していることをどう捉えているのかお伺いいたします。