80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2019-10-08 令和 元年決算特別委員会-10月08日-04号

先の本会議でいじめ対策について質問させていただきましたので、その続きということで質問させていただきたいと思います。  先日の決算特別委員会で、へんみ委員からも傍観者の存在が大事だというお話がありました。子どもたちは、いじめは悪いことだと思っていますし、実際のいじめの現場を見て、嫌な気持ちになっていると思います。しかし、実際にいじめをやめさせる行動は起こしにくい。

足立区議会 2019-03-08 平成31年予算特別委員会-03月08日-06号

昨今、世間では様々な虐待いじめが騒がれております。子どものころからペットに触れれば温かく血も通っている、こうすれば喜ぶし、また怒るんだなど、情の心を醸成し命の大切さを学ぶことができると思っております。その子ども大人になって適正飼育につながり、終生飼育にもつながると思います。  

足立区議会 2019-03-01 平成31年予算特別委員会-03月01日-02号

また一方で、残念なことに、この3月がどうしても自殺が多い時期ということでございますので、こころとからだの健康づくり課長、この3月はどのような位置付けでしょうか。 ◎こころとからだの健康づくり課長 3月は、国と都が定める自殺対策強化月間でございます。 ◆くぼた美幸 委員  そうですね。こころいのち相談支援事業、それについて私のほうからお伺いしたいと思っております。  

足立区議会 2017-12-04 平成29年 第4回 定例会−12月04日-02号

次に、悩み相談自殺対策について伺います。  当区が自殺対策先進自治体と評価され、国のモデルになっていることは、すばらしいことと承知しています。しかし、神奈川県で9人の若者が殺害された事件でも浮き彫りになったように、死を思うほどのつらさや悩みを抱えている若者たちへの対処が、日本全体の深刻な課題となっており、更なる取り組み強化が必要となっています。

足立区議会 2017-10-11 平成29年決算特別委員会-10月11日-05号

次に、電通の24歳の女性過労死自殺は大変大きな衝撃を与えました。新国立競技場建設作業員過労自殺や、また、NHKでも31歳の記者が長時間労働による過労死であったことの、そういう報道が相次ぐ中、働き方を改革するということは、本当に他人ごとではなくて、身近な例えば区内で働いている人の働き方を変えていくということを念頭に入れながら、考えていく必要があるというふうに思います。  

足立区議会 2017-09-27 平成29年 9月27日文教委員会-09月27日-01号

これ一個一個やってもいいんですが、時間がないので、そういう観点を含めて幅広い角度から、この子どもの不登校の問題だけじゃない中途退学自殺いじめこういうものが全体的に絡んでいますので、鈴木委員が私の質問の理解が違うふうに捉えていたので、そういうことですので、その国連の子ども権利条約の勧告も重視していただきたいということを言っておきますので、よろしくお願いします。

足立区議会 2017-09-22 平成29年 第3回 定例会−09月22日-02号

ただ、当然のことながら、地方に理不尽なトップダウンがある場合には、23区の区長会等を通じて、きちっと考え方を国に正すような対応をとってまいりますし、また、ボトムアップにつきましても、例えば足立区の行ってまいりました自殺対策ですとか、子ども貧困対策等指標についても、国のほうの計画に、私どもと同様の指標を織り込んでいただけるような形で、地方が国を動かすというようなことも、実際、今、進んでおりますので

足立区議会 2017-08-22 平成29年 8月22日文教委員会−08月22日-01号

平成28年度足立暴力行為いじめ・不登校状況につきましては、14ページの別紙の1のとおり、いじめ認知件数が昨年度比で大幅に増加しておりますが、これはいじめの捉え方が変更されたことによるものでございます。  いじめに関するアンケート調査の集計結果は15ページの別紙2にまとめてございます。  

足立区議会 2017-03-10 平成29年予算特別委員会−03月10日-06号

周囲の無理解や偏見がこういったLGBTの、例えば子どもたちは深刻なので子どもたちの話になりますが、子どもいじめや不登校自殺にもつながる、こういったことが今、指摘されています。  こういった方々の悩みが深くて、自殺念慮、自殺をするそういう思いですね、が非常に高いということが区が最も優先して取り組まなきゃいけないっていう理由というか課題なんじゃないかなって私は切に考えます。

足立区議会 2017-03-09 平成29年予算特別委員会-03月09日-05号

次に、3月は自殺対策強化月間でもございます。中央館の1階のピロティでも、現在、パネルの展示が進められております。いわゆるこころいのち相談支援事業について伺いたいと思います。  大分前から、NPOと協働で、区はこの対策に取り組んでまいりました。非常に評価しているところでございますし、これからも取り組みを果断なく続けていっていただきたいと考えております。  

足立区議会 2017-03-07 平成29年予算特別委員会-03月07日-04号

また、区のほうにはいじめ問題対策連絡協議会がございます。  教育委員会いじめ問題対策委員会については、大学の教授、警察関係、それから教員学校関係の方が有識者として入っていただいております。 ◆佐々木まさひこ 委員  いじめ重大事態を起こさない、いじめは小さなうちに芽を摘み取ることを頑張って粘り強く行っていただきたいと思います。  

足立区議会 2017-03-06 平成29年予算特別委員会−03月06日-03号

いじめ後遺症についてです。NHKの「あさイチ」という番組で、最近取上げられたんですけれども、子どものころにいじめを受けた人が大人になっても、その後遺症に苦しむいじめ後遺症というものの実態が最近明らかになってきたと。幼児のいじめをきっかけに何十年も摂食障がいに苦しむ女性や、いじめから20年後に突然思い出して対人恐怖症に陥った女性もいて、多くの精神科医がその深刻さを訴えている。  

足立区議会 2017-03-03 平成29年予算特別委員会−03月03日-02号

また、現在のところ施設内でのけんかですとか、いじめまた、保護者との関係の中でトラブルとか、そういったものは発生していないですか、大丈夫ですか。 ◎くらしとしごと相談センター所長 ささいなけんかですとか、トラブルというのはあるというふうに承知していますが、規模の大きい深刻な事態というのは、これまで発生しておりません。

足立区議会 2017-02-23 平成29年 第1回 定例会-02月23日-02号

自治体本体業務外部化は、公務労働を財界・大企業に売り渡すとともに、事業継続性専門性が失われる自治体自殺行為であるという指摘がされています。こうした区政運営は改めることがどうしても必要です。  東京都に倣い、足立情報公開条例区民ファーストの方向で改定すべきと思うがどうか。