177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2018-06-18 平成30年 6月  総務財政委員会-06月18日-01号

◎梅崎 財政課長 昨年度に今回の建設の場所土地調査をした結果でございますが、敷地内で六価クロム並びに鉛の検出含有量が含まれているということでございまして、大体、表層から50センチ程度のあたりが、基準を超えているといったところでございます。  それが敷地の中に、調査をした結果、おおむね3カ所そういった場所があって、六価クロムと鉛の除去をするものでございます。

板橋区議会 2018-03-08 平成30年3月8日予算審査特別委員会 区民環境分科会−03月08日-01号

坂本あずまお   所管が違うのでお尋ねしませんけど、例えば水といえば荒川、新河岸川の整備で、今度荒川公園をつくるですとか、そういった形がある中、区民の方が水で触れる、特に公園事業ですけどね、そういったことがある中で、見次公園なんかは特に何年かに一度、いろいろな数字が、六価が出て、クロムが出てしまったりとか、今まで、これまで経緯がありました。

江戸川区議会 2018-03-05 平成30年予算特別委員会(第5日)-03月05日-05号

私たち、この土地に生まれて小さいときから見ていますけれども、みんな昔は埋め立てをするときに、それこそ六価クロムではありませんけれども、みんな工場に残土をもらいに行って、みんな埋めたわけです。私のうちも建て替えたときに、正直言って多少の赤が出てきました。しかし、それは客土したり、いろいろな形で戻したりしておさめてきました。

江東区議会 2017-12-13 2017-12-13 平成29年清掃港湾・臨海部対策特別委員会 本文

調査対象物質は、溶出量試験基準値を超過したヒ素フッ素水銀、六価クロム及び含有量試験基準値を超過した鉛の計5種でございます。  なお、30地点のうち4地点につきましては、調査箇所が営業中の建物内であり、ボーリング作業等に伴う排気ガス影響等を考慮し、後日、実施することとさせていただいております。  資料を1枚おめくりいただきまして、2ページをごらんください。  (3)調査の結果でございます。

目黒区議会 2017-09-26 平成29年決算特別委員会(第7日 9月26日)

この間、清掃工場の前の緩衝緑地のところ、また出たということで、この数値が出たということでしたので、さんま祭りを前に警戒を、ロープを張っていただいて、それは地域の方々、また区議会のほうにも情報提供をいただいた状況でございますが、清掃工場のこの説明会の中で、新しく調査中の中間結果の中で、敷地内に新たなこの水銀、六価クロム、鉛フッ素、またヒ素、こういったものの検出がされたということが報告をされました。

江東区議会 2017-06-07 2017-06-07 平成29年第2回定例会(第6号) 本文

築地市場は、戦後の米軍接収時の洗濯工場修理工場など、いわゆる軍需工場の跡地で、旧日本海軍造兵厰の跡からは六価クロム、進駐軍接収時の資機材倉庫跡からは水銀、鉛、フッ素ヒ素検出されました。私は、これで数字的な材料は出そろったのではないかと考えます。  都知事が言っている総合的な判断を下すべき時期になったのではないでしょうか。

江戸川区議会 2017-06-02 平成29年 6月 災害対策・街づくり推進特別委員会−06月02日-02号

この江戸川区内でも古くは六価クロム問題もありましたし、やっぱりいまだにあちこちに東京都内にも土壌汚染実態というのは実在しているわけで、それがどの程度我々の生活にとって影響があるのか、あるいはないのか、そういうことも含めて一度もし所管の中であれば、検討していただきたい事項だということを一応提案をさせていただきます。

江東区議会 2017-03-08 2017-03-08 平成29年企画総務委員会 本文

まず、(1)、汚染土及び汚染地下水処理工事に伴う変更ですが、工事着手後に土壌調査を実施した結果、含有量基準を超過した鉛が検出され、また、溶出量基準を超過したヒ素、セレン、フッ素、鉛、六価クロム検出されました。地下水については、ヒ素、六価クロム、ヨウ素消費量、銅、総クロム、亜鉛下水道法に定める排出基準値を超えて検出されました。

板橋区議会 2017-03-08 平成29年3月8日予算審査特別委員会 健康福祉分科会−03月08日-01号

地下水、井戸から、六価クロムか何かが検出されたという事件もありましたので、板橋区自身の管轄するところでも、これからもそういう定期的な測定も進めていただきたいというふうに思います。  次に移ります。  またこれちょっと、突然言われてという話なんですけど、心の問題で、心的外傷後ストレス障がい、あるいはストレス症候群というPTSDということがあります。

江東区議会 2016-12-13 2016-12-13 平成28年清掃港湾・臨海部対策特別委員会 本文

それから、19ページ上段の表になりますが、補助第315号線連絡通路外観測孔内、これはマンホールの中にたまった水を排水するために実施した調査の結果でございまして、調査地点6カ所いずれにおきましても下水排除基準を下回っておりますが、1カ所だけ、地下水基準を上回る六価クロム検出されてございます。  20ページ、21ページにつきましては、専門家会議設置要綱をつけさせていただいております。

江戸川区議会 2016-12-01 平成28年 第4回 定例会-12月01日-02号

その参加者から寄せられた意見や質問には様々なものがあり、この土壌汚染の問題によって、自身が所有する不動産価値に傷がつくのではないか、あるいは健康被害はないのか、下水の臭いかと思っていたなどの少数意見もありましたが、最も多かったのは、六価クロムの臭いだと思っていたというご意見でした。

江戸川区議会 2016-10-06 平成28年決算特別委員会(第4日)-10月06日-04号

ただ、それから、当時は六価クロムという問題が大きく取り上げられたわけですけど、六価クロムはもともとにおいがする物質ではないわけで、その後もあれから40年近くたってもまだ相変わらずにおいがするという声がたくさんある。こういう声は区役所にも多分届けられていると思うんですけど、その実態を今どういうふうに認識をされているのか、その経緯とかもあわせて少し聞かせていただければと思います。

江東区議会 2016-09-26 2016-09-26 平成28年第3回定例会(第10号) 本文

土壌汚染対策で「あるはずの盛り土がなく空洞だった」、「主要建物地下には大量の水がたまり、ヒ素や六価クロム、シアン化合物まで検出されている」、「いつ、誰が工法の変更を決めたのかわからない」等々、連日報道される大変な事態であり、東京都が主張してきた「土壌汚染対策をしたから安全」という大前提が根底から崩れています。