127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  地域産業委員会−08月13日-01号

デジタル商品券で、それは区内経済という意味で消費をしていただきたいという形で、並んでいる方々にもぜひご購入いただけるような、我々もしっかりと周知ですとか、それから購入に係るお手伝いと言いますか、コールセンター設置も含めて、しっかりとそこは対応してまいりたいと考えます。 ○田村 委員長 よろしいでしょうか。続いて、報告が10番になりますね。資料番号14番、産業プラザ

大田区議会 2021-08-13 令和 3年 8月  健康福祉委員会−08月13日-01号

それで、このワクチンコールセンターの部分の状況、その後、体制強化がされて、こういう状況になっていると思うのですけども、あとパソコンを使ったウェブで予約できる状況もあるのですけども、そういう中でもなかなか取れないということが出ていますので、その辺はどういう状況になっているか、ちょっともう一回お知らせ願いたいのですが。

大田区議会 2021-06-22 令和 3年 6月  総務財政委員会−06月22日-01号

先ほど申し上げたような、法上の特定公的給付に位置づけられた場合に、そうした場合はこちら側からのプッシュが可能になるということもありまして、郵送料、あるいは事務用品消耗品等ですね、それからコールセンター等の設置ができればということで委託料、こういったものを計上させていただいております。

大田区議会 2021-06-16 令和 3年 6月  健康福祉委員会−06月16日-01号

上田 保健予防調整担当課長 コールセンター等に問合せがあった方につきましては、現在、日本工学院での予約の枠が空いてございますので、そちらをご案内しております。 ◆庄嶋 委員 コールセンターにかかってくる電話の数とかそういうのが一つの指標なのかと思うのですけれども、そのあたりの推移はいかがでしょうか。

大田区議会 2021-06-15 令和 3年 6月  総務財政委員会-06月15日-01号

ワクチン接種をしていますけれども、ワクチンについては全額国費ということですが、自治体によっては、このタイミング、第2回定例会タイミングでこれまでのコールセンターへの支払いとか、国への請求とか、そういったものを計上するところもあるのですけれども、大田区の場合は35億円を当初の予算で取っていますので、この後、既にコールセンター接種している方たちに関する経費はどんどんお支払いは進めているわけで、それに

大田区議会 2021-05-26 令和 3年 5月  総務財政委員会-05月26日-01号

◎大木 産業振興課長 デジタル商品券の発行にあたりましての委託内容、現在精査をしている最中なのですが、デジタル仕組みを使ってデジタル商品券をお客様の手元に届けますので、そういった意味ではそのシステム活用費用、それから様々な参加店舗を発掘というか、掘り起こしていく、参加店舗を募っていくためのそういう周知費用ですとか、あとは、コールセンターなども問合せ対応で必要になってくるかなと考えてございまして

大田区議会 2021-05-13 令和 3年 5月  健康福祉委員会−05月13日-01号

コールセンターでございます。電話予約できるシステムでございますが、現在、124回線確保しておりますが、予約開始に備えて50回線増設をしております。また、外国籍の方にも安心して相談予約できる専用のコールサポートセンター設置しております。  ワクチン接種コールセンターの開設です。これは、従前のとおりでございます。  

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  地域産業委員会−04月15日-01号

◆小峰 委員 たまたまmicsおおたに私が用事で行ったときに、外国の方が電話口でこのパターンと同じような形、これに近い形で対応を受けていて、大変にいいシステムだなということで、今回受け取らせていただいたのですが、この委託をされている、その次のページにも絵がありますけれども、通訳コールセンターの所在地というか、どこで今仕事をされているのか、そして、その配置状況多言語通訳というところでの通訳配置

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  健康福祉委員会-04月15日-01号

あと、もう一つちょっと懸念しているのが、これが一斉に配布されて、コールセンター予約をしなくてはいけなくなると思うのですけれども、このコールセンターとか、予約システムが集中して対応できなくなるという心配はないのでしょうか。その辺の対策は。 ◎上田 保健予防調整担当課長 コールセンターにつきましては、124回線用意いたします。

大田区議会 2021-03-22 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月22日-01号

今回、区は、コールセンター用として124回線を準備するとのことですが、本区のコールセンターは、予約問合せが同じ電話番号となっており、昨年、特別定額給付金コールセンター電話がなかなかつながらなかったという混乱は、今回は回避しなければなりません。  そこでお伺いいたします。スムーズな予約受付体制をどのように構築するのか、お示しください。

大田区議会 2021-03-12 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月12日-01号

そのような方の場合、コールセンターなどで対応すると考えますが、具体的に集団接種になじまない方について、区では特例措置として考えていることをお知らせ願います。 ◎上田 健康政策部参事新型コロナウイルスワクチン接種調整担当〕 集団接種会場へ行けない方は、難病を抱えている方のほか、在宅療養患者などがおられます。

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

また、3月1日からコールセンター設置し、接種方法接種会場などについて、区民から相談を受け付けております。1日平均40件の相談が寄せられております。  国は、6月までに高齢者向けワクチンの出荷を完了させると表明しておりますが、入荷時期、入荷量はまだ未定です。区としましては、状況に合わせて迅速に接種できるよう体制をつくってまいります。

大田区議会 2021-03-05 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月05日-01号

18ページに移りまして、新型コロナウイルスワクチン予防接種では、ワクチン接種窓口コールセンター委託など、35億5,150万7,000円を計上しています。  第5款産業経済費です。予算額は60億3,046万9,000円で、対前年度比3億9,847万9,000円、7.1%の増です。  

大田区議会 2021-03-01 令和 3年 3月  健康福祉委員会-03月01日-01号

上田 健康政策部参事新型コロナウイルスワクチン接種調整担当〕 今回の補正予算では、まず、コールセンター設置、また、予約システム開発など、今年度中に対応する経費を計上しております。 ◆菅谷 委員 ということは、ほとんど委託してそういった設備を整えていくという事業なわけですね。  

大田区議会 2021-02-25 令和 3年 第1回 定例会−02月25日-03号

現在、感染拡大防止相談窓口はあり、ワクチン接種の副反応についての相談窓口は、国では先週コールセンターが開設され、東京都も開設する方針を示されておりますが、後遺症に苦しむ方への相談窓口はない状況です。状況は深刻であり、医療機関リハビリ機関におつなぎし、生活、仕事、学業、そしてメンタルにおいてもご相談に応じ、関係機関におつなぎできる仕組みが必要です。

大田区議会 2020-10-06 令和 2年 9月  決算特別委員会−10月06日-01号

ところが、厚生労働省によりますと慰労金の受給を希望しているものの、事業所申請を行ってくれない、こういった支給対象者からの相談コールセンターなどに数多く寄せられているということでございます。こうした状況を受けて、8月26日、厚生労働省は各事業者慰労金の手続きを行うよう、要請する通知を発しました。

大田区議会 2020-09-28 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月28日-01号

また、コールセンターやメールによる問合せが集中し、情報提供に時間を要したことも、区民の皆様の不安の増大につながったと受け止めております。  今回の課題や反省点につきましては、業務委託先委託内容等、他自治体の取り組みも参考にしながら検討を行い、他の機会や今後の事業に生かしてまいりたいと考えております。

大田区議会 2020-09-25 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月25日-01号

本会議や委員会でも話題になりましたが、コールセンターに連絡し、はい、いいえと答えるだけで、適切な相談先受診先に誘導できる、健康チャットボット開発や、特別定額給付金関連業務では、申請者番号を入力するだけで受付状況を確認できるサイトを開発した結果、コールセンター問合せ件数も10分の1以下になるなど、大幅な業務の軽減が図られたようです。