44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宿区議会 2019-11-29 11月29日-13号

この計画の中で自転車ネットワーク整備対象路線と位置づけた100.6キロメートルのうち、37.3キロメートル約4割の整備が完了しております。 今後、未整備区間のうち、区道41.4キロメートルについては、この計画期間である10年間で整備するとともに、国道、都道については各道路管理者整備を要請し、安全で快適な自転車通行空間の創出を目指してまいります。 次に、自転車通行空間利用率についてです。 

新宿区議会 2018-09-19 09月19日-08号

また、区内全域では約194キロメートルに及ぶ細街路が存在することから、細街路の拡幅を進めるとともに、耐震化支援事業による建物耐震化を促進しています。 こうした取り組みにより、地域特性に即した「高度防災都市化安全安心の強化」の実現を進めてまいります。 次に、「まちづくり推進エリア」のうち、まちづくり協議会が未成立の地域での今後の進め方についてのお尋ねです。 

新宿区議会 2017-09-20 09月20日-09号

北朝鮮は最近何度もミサイルを発射し、核実験を繰り返していましたが、8月29日午前6時ごろに、初めて軌道・着弾予想事前に連絡せずにミサイルを発射して、北海道襟裳岬沖1,180キロメートル地点に落下させました。また、9月15日午前7時ごろにも事前に連絡せずにミサイルを発射し、北海道沖2,000キロメートル地点に落下させました。 

新宿区議会 2017-06-13 06月13日-07号

玉川上水は、江戸市中への飲料水確保のため、玉川兄弟により羽村から四谷大木戸までの約43キロメートル江戸時代の初め築かれました。その後、武蔵野台地の農地への水源ともなりました。以来、1965年に淀橋浄水場が廃止されるまで水を送り続けていました。現在は、上流部である羽村からは小平までは多摩川の水を流し続け、現役として水道水の原水として活用されています。

新宿区議会 2014-09-16 09月16日-10号

東京都の面積からすると、1キロメートル圏内に19台のAEDがある計算になります。このような統計を見ると、東京都はAED設置が非常に充実しているように思われますが、実際のAED設置場所としては、公共施設や駅などの施設内に設置しているものがほとんどで、これらの施設は当然ながら早朝・夜間の時間帯は施錠しなければならないので、この時間帯に使用できるAEDは著しく減少してしまいます。 

新宿区議会 2014-02-24 02月24日-03号

オリンピックの華とも言われるマラソンの、しかも最後の勝負の5キロメートルは最大の注目地点であり、世界中に映像も流れるでしょう。見事な歴史的景観江戸城外濠風景が世界に発信されるわけですが、日本のイメージアップには夏場でもありますので、外濠水質改善が大変重要かと考えます。ぜひともこの際、国・都に働きかけ、外濠水質改善を開始すべきだと考えますが、御所見をお伺いします。 

新宿区議会 2013-11-28 11月28日-12号

また、東京都が昨年10月に策定した「東京自転車走行空間整備推進計画」では、平成32年度までに新たに100キロメートル自転車走行空間整備することとしており、区内では大久保通り早稲田通り対象となっています。 さらに、区においても、平成23年度に早大通り西新宿五丁目地内の旧水路敷モデル路線として選定し、自転車走行空間整備方針を策定しました。

新宿区議会 2012-02-23 02月23日-02号

これまでも、適正配置を行うに当たり、小学校については通学距離がおおむね1キロメートル以内となるようにしてきました。 通学路安全性確保については、平成15年に新宿教育委員会通学路設定基準を制定し、道路の形状や交通安全上の施設整備状況など通学路の指定に関する基準を定め、通学時の児童・生徒の安全対策を講ずるよう各学校に対し指導しております。 

新宿区議会 2011-11-30 11月30日-13号

しかし、東京地域防災計画原子力災害編では、都内には原子力施設が存在せず、また国の原子力安全委員会が定めた原子力施設に関して、防災対策を重点に充実すべき地域範囲・EPZ(半径8から10キロメートルに含まれていないとして、この計画では、都民の不要な混乱を防止することが目的となっています。したがって、具体的な対策はなく、東京は安全だという論が展開されており、まさに安全神話そのものです。 

新宿区議会 2011-09-16 09月16日-11号

本年3月、神楽坂上交差点から若松町交差点までの約1.6キロメートル区間大久保通り外側線が1.5メートル幅に広がりました。以来、私のもとに同区間自転車レーンにしてほしいとの声が数多く寄せられております。第三建設に問い合わせたところ、自転車レーンではなく車の並走防止のため路肩部分を広くとっているとの回答でした。 

新宿区議会 2009-09-18 09月18日-12号

8月12日未明には駿河湾を震源とする深さ23キロメートルのマグニチュード6.5の地震が発生しました。幸いにもこの地震は想定される東海地震に結びつくものではないと気象庁は発表しました。また、東京直下地震はいつ起きてもおかしくないという状況でもあります。 ところで、地震火山噴火については、直接結びつく要因はいまだ不明でありますけれども、関連を指摘し、警鐘を鳴らす専門家もいます。

新宿区議会 2008-09-17 09月17日-09号

10年前に比べて利用する距離は1キロメートル未満がふえ、短くなっている点です。 第3は、なぜ利用するかについて、自転車利用者では、速さが、区民全体では速さとともに買い物に便利がその動機である点です。これらを踏まえて、以下の質問に入ります。 初めに、自転車整理区画管理に関して質問いたします。 第1の質問は、整理区画民間委託に関してです。