1254件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-08-29 令和 4年  8月 福祉保健常任委員会-08月29日-01号

また、アウトリーチや同行の訪問支援が必要な方については、そういった支援も行っていただくというところで、別の時間も含めて、こういった相談支援拠点の中でやっていただくというふうなことで考えているところです。 ◆岡本のぶ子 委員 人件費にそういうものが含まれるのではないんでしょうか。

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日文教児童委員会-08月25日-01号

5の資料の2ページ目の要保護児童対策地域協議会について、(2)でお示しいただいているんですが、今回力を入れていらっしゃる事業の1つに、関係機関訪問アウトリーチというところに、要対協として力を入れてくださっているということで、大変すばらしいなというふうに思っています。アウトリーチする関係機関というのがどういうところなのか教えてください。 ◎支援課長   アウトリーチ先でございます。

足立区議会 2022-08-24 令和 4年 8月24日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-08月24日-01号

こども支援センターげんきのアウトリーチ部隊がありますので、そこと連携しながら、そういうお子さんがいた場合は、例えばSSWのケースにして支援をしていくという形で、総合的に支援をしていきたいと考えております。 ◆市川おさと 委員  貧困と言っても、子どもに朝御飯を食べさせられない程度の余裕もないというのは、私はちょっとおかしいと思うんですよね。お金の面ですね。

世田谷区議会 2022-07-05 令和 4年  7月 区民生活常任委員会-07月05日-01号

先ほど課長が、一個一個行くのは効率が悪いとおっしゃっていましたけれども、私はもう効率が悪いじゃなくてアウトリーチしか方法はないと思っています。私たち議員地域を回る中で、別にせたがやPayだったり、ハンズオンのこういうのがあるよとお知らせするために歩いているわけじゃないときでも、そういう話にぶつかるわけですよ。全く知らないんです。  

足立区議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-07月01日-01号

◆ぬかが和子 委員  それから、アウトリーチ型の支援、これも去年この委員会でも一度議論になった部分ですけれども、足立区では産後3か月までの家事支援実施しています。これはあくまでも家事援助で、産婦、ママさんの心身のケアというのは全く実施できません。  

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日産業環境委員会−06月29日-01号

レベルがみんな違うので、本当に寄り添ってアウトリーチ相談もしますよということだと思いますが、簡単に処理できる人は、一々相談業務なんかやらなくても、これは単純に助成制度を求めているんだなとか内容を振り分けて処理速度を速くするような、そういう工夫はできないですかね。 ◎産業経済部長 小泉委員の御指摘ごもっともだと思います。  

足立区議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日区民委員会−06月27日-01号

それから、区役所から遠い、どちらかというと市境、県境の方の地域の方が交付率が低い傾向にあるという分析が出ましたので、今後の方針でございますが、まず、サポート窓口を拡充していこうという形で、区役所のほか、イオン西新井ほか、足立区内地域学習センターや住区センターアウトリーチを掛けさせていただいて、本庁舎から遠い地域の人々に申請をしていただこうと。

足立区議会 2022-06-23 令和 4年 第2回 定例会-06月23日-03号

足立区内実施されているフードバンクパントリーでも相談を待つだけではなく、積極的に必要な支援やサービスにつなげていくアウトリーチ型支援の更なる強化が必要と思うが、どうか。  また、東京都では、児童相談体制強化に向けた取組の一つとして、LINEを活用した子ども保護者からの相談窓口子ゴコロ・親ゴコロ相談東京」を開設しています。

板橋区議会 2022-06-15 令和4年6月15日地域・経済活性化調査特別委員会-06月15日-01号

文化国際交流課長   このアーティストバンクいたばしにご登録いただいているアーティストの方の活用方法でございますけれども、財団のほうで行っております月に1度、先月から復活いたしましたけれども、ロビーコンサートですとか、あと学校のほうにアウトリーチといいますか、出張して文化芸術に触れていただくための活動も活用させていただいておりまして、そちらのほうに、学校ですとか、ロビーコンサートのほうにお呼びして

渋谷区議会 2022-06-03 06月03日-09号

職員の健康に常に注意し、僅かの不調も見逃さないようにするために、監督者である係長に対して、メンタルヘルスに関するセミナーを実施し、職員に対し積極的にアウトリーチするように取り組んでおります。 また、職員からの相談も常時受けられるように、人事課保健師を配置するとともに、区が契約し、職員個人金銭的負担なく相談することのできるカウンセリングルーム等への案内を行っています。

板橋区議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会-06月03日-01号

また、アウトリーチなどで相談を重ね、信頼を得た後、次のステップとして自宅以外の自由に過ごせる居場所づくりは、就労体験へつなげる意味でも必要な施設です。居場所を設置することを求めます。方針の策定と併せてお答えください。  第4は、不妊治療相談です。4月から保険適用が開始され、区民の関心は高まる一方です。

足立区議会 2022-04-26 令和 4年 4月26日災害・オウム対策調査特別委員会-04月26日-01号

災害対策課長 全体への周知と、個別のアウトリーチ型の周知と両面で考えてございます。  特に若い方については、このQRコードを見るとそのままダウンロードしていただけると思いますので、それこそハザードマップですとか、その他もろもろの周知のチラシですとか、自分でできる方は自分でダウンロードしていただきたい。  

世田谷区議会 2022-04-25 令和 4年  4月 福祉保健常任委員会-04月25日-01号

今、委員指摘のシルバーピアの部分についても、個人的には頭の中で、あっ、あの地区かなというのはあるんですが、ちょっとここでは控えますけれども、ただ、肝心なことは情報をキャッチしただけでは駄目で、やはりその後、文字どおりコミュニティソーシャルワーカーとしてアウトリーチをしっかり行って、現場の生の声を直接伺いながら、いかにその方の例えば外出のお手伝い、あるいは孤立を防ぐための地域居場所づくり、そういったところに

世田谷区議会 2022-04-21 令和 4年  4月 区民生活常任委員会-04月21日-01号

取組の項目としては四つございますけれども、経営改善経営安定化支援として融資あっせん経営相談に取り組んでまいりますが、こちらにつきましては、アウトリーチ型の取組を進めることによって、より幅広い区内事業者情報発信を行うとともに支援につなげていくという取組を改革してまいります。  

足立区議会 2022-04-15 令和 4年 4月15日区民委員会-04月15日-01号

(1)でございますが、障がい者福祉施設や障がい者団体アウトリーチ支援の拡大を行ってまいります。  (2)ですが、障がい者福祉施設特別支援学校への出張相談を開始いたします。年2回の相談強化月間を設定して対応してまいります。  三つ目は、支える主体との連携取組でございます。

板橋区議会 2022-04-14 令和4年4月14日文教児童委員会-04月14日-01号

その中で主なものをお伝えいたしますと、環境政策課エコポリスセンターとの連携事業でのパネル展示を行ったりとか、あとは、文化国際交流財団、こちらのアウトリーチ事業出張事業があるんですけれども、落語の鑑賞教室であったりとか、ほかにも夏休みのエコスクールというのを環境政策課板橋製品技術大賞展示、これは産業振興課区内各所連携をしながら展示などを行っているところでございます。