29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新宿区議会 2021-02-19 02月19日-03号

その結果、縮小となった運動会では、子どもたちの柔軟な発想により3密に配慮した新たな種目を考えて実施したり、クラブ活動ではパターゴルフクラブを新たに設置し、自分たちでコースやルールをつくったりするなどの取組が行われてきました。 このような取組校長会教務主任会等で共有し、「新たな日常」の一つの試みとして各校に広げているところです。 

新宿区議会 2016-11-29 11月29日-11号

さらに、平成27年度からは就学援助単価の増、クラブ活動費の新設など、厳しい財政状況のもとでも子ども教育環境影響が及ばないように下支えされていることは大いに評価いたします。 平成24年度から平成27年度の就学援助率の推移を見ますと、小学校が23.29%から21.44%、中学校が36.25%から36.08%、漸減しており落ち着いている状況です。

新宿区議会 2015-03-23 03月23日-04号

区長提案の2015年度予算には、待機児童対策として、私立認可保育園4所の新設就学援助対象小・中学校クラブ活動費を加え、障害児訪問、保育の実施、家具転倒防止対策の強化や、耐震補強工事助成の一部所得制限撤廃など、私どもの要望が取り入れられた部分もあり、その点では評価するものです。 しかし、多くの区民の給料は上がらず、年金も切り下げられ、生活保護費は連続削減される。

新宿区議会 2014-06-11 06月11日-07号

2010年度から、国の就学援助支給費目に加わった中学校クラブ活動費は、23区中11区で支給していますが、残念ながら新宿区では支給していません。低所得者世帯中学生はスポーツから遠ざけられ、体力格差が生じても仕方がないと言うのでしょうか。新宿区もクラブ活動費を就学援助対象費目に加えるべきです。お答えください。 第2に、給食費についてです。 

新宿区議会 2010-09-16 09月16日-10号

ここ数年に、新たに開校した四谷小新宿中、西早稲田中には空調設備が完備され、この夏も体育館での授業クラブ活動は快適に行われたことと思いますが、その他の学校は暖房のみが設置されていたり、牛込二中は設置されている換気扇を回すと音がうるさいと苦情が出る始末だそうです。多くの学校の夏場の体育館等での授業クラブ活動の際の環境は、非常に悪いと言えます。 

新宿区議会 2009-11-26 11月26日-14号

その一つ児童館事業があり、また、各学校ごとクラブ活動があります。児童館は現在18館ありますが、定員制となっているようであり、どのような運用がされているのでしょうか。中学生にも自由に利用できる施設であれば、結構なことだと思います。 小学校中学校時代の親密な友達づき合いは、社会人になってからも一つの心の支えであり、孤独感を感じさせない思い出であります。

新宿区議会 2007-12-03 12月03日-15号

2002年度から2年間は、2,000万円のすべてが図書館スタッフ配置のための予算でしたから、1日6時間、年間80日、2003年度の実績で延べ3,331日配置されていましたが、現在のスクールスタッフ新宿は、図書館スタッフのほかにパソコンの指導員クラブ活動支援など、さまざまな用途がある中で学校の判断によって配置されるため、2006年度では延べ1,563日と、2003年の半分以下となっています。

新宿区議会 2004-11-25 11月25日-12号

中学生保護者の方からよく聞かれる声は、中学へ入学すると制服代クラブ活動にかかる用具代及びユニフォーム代塾等へ通う教育費参考書代副読本代修学旅行費、さらには育ち盛りで体の成長も著しい時期なので食費もかさみ、経済的負担が大きくのしかかってくるということなどです。ゆえに子ども小学校から中学校へ進むと、今まで専業主婦だった保護者の方が急に共働きを始めるケースが多く見られます。 

新宿区議会 2004-02-27 02月27日-03号

これらを背景に、総合的な学習の時間に地域の人材を講師として紹介したり、クラブ活動指導者を探すなど、学校教育機能を補完する役割を担うとともに、PTAや地域の人々と協働して進める子供居場所づくりや、地域舞台とした社会奉仕体験を企画・調整するなど、学校家庭地域橋渡し役を行うスクールコーディネーターを設置するものであります。 以上で答弁を終わらせていただきます。

新宿区議会 2004-02-26 02月26日-02号

スクールコーディネーターは、一言で言えば学校家庭地域橋渡し役であり、総合的な学習の時間の講師クラブ活動指導者を探したり、地域舞台とした体験活動など、学校を核とした子供健全育成のための学校教育機能を補完する役割を担うことになります。さらには、放課後や土、日に学校施設を利用した子供居場所づくりにも腕を振るっていただく予定です。

新宿区議会 2003-11-28 11月28日-14号

例えば、クラブ活動をしている中・高生にとっても、6時の閉館では利用できません。育児中のお母さんからも、夫が帰ってきて子供の世話をお願いして、1人でゆっくりと好きな本を探してみたいとの声も数多くいただいておりますし、もちろんお勤めの人や商店主さんにも時間延長を希望する方が大勢いらっしゃいます。 

新宿区議会 2001-11-27 11月27日-13号

人数がたくさんいれば、卓球だの山登りだのいろいろな部活動ができるのですが、今のように、小学校中学校生徒の数が少ないと、多くの種類のクラブ活動を行うことはできません。小学校1つ野球チームを持つことすら難しいのが現実です。 それだからといって、みんながサッカー野球をやっていればいいというものではないでしょう。スケートや剣道、柔道がやりたいという子供もいると思います。

新宿区議会 1997-09-01 09月17日-10号

現在の区内の子供たち減少はどなたも御存じだと思いますが、そのことによって先生方減少もついて回り、クラブ活動への影響もかなり厳しいものになってきております。 しかし、保護者地域のリーダーの方々の御協力により、野球サッカーなど目覚ましい活動がなされております。しかし、その中にもグラウンド確保という難しい問題があり、スタッフの皆さんは頭を抱え込んでおります。 

  • 1
  • 2