ツイート シェア
  1. 板橋区議会 2019-05-23
    令和元年第1回臨時会−05月23日-01号


    取得元: 板橋区議会公式サイト
    最終取得日: 2023-03-26
    令和元年第1回臨時会−05月23日-01号令和元年第1回臨時会  31板総総第162号                                 令和元年5月16日  板橋区議会事務局長   太野垣 孝 範 様                            板橋区長 坂 本   健               区議会臨時会の招集について  令和元年5月16日付け東京都板橋区告示第201号をもって、令和元年第1回東京都板橋区議会臨時会を下記により招集したので、通知します。                      記  1 招集月日    5月23日  2 付議事件   (1)議長選挙   (2)副議長選挙   (3)常任委員の選任   (4)議会運営委員の選任       令和元年第1回東京都板橋区議会臨時会本会議第1日議事日程                            令和元年5月23日(木曜日)
    日程第 1 議長選挙 〃 第 2 副議長選挙 〃 第 3 常任委員の選任 〃 第 4 議会運営委員の選任 午前10時00分開会    出席議員     46名         1番  小野田 み か議員     2番  高 山 しんご議員         3番  内田けんいちろう議員    8番  石 川 すみえ議員         9番  山 田 ひでき議員    10番  山 田 貴 之議員        11番  中 村とらあき議員    12番  間 中りんぺい議員        13番  しのだ つよし議員    15番  こんどう秀 人議員        16番  山 内 え り議員    17番  吉 田 豊 明議員        18番  田中しゅんすけ議員    19番  安 井 一 郎議員        20番  寺 田 ひろし議員    21番  さかまき常 行議員        22番  しいな ひろみ議員    23番  井 上 温 子議員        24番  荒 川 な お議員    25番  いわい 桐 子議員        26番  坂 本あずまお議員    27番  田 中やすのり議員        28番  いしだ 圭一郎議員    29番  成 島 ゆかり議員        31番  南 雲 由 子議員    32番  竹 内   愛議員        33番  小 林 おとみ議員    34番  元 山 芳 行議員        35番  大 野 治 彦議員    36番  鈴 木こうすけ議員        37番  し ば 佳代子議員    38番  五十嵐 やす子議員        39番  長 瀬 達 也議員    41番  かなざき文 子議員        43番  杉 田 ひろし議員    44番  茂 野 善 之議員        45番  田 中 いさお議員    46番  かいべ とも子議員        47番  渡 辺よしてる議員    48番  おばた 健太郎議員        51番  川 口 雅 敏議員    52番  佐々木としたか議員        53番  なんば 英 一議員    54番  大 田 ひろし議員        55番  高 沢 一 基議員    56番  中 妻じょうた議員 職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名   区議会事務局長  太野垣 孝 範君    区議会事務局次長 丸 山 博 史君   〃  議事係長  浅 子 隆 史君    〃  調査係長  鑓 水 貴 博君   〃  書記    森 下 慎 吾君    〃  書記    戸 田 光 紀君   〃  書記    平 山 直 人君    〃  書記    田 中 彩 乃君   〃  書記    飯 野 義 隆君    〃  書記    伊 藤 祥 平君   〃  書記    山 川 信 也君    〃  書記    木 村 欣 司君 地方自治法第121条の規定による説明のための出席者   区長       坂 本   健君    副区長      橋 本 正 彦君   教育長      中 川 修 一君    代表・常勤監査委員菊 地 裕 之君   政策経営部長   堺   由 隆君    総務部長     森     弘君   法務専門監    辻   崇 成君    危機管理室長   林   栄 喜君   区民文化部長   有 馬   潤君    産業経済部長   尾 科 善 彦君   健康生きがい部長 五十嵐   登君    保健所長     鈴 木 眞 美君   福祉部長     椹 木 恭 子君    子ども家庭部長  久保田 義 幸君   資源環境部長   渡 邊   茂君    都市整備部長   安 田   智君   土木部長     糸 久 英 則君    会計管理者    平 岩 俊 二君   教育委員会事務局次長           地域教育力担当部長松 田 玲 子君            藤 田 浩二郎君   政策企画課長   篠 田   聡君    財政課長     小 林   緑君   総務課長     織 原 真理子君 △臨時議長の紹介 ◎事務局長太野垣孝範君) ただいまの出席議員数は46名でございます。  本日の区議会臨時会は、一般選挙後の最初の本会議でございますので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により年長の議員が臨時議長の職務を行うことになっております。  出席議員中、茂野善之議員年長議員でございますのでご紹介申し上げます。  茂野善之議員、お願いいたします。     〔臨時議長茂野善之議員)議長席に着く〕(拍手する人あり) ○臨時議長茂野善之議員) ただいまご紹介をいただきました茂野善之でございます。  地方自治法第107条の規定により臨時議長の職務を行います。よろしくお願いいたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △開会と開議の宣告 ○臨時議長茂野善之議員) これより、令和元年第1回東京都板橋区議会臨時会を開会いたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △仮議席の指定 ○臨時議長茂野善之議員) 初めに、議事進行上、仮議席を指定いたします。  事務局長から仮議席を申し上げます。      〔事務局長朗読〕    1番  小野田 み か議員     2番  高 山 しんご議員    3番  内田けんいちろう議員    8番  石 川 すみえ議員    9番  山 田 ひでき議員    10番  山 田 貴 之議員   11番  中 村とらあき議員    12番  間 中りんぺい議員   13番  しのだ つよし議員    15番  こんどう秀 人議員   16番  山 内 え り議員    17番  吉 田 豊 明議員   18番  田中しゅんすけ議員    19番  安 井 一 郎議員   20番  寺 田 ひろし議員    21番  さかまき常 行議員   22番  しいな ひろみ議員    23番  井 上 温 子議員   24番  荒 川 な お議員    25番  いわい 桐 子議員   26番  坂 本あずまお議員    27番  田 中やすのり議員   28番  いしだ 圭一郎議員    29番  成 島 ゆかり議員   31番  南 雲 由 子議員    32番  竹 内   愛議員   33番  小 林 おとみ議員    34番  元 山 芳 行議員   35番  大 野 治 彦議員    36番  鈴 木こうすけ議員   37番  し ば 佳代子議員    38番  五十嵐 やす子議員   39番  長 瀬 達 也議員    41番  かなざき文 子議員   43番  杉 田 ひろし議員    44番  茂 野 善 之議員   45番  田 中 いさお議員    46番  かいべ とも子議員   47番  渡 辺よしてる議員    48番  おばた 健太郎議員   51番  川 口 雅 敏議員    52番  佐々木としたか議員   53番  なんば 英 一議員    54番  大 田 ひろし議員   55番  高 沢 一 基議員    56番  中 妻じょうた議員会議録署名議員の指名 ○臨時議長茂野善之議員) 次に、本日の会議録署名議員をご指名申し上げます。  大 野 治 彦 議員  なんば 英 一 議員  以上、お2人の方にお願いいたします。
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △区長のあいさつ臨時議長茂野善之議員) 次に区長のごあいさつがあります。 ◎区長(坂本健君) 議長、区長。 ○臨時議長茂野善之議員) 区長。      〔区長(坂本 健君)登壇〕 ◎区長(坂本健君) 皆様、おはようございます。去る4月21日に執行されました統一地方選挙の後、初の本会議の開会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。  議員の皆様には、厳しい選挙戦の結果、区民の信託を得て、区議会議員としてご活躍をされることとなりました。まことにおめでとうございます。  私も幸いにして多くの区民の皆様からご支援を賜り、引き続き板橋区長として4期目を務めさせていただくことになりました。今回の区長選挙において掲げました4点のテーマであります、若い世代に選ばれ長く住み続けたくなるまち、健康でいつまでも生き生きと暮らせるまち、スポーツ・文化・芸術・エンターテインメントを通じ快適でにぎわいのあるまち、未来に向けた人づくりまちづくりという目指すべきゴールを達成し、「東京で一番住みたくなるまち」を実現するために、これまでにも増して区政に全力で取り組む決意でございます。これからの4年間、議会の皆様と意思の疎通を十分に図りながら区政経営に当たりたいと考えておりますので、何とぞ議員各位のご理解、ご協力を心からお願い申し上げる次第でございます。  以上、簡単ではございますが、私からのあいさつとさせていただきます。どうぞよろしくお願いをいたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程第1 議長選挙臨時議長茂野善之議員) これより日程に入ります。  初めに、日程第1を議題といたします。  お諮りいたします。  議長の選挙でありますが、選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によって選挙いたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○臨時議長茂野善之議員) ご異議がないものと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。  次に、お諮りいたします。  指名の方法は、臨時議長において指名することにいたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○臨時議長茂野善之議員) ご異議がないものと認めます。  よって、臨時議長の指名とすることに決定いたしました。  これより、議長の指名を行います。  議長に、元山芳行議員を指名いたします。  お諮りいたします。  元山芳行議員を議長の当選人とすることにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○臨時議長茂野善之議員) ご異議がないものと認めます。  よって、元山芳行議員が議長に当選いたしました。  ただいま議長に当選されました元山芳行議員が議場におられますので、本席から、会議規則第30条第2項の規定により、当選の告知をいたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △新議長就任あいさつ臨時議長茂野善之議員) 議長、元山芳行議員をご紹介申し上げます。  元山芳行議員。 ◆元山芳行 議員  議長。 ○臨時議長茂野善之議員) 元山芳行議員。      〔元山芳行議員登壇〕(拍手する人あり) ◆元山芳行 議員  皆さん、おはようございます。ただいま、議員の皆さんのご推挙によりまして、第51代板橋区議会議長を拝命いたしました元山芳行でございます。この二元代表制を基本に、執行機関の皆さんとの信頼関係を深めつつ、しっかりと議会の運営に当たってまいりたいと思います。  私は、各期の議員の皆さんとともに議会基本条例の制定を初めとした議会改革を推し進めてまいりました。この流れをしっかりと受け継いで議会運営に努めてまいります。そして、板橋区議会は、これまで多くの先輩議員の皆様がこの歴史と伝統をつくってきました。その歴史と伝統をしっかりと受け継ぎながら、令和の新しい時代に即した変化に対応できる議会をつくってまいりたいと思います。  議員の皆様、そして区長を初めとした理事者の皆様、どうか議会運営にご理解、ご協力を賜りますよう心からお願いを申し上げまして、就任のごあいさつといたします。どうぞよろしくお願いします。(拍手する人あり) ○臨時議長茂野善之議員) これをもちまして、私の職務は終了いたしました。  各位のご協力に対し、厚く感謝を申し上げます。  議長と席を交代いたします。      〔議長交代、新議長(元山芳行議員)議長席に着く〕  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △議席の指定 ○議長(元山芳行議員) それでは、会議を続けます。  最初にお諮りいたします。  先刻、仮議席が指定されましたが、これを本議席としたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、先刻指定いたしました仮議席を本議席とすることに決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △会期の決定 ○議長(元山芳行議員) 次に、会期についてお諮りをいたします。  今期臨時会の会期を本日1日間といたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、今期臨時会の会期は、1日間と決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程第2 副議長選挙 ○議長(元山芳行議員) 次に、日程第2を議題といたします。  お諮りいたします。  副議長の選挙でありますが、選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によって選挙したいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選によることに決定をいたしました。  次に、お諮りいたします。  指名の方法は、議長において指名することといたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、議長の指名とすることに決定をいたしました。  これより、副議長の指名を行います。  副議長には、大田ひろし議員を指名いたします。  お諮りいたします。  大田ひろし議員を副議長の当選人とすることにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、大田ひろし議員が副議長に当選をいたしました。  ただいま副議長に当選されました大田ひろし議員が議場におられますので、本席から、会議規則第30条第2項の規定により、当選の告知をいたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △新副議長就任あいさつ ○議長(元山芳行議員) 副議長、大田ひろし議員をご紹介申し上げます。  大田ひろし議員。 ◆大田ひろし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 大田ひろし議員。      〔大田ひろし議員登壇〕(拍手する人あり) ◆大田ひろし 議員  ただいま、議会の皆様のご推挙によりまして、新しい令和の時代の区議会の副議長の任を拝することになりました。大変にありがとうございます。  これより、板橋区議会基本条例、また議会慣行にのっとり、公平、公正で中立の立場で議会運営に当たってまいりたいと思っております。何とぞよろしくお願いいたします。  短いですが、これでごあいさつとさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程第3 常任委員の選任 △日程第4 議会運営委員の選任 ○議長(元山芳行議員) 次に、日程第3及び第4を一括して議題といたします。  お諮りいたします。  常任委員及び議会運営委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長より指名したいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。
     よって、常任委員及び議会運営委員の選任については、議長の指名によることに決定いたしました。  これより、常任委員及び議会運営委員をご指名申し上げます。  最初に、企画総務委員に、    高 山 しんご議員          山 田 ひでき議員    中 村とらあき議員          坂 本あずまお議員    いしだ 圭一郎議員          竹 内   愛議員    長 瀬 達 也議員          川 口 雅 敏議員    なんば 英 一議員          中 妻じょうた議員  次に、区民環境委員に、    内田けんいちろう議員         山 田 貴 之議員    こんどう秀 人議員          山 内 え り議員    寺 田 ひろし議員          井 上 温 子議員    荒 川 な お議員          成 島 ゆかり議員    大 野 治 彦議員  次に、健康福祉委員に、    しのだ つよし議員          吉 田 豊 明議員    しいな ひろみ議員          田 中やすのり議員    し ば 佳代子議員          かなざき文 子議員    杉 田 ひろし議員          かいべ とも子議員    渡 辺よしてる議員  次に、都市建設委員に、    小野田 み か議員          間 中りんぺい議員    安 井 一 郎議員          いわい 桐 子議員    鈴 木こうすけ議員          五十嵐 やす子議員    おばた 健太郎議員          佐々木としたか議員    大 田 ひろし議員  次に、文教児童委員に、    石 川 すみえ議員          田中しゅんすけ議員    さかまき常 行議員          南 雲 由 子議員    小 林 おとみ議員          元 山 芳 行    茂 野 善 之議員          田 中 いさお議員    高 沢 一 基議員  次に、議会運営委員に、    山 田 貴 之議員          中 村とらあき議員    山 内 え り議員          安 井 一 郎議員    坂 本あずまお議員          竹 内   愛議員    田 中 いさお議員          かいべ とも子議員    中 妻じょうた議員  以上のとおり、ご指名申し上げます。  お諮りいたします。  常任委員及び議会運営委員の選任については、指名のとおり決定することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、常任委員及び議会運営委員の選任は、指名のとおり決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程の追加と決定 ○議長(元山芳行議員) この際、お諮りいたします。  ただいま、山田貴之議員ほか10名から、東武東上線連続立体化調査特別委員会健康長寿社会調査特別委員会災害対策調査特別委員会及び子ども家庭支援調査特別委員会、以上の4特別委員会設置の建議書がそれぞれ提出されましたので、これを急施案件として本日の日程に加え、追加日程第1から第4とし、本日の議題といたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東武東上線連続立体化調査特別委員会ほか3特別委員会の設置については、追加日程第1から第4とし、本日の議題とすることに決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第1 東武東上線連続立体化に関する調査について特別委員会を設置し、これに付託して調査する件 ○議長(元山芳行議員) 初めに、追加日程第1 東武東上線連続立体化に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託して調査する件を議題といたします。  事務局長より、朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                  建  議  書  東武東上線連続立体化に関する調査について、下記のとおり特別委員会を設置し、これに付託のうえ調査するよう建議いたします。                     記 1.名    称 東武東上線連続立体化調査特別委員会 2.付託調査事件 東武東上線連続立体化に関する調査 3.委員会の構成 委員11名をもって構成する。 4.調査の期間  議会が本件調査終了を議決するまで継続して調査を行うこととし、閉会中も審査できるものとする。   令和元年5月23日                           提出者 板橋区議会議員                                 山 田 貴 之                                 山 内 え り                                 吉 田 豊 明                                 安 井 一 郎                                 坂 本あずまお                                 竹 内   愛                                 し ば 佳代子                                 田 中 いさお                                 かいべ とも子                                 高 沢 一 基                                 中 妻じょうた   板橋区議会議長 元 山 芳 行 様  ────────────────────────────────────── △建議理由の説明 ○議長(元山芳行議員) 本件に対し、建議者の説明を求めます。  安井一郎議員。 ◎安井一郎 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 安井一郎議員。      〔安井一郎議員登壇〕(拍手する人あり) ◎安井一郎 議員  ただいまから、東武東上線連続立体化に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託の上、調査する件につきまして、建議者を代表して建議理由の説明を申し上げます。  東武東上線は、沿線の広い範囲にわたり、通勤・通学などの区民の足として重要な役割を果たしています。しかし、区内にある36か所の踏切のほとんどが、ピーク時1時間当たりの遮断時間が40分以上のいわゆる「開かずの踏切」であり、これらの踏切は、交通渋滞の発生や踏切事故の危険性、市街地の分断など、まちの魅力低下の一因となっています。東京都は、平成16年に「踏切対策基本方針」を策定し、この方針の中で都内の20区間を鉄道立体化の検討対象区間とし、区内では大山駅付近、ときわ台駅から上板橋駅付近の2区間を検討対象区間に位置づけました。また、大山駅付近については、平成30年12月に大山駅付近の連続立体交差化計画等の都市計画案の説明会が開催されるなど、都市計画案につきましてはさまざまな議論が行われております。  板橋区議会も東武東上線における大山駅付近の立体化の早期実現と、大山駅付近以外の区間も含めた連続立体化の実現、東上線沿線の安全対策の推進を目指し、平成29年5月に東武東上線連続立体化・沿線安全対策調査特別委員会を設置し、調査を進めてきました。  しかしながら、大山駅付近に関しては、立体化に向けた取組みが始まったものの、板橋区の悲願である東武東上線の区内全線立体化については、ときわ台駅から上板橋駅区間が検討対象区間に位置づけられているとはいえ、事業化の見通しは立っておりません。また、上板橋駅以降の区間の立体化に関しては、区は長期的な視点で全線の立体化を目指すとしているものの、何の位置づけもなされておりません。  毎年発生している踏切事故を防止し、地域分断の解消を進める上でも、現在立体化に向けて動き出している大山駅付近以外の区内全線立体化に向けた検討を行い、将来に向けた確実な歩みを進めることが必要です。また、一方で全線立体化には長い年月を要することも事実です。立体化実現までの間における踏切構造の改良や立体横断施設の設置など、より一層安全対策も求められています。  議会としては、東武東上線の区内全線立体化の実現を目指した課題を調査し、将来の板橋区の安全性向上・地域分断の解消に向けた議論を行うとともに、立体化実現までの間における踏切の安全対策を推進し、区民・利用者の安心・安全を目指した調査を行う必要があります。  以上、申し述べたように、東武東上線連続立体化の専門的調査機関として、委員11名をもって構成する東武東上線連続立体化調査特別委員会を設置し、本件調査については、議会が調査終了を議決するまで継続して行えるよう建議するものであります。  何とぞ建議の趣旨をご理解いただき、ご賛同くださいますようお願い申し上げて、建議理由の説明を終わります。 ○議長(元山芳行議員) ただいまの建議説明について、質疑がありましたらご発言願います。 ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  ただいま上程されました調査案件は、区民生活において極めて重要なものでありますので、質疑を省略し、建議者の意見を取り上げ、委員11名をもって構成する東武東上線連続立体化調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東武東上線連続立体化に関する調査の件につきましては、委員定数11名をもって構成する東武東上線連続立体化調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査することに決定をいたしました。
     次に、お諮りいたします。  ただいま設置いたしました東武東上線連続立体化調査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長より指名したいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東武東上線連続立体化調査特別委員の選任については、議長の指名によることに決定をいたしました。  これより、東武東上線連続立体化調査特別委員をご指名申し上げます。    高 山 しんご議員          中 村とらあき議員    しのだ つよし議員          吉 田 豊 明議員    田 中やすのり議員          いしだ 圭一郎議員    し ば 佳代子議員          五十嵐 やす子議員    かなざき文 子議員          佐々木としたか議員    高 沢 一 基議員  以上のとおり、ご指名申し上げます。  お諮りいたします。  東武東上線連続立体化調査特別委員の選任は、指名のとおり決定することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東武東上線連続立体化調査特別委員の選任は、指名のとおり決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第2 健康長寿社会に関する調査について特別委員会を設置し、これに付託して調査する件 ○議長(元山芳行議員) 次に、追加日程第2 健康長寿社会に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託して調査する件を議題といたします。  事務局長より、朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                  建  議  書  健康長寿社会に関する調査について、下記のとおり特別委員会を設置し、これに付託のうえ調査するよう建議いたします。                     記 1.名    称 健康長寿社会調査特別委員会 2.付託調査事件 健康長寿社会に関する調査 3.委員会の構成 委員11名をもって構成する。 4.調査の期間  議会が本件調査終了を議決するまで継続して調査を行うこととし、閉会中も審査できるものとする。   令和元年5月23日                           提出者 板橋区議会議員                                 山 田 貴 之                                 山 内 え り                                 吉 田 豊 明                                 安 井 一 郎                                 坂 本あずまお                                 竹 内   愛                                 し ば 佳代子                                 田 中 いさお                                 かいべ とも子                                 高 沢 一 基                                 中 妻じょうた   板橋区議会議長 元 山 芳 行 様  ────────────────────────────────────── △建議理由の説明 ○議長(元山芳行議員) 本案に対し、建議者の説明を求めます。  かいべとも子議員。 ◎かいべとも子 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) かいべとも子議員。      〔かいべとも子議員登壇〕(拍手する人あり) ◎かいべとも子 議員  ただいまから、健康長寿社会に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託の上、調査する件につきまして、建議者を代表して建議理由の説明を申し上げます。  日本は、諸外国に類を見ないスピードで高齢化が進行しており、平成29年10月1日時点で、総人口に占める65歳以上の人口の割合である高齢化率は27.7%で、4人に1人が高齢者という時代を迎えております。今後団塊の世代が後期高齢者となる2025年の高齢化率は30.3%に達し、団塊ジュニアが高齢者となる2040年には36.1%に達すると予測されています。高齢化のピークを迎えると予測される2040年では、医療・介護ニーズの高まりによる社会保障費の増大や、さまざまな分野での労働力や担い手の不足、高齢世代の孤立化や都市の空洞化などの問題が発生すると言われており、その対策が必要となります。  区においては、令和元年5月1日現在の高齢化率が24.0%であり、「板橋区人口ビジョン」では、2025年の高齢化率が23.7%、2040年では27.8%と予測しています。区は、「板橋区基本計画2025」の基本政策の1つとして「豊かな健康長寿社会」を掲げており、2025年のあるべき姿として、「高齢者が豊富な知識や経験を生かしながら活躍しているとともに、高齢者を生かすまちづくりによって、地域課題の解決や高齢者自身の健康増進を促し、豊かさを実感できる社会」として示しています。  来る2040年問題を見据えつつ、このような社会を実現していくためには、健康寿命を延伸し、元気高齢者を増加させながらも、高齢者が生きがいを感じ、地域社会やさまざまな分野における担い手となるよう、就労の機会の創出及び拡大に関する支援や、社会参加・活動に対する支援をより一層充実させていく必要があります。さらに、高齢者の生きがいや健康づくり、生活の利便性にも配慮された、高齢者にも住みよいまちづくりを進めていく必要があります。  議会としては、高齢者が生き生きとして、豊富な知識や経験を生かしながら、健康でアクティブに生涯にわたり活躍していくための方策やまちづくりの方向性について調査を行う必要があります。  以上、申し述べましたように、健康長寿社会の専門的調査機関として、委員11名をもって構成する健康長寿社会調査特別委員会を設置し、本件調査については、議会が調査終了を議決するまで継続して行えるよう建議をするものであります。  何とぞ、建議の趣旨をご理解いただき、ご賛同下さいますようお願い申し上げまして、建議理由の説明を終わります。 ○議長(元山芳行議員) ただいまの建議説明について、質疑がありましたらご発言願います。 ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  ただいま上程されました調査案件は、区民生活において極めて重要なものでありますので、質疑を省略し、建議者の意見を取り上げ、委員11名をもって構成する健康長寿社会調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、健康長寿社会に関する調査の件につきましては、委員定数11名をもって構成する健康長寿社会調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査することに決定いたしました。  次に、お諮りいたします。  ただいま設置いたしました健康長寿社会調査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長より指名いたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、健康長寿社会調査特別委員の選任については、議長の指名によることに決定いたしました。  これより、健康長寿社会調査特別委員をご指名申し上げます。    小野田 み か議員          山 内 え り議員    寺 田 ひろし議員          坂 本あずまお議員    小 林 おとみ議員          元 山 芳 行    長 瀬 達 也議員          杉 田 ひろし議員    田 中 いさお議員          かいべ とも子議員    渡 辺よしてる議員  以上のとおり、ご指名申し上げます。  お諮りいたします。  健康長寿社会調査特別委員の選任は、指名のとおり決定することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、健康長寿社会調査特別委員の選任は、指名のとおり決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第3 災害対策に関する調査について特別委員会を設置し、これに付託して調査する件 ○議長(元山芳行議員) 次に、追加日程第3 災害対策に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託して調査する件を議題といたします。  事務局長より、朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                  建  議  書  災害対策に関する調査について、下記のとおり特別委員会を設置し、これに付託のうえ調査するよう建議いたします。                     記 1.名    称 災害対策調査特別委員会 2.付託調査事件 災害対策に関する調査 3.委員会の構成 委員12名をもって構成する。 4.調査の期間  議会が本件調査終了を議決するまで継続して調査を行うこととし、閉会中も審査できるものとする。   令和元年5月23日                           提出者 板橋区議会議員                                 山 田 貴 之                                 山 内 え り
                                    吉 田 豊 明                                 安 井 一 郎                                 坂 本あずまお                                 竹 内   愛                                 し ば 佳代子                                 田 中 いさお                                 かいべ とも子                                 高 沢 一 基                                 中 妻じょうた   板橋区議会議長 元 山 芳 行 様  ────────────────────────────────────── △建議理由の説明 ○議長(元山芳行議員) 本件に対し、建議者の説明を求めます。  竹内 愛議員。 ◎竹内愛 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 竹内 愛議員。      〔竹内 愛議員登壇〕(拍手する人あり) ◎竹内愛 議員  ただいまから、災害対策に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託の上、調査する件につきまして、建議者を代表して建議理由の説明を申し上げます。  平成23年に発生した東日本大震災は未曽有の被害をもたらしました。その後も平成26年の広島市土砂災害や平成28年の熊本地震など、自然災害が相次いでおり、平成30年9月には北海道胆振東部地震や7月の西日本豪雨、9月の台風24号の発生など、全国各地をさまざまな災害が襲っており、その規模や頻度も高まっています。今なお被災地においては復興の取組みが進められているところであり、被災者の生活再建やまちの再生などの課題が多く残っているのが現状です。  本区におきましても、近い将来に高い確率での発生が指摘されている首都直下地震、また、各地で猛威をふるった豪雨や台風などの風水害の不安から、区民の防災に対する意識は高まっており、災害に強く安心で安全なまちづくりへの関心が強くなっています。  このような中、区は「板橋区地域防災計画」に基づき、関係機関や区民との認識を共有し、各主体による予防、応急、復旧、復興といった局面ごとでの防災対策を進めています。しかし、首都直下地震や豪雨等の災害がいつ起きてもおかしくない現状において、今なお各種防災対策が十分とは言えず、全国各地で発生している災害を教訓として、ソフト、ハードの両面から災害に対する不断の備えを進めていく必要があります。  東日本大震災では、死者の6割が高齢者であり、また、障がい者が被災した場合の死亡率が被災者全体における死亡率よりも高くなったように、さまざまな災害に対し、災害弱者と呼ばれる避難行動要支援者に配慮し、かつ地域特性に応じた避難行動体制を整備する必要があります。また、被災地では、避難所生活が長期化することによる体調への悪影響や、避難所における要配慮者への対応が課題となっており、適切な避難所運営と十分な物資の備蓄、福祉避難所の円滑な開設などが必要となります。さらに、熊本地震では、人的・物的支援が十分に生かせなかったことや、支給等のおくれなどの課題が浮き彫りとなり、自然災害に遭遇した際に、他自治体等からの支援を円滑に受け入れ、区民へ届ける体制の構築が求められています。  議会としては、こうした諸課題の改善に向け、災害を最小限に抑えるとともに、大規模な自然災害に直面した際、円滑かつ迅速に災害時の体制を構築することで、区民の安全を確保することができる「自然災害に強い板橋区」を実現するため、実効的な防災対策について調査を行う必要があります。  以上、申し述べましたように、災害対策の専門的調査機関として、委員12名をもって構成する災害対策調査特別委員会を設置し、本件調査においては、議会が調査終了を議決するまで継続して行えるよう建議をするものであります。  何とぞ、建議の趣旨をご理解いただき、ご賛同くださいますようお願い申し上げまして、建議理由の説明を終わります。 ○議長(元山芳行議員) ただいまの建議説明について、質疑がありましたらご発言願います。 ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  ただいま上程されました調査案件は、区民生活において極めて重要なものでありますので、質疑を省略し、建議者の意見を取り上げ、委員12名をもって構成する災害対策調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、災害対策に関する調査の件につきましては、委員定数12名をもって構成する災害対策調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査することに決定いたしました。  次に、お諮りいたします。  ただいま設置いたしました災害対策調査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長より指名したいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、災害対策調査特別委員の選任については、議長の指名によることに決定をいたしました。  これより、災害対策調査特別委員をご指名申し上げます。    山 田 ひでき議員          田中しゅんすけ議員    安 井 一 郎議員          さかまき常 行議員    しいな ひろみ議員          荒 川 な お議員    いわい 桐 子議員          成 島 ゆかり議員    大 野 治 彦議員          おばた 健太郎議員    川 口 雅 敏議員          大 田 ひろし議員  以上のとおり、ご指名申し上げます。  お諮りいたします。  災害対策調査特別委員の選任は、指名のとおり決定することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、災害対策調査特別委員の選任は、指名のとおり決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第4 子ども家庭支援に関する調査について特別委員会を設置し、これに付託して調査する件 ○議長(元山芳行議員) 次に、追加日程第4 子ども家庭支援に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託して調査する件を議題といたします。  事務局長より、朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                  建  議  書  子ども家庭支援に関する調査について、下記のとおり特別委員会を設置し、これに付託のうえ調査するよう建議いたします。                     記 1.名    称 子ども家庭支援調査特別委員会 2.付託調査事件 子ども家庭支援に関する調査 3.委員会の構成 委員12名をもって構成する。 4.調査の期間  議会が本件調査終了を議決するまで継続して調査を行うこととし、閉会中も審査できるものとする。   令和元年5月23日                           提出者 板橋区議会議員                                 山 田 貴 之                                 山 内 え り                                 吉 田 豊 明                                 安 井 一 郎                                 坂 本あずまお                                 竹 内   愛                                 し ば 佳代子                                 田 中 いさお                                 かいべ とも子                                 高 沢 一 基                                 中 妻じょうた   板橋区議会議長 元 山 芳 行 様  ────────────────────────────────────── △建議理由の説明 ○議長(元山芳行議員) 本件に対し、建議者の説明を求めます。  中妻じょうた議員。 ◎中妻じょうた 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 中妻じょうた議員。      〔中妻じょうた議員登壇〕(拍手する人あり) ◎中妻じょうた 議員  ただいまから、子ども家庭支援に関する調査について、特別委員会を設置し、これに付託の上、調査する件につきまして、建議者を代表して建議理由の説明を申し上げます。  子育てを取り巻く環境は、核家族化、ひとり親家庭の増加、そして共働き家庭の一般化や、地域コミュニティの希薄化などの進行により変化しております。また、育児に関する協力者や相談できる相手が近くにいないことなどによる子育ての孤立化が進み、子育ての負担感や不安感を持つ保護者の数は多くなっています。このような中、平成30年9月発表の全国児童相談所における児童虐待相談対応件数の速報値は、前年度比で約10%増の13万3,778件と過去最多を記録し、統計を開始してから27年連続で増加を続けており、虐待事件は後を絶たず深刻な問題となっています。  また、板橋区において、区立小・中学校の不登校については、近年その出現率が増加傾向にあり、特に中学校においては、全国平均・東京都平均を上回っているのが現状です。さらに、区内の手帳を所持する障がい児も増加傾向となっています。知的・身体・精神の障がいに比べて早期発見が難しい発達障がい児とその家庭への支援も取組みがおくれており、その充実も急務となっております。このほかに、区が平成29年7月に行ったひとり親家庭等生活実態調査では、対象の約8割が暮らし向きは苦しいと回答するなど、子どもの貧困も大きな問題となっています。  区は、板橋区基本計画2025において、基本政策の1つとして子育て安心を掲げ、施策の方向性として、安心して子どもを産み育てられる環境の充実と子どもの成長を切れ目なく支援する連携の強化を示しており、令和3年度中には、児童相談所を包含する(仮称)子ども家庭総合支援センターを設置することとしています。(仮称)子ども家庭総合支援センターの設置を契機として取り組む新たな支援も含めて、子どもとその家庭にかかわるさまざまな関係機関との連携体制を再構築するなど、支援をより幅広く効果的なものとしていく必要があります。  議会としては、子どもの権利と命を守り、誰一人取り残さず、未来を担う全ての子どもとその家庭を支援していくためにも、安心して子どもを産み育てられる環境の整備や、全ての子どもの成長を切れ目なく支援するためのより充実した子ども家庭支援体制の構築に向けた調査を行う必要があります。  以上、申し述べましたように、子ども家庭支援の専門的調査機関として、委員12名をもって構成する子ども家庭支援調査特別委員会を設置し、本件調査については、議会が調査終了を議決するまで継続して行えるよう建議をするものであります。  何とぞ建議の趣旨をご理解いただき、ご賛同くださいますようお願いを申し上げまして、建議理由の説明を終わります。 ○議長(元山芳行議員) ただいまの建議説明について、質疑がありましたらご発言願います。 ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  ただいま上程されました調査案件は、区民生活において極めて重要なものでありますので、質疑を省略し、建議者の意見を取り上げ、委員12名をもって構成する子ども家庭支援調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、子ども家庭支援に関する調査の件につきましては、委員定数12名をもって構成する子ども家庭支援調査特別委員会を設置し、これに付託の上、議会が調査終了を議決するまでの間、調査することに決定をいたしました。  次に、お諮りいたします。
     ただいま設置いたしました子ども家庭支援調査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第5条第1項の規定により、議長より指名したいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、子ども家庭支援調査特別委員の選任については、議長の指名によることに決定をいたしました。  これより、子ども家庭支援調査特別委員をご指名申し上げます。    内田けんいちろう議員         石 川 すみえ議員    山 田 貴 之議員          間 中りんぺい議員    こんどう秀 人議員          井 上 温 子議員    南 雲 由 子議員          竹 内   愛議員    鈴 木こうすけ議員          茂 野 善 之議員    なんば 英 一議員          中 妻じょうた議員  以上のとおり、ご指名申し上げます。  お諮りいたします。  子ども家庭支援調査特別委員の選任は、指名のとおり決定することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、子ども家庭支援調査特別委員の選任は、指名のとおり決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程の追加と決定 ○議長(元山芳行議員) 次に、お諮りいたします。  ただいま、区長から「監査委員選任の同意方について」の依頼がございました。また、東京都後期高齢者医療広域連合から通知のあった「東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者の推薦方について」でありますが、これら2件を急施案件として本日の日程に加え、追加日程第5及び第6とし、それぞれ本日の議題といたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、「監査委員選任の同意方について」及び「東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者の推薦方について」、以上2件を追加日程第5及び第6とし、それぞれ本日の議題とすることに決定いたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第5 監査委員選任の同意方について ○議長(元山芳行議員) 初めに、追加日程第5 監査委員選任の同意方についてを議題といたします。  事務局長より朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                                 31板総総第171号                                 令和元年5月23日  板橋区議会議長 元 山 芳 行 様                            板橋区長 坂 本   健   板橋区監査委員(議員のうちから選任する委員)の選任の同意方について(依頼)  板橋区監査委員(議員のうちから選任する委員)として下記の者を選任したいので、地方自治法(昭和22年法律第67号)第196条第1項の規定に基づき、同意を願います。                     記  小林 おとみ  杉田 ひろし  ────────────────────────────────────── ○議長(元山芳行議員) 本件は、小林おとみ議員、杉田ひろし議員を監査委員に選任することに同意を求める案件であります。  お諮りいたします。  区長の監査委員の選任に同意することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、区長の監査委員の選任に同意することに決定いたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第6 東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者の推薦方について ○議長(元山芳行議員) 次に、追加日程第6 東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者の推薦方についてを議題といたします。  事務局長より朗読いたします。      〔事務局長朗読〕                               30東広総総第1024号                               平成31年3月1日  各区市町村議会議長 様                          東京都後期高齢者医療広域連合                            選 挙 長 三ツ木 春雄        東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙の実施について  東京都後期高齢者医療広域連合規約(以下「規約」という。)及び東京都後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙に関する規則(以下「規則」という。)に基づき、下記のとおり東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙を実施します。                     記 1 選挙期日等 ┌─────────────┬────────────────────────────┐ │(1)選挙名       │東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙        │ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(2)選挙すべき区分   │規約第7条第2項第1号の区分(区の議会の議員)     │ │             │規約第7条第2項第2号の区分(市の議会の議員)     │ │             │規約第7条第2項第3号の区分(町及び村の議会の議員)  │ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(3)選挙すべき議員数  │規約第7条第2項第1号の区分(区の議会の議員)17人  │ │             │規約第7条第2項第2号の区分(市の議会の議員)12人  │ │             │規約第7条第2項第3号の区分(町及び村の議会の議員)2人│ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(4)選挙候補者の届出期間│平成31年3月15日(金)午前9時から         │ │             │平成31年6月26日(水)午後4時まで         │ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(5)選挙期日      │平成31年7月1日(月)から              │ │             │平成31年8月30日(金)まで             │ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(6)選挙会日時     │平成31年9月2日(月)午後1時15分から       │ ├─────────────┼────────────────────────────┤ │(7)選挙会場所     │東京区政会館                      │ │             │東京都千代田区飯田橋三丁目5番1号           │ └─────────────┴────────────────────────────┘ 2 候補者の推薦について  (1) 各区市町村の議会において、契約第8条第1項の規定により候補者の推薦をしようとするときは、規則第4条第1項の規定により東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙候補者推薦届出書(規則別記第1号様式)により、選挙候補者の届出期間内に東京都後期高齢者医療広域連合議会選挙長に届け出をお願いします。  (2) (1)による届出には、規則第4条第2項の規定により候補者の推薦の決定に係る議決謄本又は推薦証明書及び承諾書(規則別記第2号様式)を添付願います。  (3) 東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙候補者(規則別記第1号様式(2))及び承諾書(規則別記第2号様式)に記載する候補者の氏名は戸籍氏名で、住所は住民票上の表記で記載願います。 3 選挙の方法について  (1) 規約第8条第2項及び第3項の規定により、各区市町村の議会において東京都後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を行います。  (2) (1)の選挙に係る候補者名簿については、選挙長が、選挙候補者の届出期間終了後平成31年6月26日(水)中に候補者の氏名、性別、所属議会等を各区市町村の議会の議長あてに通知します。  (3) 届出のあった候補者の総数が、選挙すべき議員数である規約第7条第2項第1号の区分(区の議会の議員)にあっては17人、同項第2号の区分(市の議会の議員)にあっては12人、同項第3号の区分(町及び村の議会の議員)にあっては2人を超えなかったときは、規則第8条第1項の規定に基づき各区市町村の議会での投票による選挙は行いません。 4 議員の任期について  平成31年9月2日から平成33年9月1日まで(ただし、無投票当選の場合は平成31年7月2日から平成33年7月1日まで。) 5 スケジュールについて  選挙の全体スケジュールについては、別添「一般選挙スケジュール」を参照願います。  ────────────────────────────────────── ○議長(元山芳行議員) お諮りいたします。  東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴い、本区議会から候補者を推薦することにいたしたいと存じますが、これにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に候補者を推薦することに決定いたしました。  次に、その人数及び推薦の方法はいかがいたしましょうか。ご意見がありましたらご発言願います。
    ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  東京都後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙に伴う候補者については1名とし、推薦方法は、議長の指名によって決定するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者については1名とし、その推薦方法については、議長の指名によることに決定いたしました。  これよりご指名申し上げます。  候補者については、副議長の大田ひろし議員をご指名申し上げます。  お諮りいたします。  東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者については、指名のとおり推薦することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、東京都後期高齢者医療広域連合議会議員選挙に伴う候補者については、指名のとおり推薦することに決定をいたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △休憩の宣告 ○議長(元山芳行議員) この際、議事運営の都合により、暫時休憩いたします。  なお、直ちに11階委員会室において各委員会を開会いたしますので、ご参集願います。  また、再開時刻につきましては、追ってご連絡をいたします。  午前10時55分休憩  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  午前11時29分再開    出席議員     46名         1番  小野田 み か議員     2番  高 山 しんご議員         3番  内田けんいちろう議員    8番  石 川 すみえ議員         9番  山 田 ひでき議員    10番  山 田 貴 之議員        11番  中 村とらあき議員    12番  間 中りんぺい議員        13番  しのだ つよし議員    15番  こんどう秀 人議員        16番  山 内 え り議員    17番  吉 田 豊 明議員        18番  田中しゅんすけ議員    19番  安 井 一 郎議員        20番  寺 田 ひろし議員    21番  さかまき常 行議員        22番  しいな ひろみ議員    23番  井 上 温 子議員        24番  荒 川 な お議員    25番  いわい 桐 子議員        26番  坂 本あずまお議員    27番  田 中やすのり議員        28番  いしだ 圭一郎議員    29番  成 島 ゆかり議員        31番  南 雲 由 子議員    32番  竹 内   愛議員        33番  小 林 おとみ議員    34番  元 山 芳 行議員        35番  大 野 治 彦議員    36番  鈴 木こうすけ議員        37番  し ば 佳代子議員    38番  五十嵐 やす子議員        39番  長 瀬 達 也議員    41番  かなざき文 子議員        43番  杉 田 ひろし議員    44番  茂 野 善 之議員        45番  田 中 いさお議員    46番  かいべ とも子議員        47番  渡 辺よしてる議員    48番  おばた 健太郎議員        51番  川 口 雅 敏議員    52番  佐々木としたか議員        53番  なんば 英 一議員    54番  大 田 ひろし議員        55番  高 沢 一 基議員    56番  中 妻じょうた議員 職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名   区議会事務局長  太野垣 孝 範君    区議会事務局次長 丸 山 博 史君   〃  議事係長  浅 子 隆 史君    〃  調査係長  鑓 水 貴 博君   〃  書記    森 下 慎 吾君    〃  書記    戸 田 光 紀君   〃  書記    平 山 直 人君    〃  書記    田 中 彩 乃君   〃  書記    飯 野 義 隆君    〃  書記    伊 藤 祥 平君   〃  書記    山 川 信 也君    〃  書記    木 村 欣 司君 地方自治法第121条の規定による説明のための出席者   区長       坂 本   健君    副区長      橋 本 正 彦君   教育長      中 川 修 一君    代表・常勤監査委員菊 地 裕 之君   政策経営部長   堺   由 隆君    総務部長     森     弘君   法務専門監    辻   崇 成君    危機管理室長   林   栄 喜君   区民文化部長   有 馬   潤君    産業経済部長   尾 科 善 彦君   健康生きがい部長 五十嵐   登君    保健所長     鈴 木 眞 美君   福祉部長     椹 木 恭 子君    子ども家庭部長  久保田 義 幸君   資源環境部長   渡 邊   茂君    都市整備部長   安 田   智君   土木部長     糸 久 英 則君    会計管理者    平 岩 俊 二君   事務局次長教育委員会            藤 田 浩二郎君    地域教育力担当部長松 田 玲 子君   政策企画課長   篠 田   聡君    財政課長     小 林   緑君   総務課長     織 原 真理子君 △再開の宣告 ◎事務局長太野垣孝範君) ただいまの出席議員数は46名でございます。 ○議長(元山芳行議員) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △各委員会報告 △企画総務委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 休憩中に開会されました常任委員会、特別委員会の経過と結果につきまして、委員長から発言の申し出がありますので、順次これを許します。  初めに、企画総務委員長 中村とらあき議員。 ◎中村とらあき 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 中村とらあき議員。      〔中村とらあき議員登壇〕(拍手する人あり) ◎中村とらあき 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、企画総務委員会の結果についてご報告申し上げます。  正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長にはなんば英一委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━区民環境委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、区民環境委員長 荒川なお議員。 ◎荒川なお 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 荒川なお議員。      〔荒川なお議員登壇〕(拍手する人あり) ◎荒川なお 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、区民環境委員会の結果についてご報告申し上げます。  正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には大野治彦委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    健康福祉委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、健康福祉委員長 しば佳代子議員。 ◎しば佳代子 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しば佳代子議員。      〔しば佳代子議員登壇〕(拍手する人あり) ◎しば佳代子 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、健康福祉委員会の結果についてご報告申し上げます。  正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長にはかなざき文子委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━都市建設委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、都市建設委員長 間中りんぺい議員。 ◎間中りんぺい 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 間中りんぺい議員。      〔間中りんぺい議員登壇〕(拍手する人あり) ◎間中りんぺい 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、都市建設委員会の結果についてご報告申し上げます。  正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には鈴木こうすけ委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━文教児童委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、文教児童委員長 高沢一基議員。 ◎高沢一基 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 高沢一基議員。      〔高沢一基議員登壇〕(拍手する人あり) ◎高沢一基 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、文教児童委員会の結果についてご報告申し上げます。  正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には茂野善之委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━東武東上線連続立体化調査特別委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、東武東上線連続立体化調査特別委員長 佐々木としたか議員。 ◎佐々木としたか 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 佐々木としたか議員。      〔佐々木としたか議員登壇〕(拍手する人あり) ◎佐々木としたか 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、東武東上線連続立体化調査特別委員会の結果についてご報告申し上げます。  初めに、正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には吉田豊明委員が、それぞれ選任されました。  続きまして、理事委員の互選を行いましたところ、田中やすのり委員、いしだ圭一郎委員、高沢一基委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━健康長寿社会調査特別委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、健康長寿社会調査特別委員長 田中いさお議員。 ◎田中いさお 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 田中いさお議員。      〔田中いさお議員登壇〕(拍手する人あり) ◎田中いさお 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、健康長寿社会調査特別委員会の結果についてご報告申し上げます。  初めに、正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には坂本あずまお委員が、それぞれ選任されました。  続きまして、理事委員の互選を行いましたところ、山内えり委員、かいべとも子委員、渡辺よしてる委員がそれぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━災害対策調査特別委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、災害対策調査特別委員長 いわい桐子議員。 ◎いわい桐子 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) いわい桐子議員。      〔いわい桐子議員登壇〕(拍手する人あり) ◎いわい桐子 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、災害対策調査特別委員会の結果についてご報告申し上げます。  初めに、正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には成島ゆかり委員が、それぞれ選任されました。  続きまして、理事委員の互選を行いましたところ、田中しゅんすけ委員、荒川なお委員、おばた健太郎委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力をいただき、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この役割を全うしてまいります。よろしくお願いいたします。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━子ども家庭支援調査特別委員会報告 ○議長(元山芳行議員) 次に、子ども家庭支援調査特別委員長 中妻じょうた議員。 ◎中妻じょうた 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 中妻じょうた議員。      〔中妻じょうた議員登壇〕(拍手する人あり) ◎中妻じょうた 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、子ども家庭支援調査特別委員会の結果についてご報告申し上げます。  初めに、正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長には竹内 愛委員が、それぞれ選任されました。  続きまして、理事委員の互選を行いましたところ、間中りんぺい委員、なんば英一委員が、それぞれ選任されました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願いを申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △日程の追加と決定 ○議長(元山芳行議員) この際、日程の追加についてお諮りいたします。  休憩中に開会されました議会運営委員会の結果について、報告と調査事件の継続調査の申し出がありますので、これを急施案件として本日の日程に加え、追加日程第7とし、本日の議題といたしたいと存じますが、これにご異議はございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、議会運営委員会報告を本日の日程に加え、追加日程第7とし、本日の議題とすることに決定いたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━追加日程第7 議会運営委員会報告(継続調査の申し出) ○議長(元山芳行議員) これより、追加日程第7を議題といたします。  議会運営委員長から提出された調査事件に対する継続調査の申出書は、朗読を省略して、委員長から調査の経過と結果について報告があります。  議会運営委員長 安井一郎議員。 ◎安井一郎 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 安井一郎議員。  ──────────────────────────────────────  〔参 照〕            閉 会 中 継 続 調 査 申 出 書  本委員会は、調査中の事件について、下記により閉会中もなお継続調査を要するものと決定したので、会議規則第70条の規定により申し出ます。                     記 1 事 件  本会議等の運営方法の検討について 2 理 由  今会期中に調査を結了することが困難であるため。   令和元年5月23日                          議会運営委員長  安 井 一 郎  議 長  元 山 芳 行 様  ──────────────────────────────────────      〔安井一郎議員登壇〕(拍手する人あり) ◎安井一郎 議員  ただいまから、本会議休憩中に開催されました、議会運営委員会の結果についてご報告申し上げます。
     初めに、正副委員長の互選を行いましたところ、委員長には私が、副委員長にはかいべとも子委員が、それぞれ選任されました。  続きまして、委員会の円滑な運営を図るため、理事会を設置することとし、あわせて理事委員の互選を行いましたところ、竹内 愛委員、中妻じょうた委員が、それぞれ選任されました。  最後に、本委員会の調査事件を「本会議等の運営方法の検討について」と定め、別途議長宛て、継続調査の申し出を行うことに全会一致をもちまして決定いたしました。  委員並びに理事者各位のご協力を賜り、本委員会の円滑なる運営を図るとともに、この重責を全うする所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。  以上をもちまして、本委員会の報告を終わります。(拍手する人あり)  ────────────────────────────────────── △議会運営委員会報告に対する採決の動議 ○議長(元山芳行議員) これより質疑に入ります。ただいまの報告に質疑がありましたらご発言願います。 ◆しのだつよし 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員。 ◆しのだつよし 議員  議会運営委員会報告に対する質疑、討論を省略し、直ちに表決するよう動議を提出いたします。 ○議長(元山芳行議員) しのだつよし議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、議会運営委員会報告に対する質疑、討論を省略し、直ちに表決を行うことに決定いたしました。  ────────────────────────────────────── △調査事件の採決 ○議長(元山芳行議員) これより表決を行います。  お諮りいたします。  委員会からの継続調査の申し出を許可することにご異議ございませんか。      〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(元山芳行議員) ご異議がないものと認めます。  よって、議会運営委員会からの継続調査の申し出を許可することに決定いたしました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △新監査委員のあいさつ ○議長(元山芳行議員) 続きまして、休憩中に監査委員の選任があり、新監査委員より、この際、発言の申し出がありますので、これを許します。  小林おとみ議員。 ◆小林おとみ 議員  議長。 ○議長(元山芳行議員) 小林おとみ議員。      〔小林おとみ議員登壇〕(拍手する人あり) ◆小林おとみ 議員  監査委員を代表いたしまして、一言ごあいさつをさせていただきます。  本日は、議員各位のご同意を賜りまして、杉田ひろし議員とともに監査委員に選任いただきましたことに感謝を申し上げます。  区政の透明性や公正性、効率性を図る観点から、監査委員が果たす役割の重要性が一層高まっていると認識しております。監査委員の職責を十分に果たすべく、誠心誠意努力してまいりますので、皆様方の温かいご支援、ご協力をいただきますよう心からお願いを申し上げます。  甚だ簡単ではございますが、以上をもちましてごあいさつとさせていただきます。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ △閉会の宣告 ○議長(元山芳行議員) 以上をもちまして、本日の日程をすべて終了いたしました。  これをもちまして、令和元年第1回東京都板橋区議会臨時会を閉会いたします。  午前11時46分閉会  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   以上相違なきを認めここに署名する          会 議 録 署 名 議 員               議 長  元 山 芳 行               35番  大 野 治 彦               53番  なんば 英 一...