ツイート シェア
  1. 世田谷区議会 2017-07-05
    平成29年  7月 企画総務常任委員会−07月05日-01号


    取得元: 世田谷区議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-03
    平成29年  7月 企画総務常任委員会−07月05日-01号平成29年 7月 企画総務常任委員会 世田谷議会企画総務常任委員会会議録第十一号 平成二十九年七月五日(水曜日)  場  所 第一委員会室  出席委員(十名)    委員長         三井ほこ    副委員長        中里光夫                上島よしもり                上山なおのり                河野俊弘                板井 斎                岡本のぶ子                中村公太朗                田中優子                阿久津 皇  事務局職員    議事担当係長      長谷川桂一    調査係主査       山塚恭史  出席説明員    副区長         宮崎健二
      政策経営部    部長          岩本 康    政策企画課長      田中耕太    政策研究調査課長   藤野智子    財政課長        加賀谷 実   総務部    部長          中村哲也    総務課長        望月敬行   財務部    経理課長        山田 実   ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 平成二十九年就業構造基本調査実施について   (2) その他  2.協議事項   (1) 参考人出席要請について   (2) 次回委員会開催について   ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇     午前九時五十八分開議三井ほこ 委員長 ただいまから企画総務常任委員会を開会いたします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 本日は、報告事項聴取等を行います。  まず、議題に入る前に、七月一日付で人事異動がありましたので、理事者紹介をお願いしたいと思います。  なお、お手元に企画総務領域管理職一覧をお配りしてありますので、参考にしてください。  それでは、副区長からお願いいたします。 ◎宮崎 副区長 おはようございます。副区長宮崎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  部長級紹介をいたしますが、七月一日付で子ども若者部長より総務部長異動になりました中村でございます。  なお、同じく七月一日付で松永人事課長職員厚生課長との兼務となりましたので、よろしくお願いいたします。  私からは以上でございます。 ○三井ほこ 委員長 以上紹介を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 それでは、1報告事項聴取に入ります。  まず、(1)平成二十九年就業構造基本調査実施について、理事者説明を願います。 ◎藤野 政策研究調査課長 それでは、平成二十九年就業構造基本調査実施について御報告いたします。  この調査は、本年十月一日を調査期日といたしまして、全国一斉に行われるものでございます。調査の目的でございますが、国民の就業、不就業状態を明らかにし、全国及び地域別就業構造に関する基礎資料を得るというものでございます。本調査は五年ごと総務省実施し、今回で十七回目となります。  調査対象でございますが、まず対象地域につきましては、平成二十七年に行われました国勢調査調査区のうちから、総務大臣が指定する調査区、全国で約三万三千、世田谷区で百調査区でございます。調査対象者でございますが、指定された調査区のうち、無作為抽出された調査対象世帯、そこに居住する十五歳以上の者全員という形になります。世田谷区の場合、調査区が百調査区で、世帯としては約千五百世帯抽出することになります。  続きまして、調査日程でございますが、準備調査が八月の下旬から始まりまして、調査票の配布が九月の中旬から、調査期日、十月一日を挟みまして、調査票回収が十月中旬まで行われます。区民周知につきましては、「区のおしらせ」八月十五日号に掲載するほか、ポスター掲示並びにホームページ等周知を図ります。  続きまして、調査方法でございます。調査員調査区内の全ての住戸の名簿を作成いたしまして、一調査当たり抽出住戸数が十五となるように調査対象となる世帯無作為抽出いたします。これが準備調査でございます。この準備調査が終わった後、調査員調査票調査対象となる世帯ごとに配布いたします。今回の調査につきましては、調査票で回答するほか、インターネットで回答する方法実施されます。インターネットにつきましては、スマートフォン並びにタブレットも対象となっております。  主な調査事項でございます。まず全員に関する事項といたしましては、男女の別、生年月日、その他でございます。有業者につきましては、雇用契約期間仕事内容ほか、無業者につきましては、就業希望の有無、希望する職種などでございます。  調査実施体制は、総務省統計局から東京都を通じまして世田谷区のほうで直接の調査を行います。  最後に、結果の公表でございます。総務省統計局平成三十年七月末日までにインターネット掲載等により公表し、期日を置いて報告書を刊行いたします。総務省統計局インターネット通称e―Statという形で検索することができます。  御報告は以上でございますが、参考までに総務省のほうで作成しておりますリーフレットをつけさせていただいております。 ○三井ほこ 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 ◆田中優子 委員 この無作為抽出というのは、具体的にやるのは誰なんですか、どこなんですか。 ◎藤野 政策研究調査課長 具体的には、私ども実務を担当しているほうで、一調査区が、おおむねなんですが、七十世帯ぐらいで構成されております。ばらつきは多少ございますが。それで、七十世帯準備調査のところで、例えばもう住んでいない住戸、建物のあった場合はそこを引きます。例えばそこが三とか五とかあれば、七十からその数が引かれます。残った数で、十五戸抽出する関係がございますので、残った数が例えば七十戸残ったとすれば、割る十五としますと、何戸置きに抽出するかという数字が出ますので、その間隔で抽出して、最初の抽出のところで十五戸に満たなければ、二巡目に入るというような形になります。 ◆田中優子 委員 調査員というのは、これまでに何か登録している人なんでしょうか。 ◎藤野 政策研究調査課長 基本的には登録調査員ということで、既に国勢調査、あるいは経済センサス、または過去の今回の就業構造基本調査等々を経験している者が約七割、その他約三割を公募という形で募集をしまして、調査員として選定をしております。 ◆田中優子 委員 その三割の公募の人というのは、今ですか、これから選定するんですか。 ◎藤野 政策研究調査課長 既に公募は終わっておりまして、今、最終的な面接で本人確認等を行っております。 ◆田中優子 委員 今回、この調査員の中には区の職員は含まれていなくて、全員区民区民じゃないかってわからないんですけれども登録者だけということですか。 ◎藤野 政策研究調査課長 今回につきましては、登録調査員並び公募して選定される調査員でございます。ただ、ちなみに調査員のほかに指導員というのがございまして、チェックする立場の者がございますが、こちらにつきましては、区の職員を活用するという考え方に立っております。 ◆田中優子 委員 これは国勢調査とどのぐらい困難さというか、回収の手間というか、インターネットでも回答できるというふうになっているので、簡単になってきているのかもしれないんですけれども、その国勢調査の場合と今回のこの調査の場合で、報酬というのは変わるんですか、同じなんですか。 ◎藤野 政策研究調査課長 具体的にちょっと記憶していませんが、今回で約四万円ほどの報酬になります。困難さという意味では、調査員にとっての困難さはそんなに大きくは変わらないかというふうに思いますが、調査全体、私ども事務方のことも含めれば、調査規模が、例えば国勢調査ですと、前回は七千九百弱の調査区でございましたし、調査員もかなり多い規模で行っておりますので、全体としては、それに比べれば縮小されているということで、そんなに大きな困難さを伴う統計調査というふうには受けとめておりません。 ◆田中優子 委員 最後確認なんですけれども、この回答内容は、その調査員の人が、全部書いてあるかなとかということで見るということは一切ないということでよろしいんですよね。 ◎藤野 政策研究調査課長 これは国勢調査のときからそうでございますが、世田谷区は封をした状態調査票をお預かりするということですので、一切中身を確認することはございません。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 それでは次に、(2)その他ですが、ほかに報告事項はございますか。 ◎田中 政策企画課長 北沢小学校の後利用に向けた意見交換会実施について、口頭ですが、報告させていただきます。  平成三十年四月に下北沢小学校と統合する北沢小学校の後利用につきまして現在検討を進めておりますが、地域住民意見も踏まえて検討を進めるため、このたび意見交換会実施するものでございます。第一回目の開催は八月二日水曜日午後七時から、場所は北沢小学校を予定しております。多くの皆様に参加してもらえるよう、北沢小学校及び下北沢小学校通学区域の各戸にチラシを個別配布するなど、広く周知を図ってまいります。  なお、現在チラシを作成しておりますので、完成次第、議員の皆様にはポスティングにて配付させていただきます。  私からの報告は以上です。 ○三井ほこ 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 ◆田中優子 委員 いろいろあったんですけれども、もう決定して進めているわけですが、この後利用意見交換会開催するというこのことに対して、それまで反対してきた方たちとかがいるじゃないですか。そういう方たちの反応というか、積極的に出ましょうという感じなのか、もうそういうものには参加するつもりはないよという感じなのか、雰囲気とかはつかんでいらっしゃいますか。 ◎田中 政策企画課長 御意見のある方もさまざまでして、参加の意向についても、出る出ないというのを実際に確認したわけではないので、わかりませんが、進めたいという方とまだ御意見をおっしゃりたい方がいらっしゃるというふうには認識しております。 ○三井ほこ 委員長 では、これで報告事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 次に、2協議事項に入ります。  (1)参考人出席要請について協議いたします。  外郭団体経営状況等報告につきましては、議会運営委員会において、それぞれの団体を所管する常任委員会報告を受けることとし、団体職員参考人として招致すること、開催については、一回目を九月、二回目を二月から四月の間とし、それぞれ各委員会の判断により実施することが確認されております。  当委員会が所管する外郭団体株式会社世田谷サービス公社ですが、世田谷サービス公社職員参考人として当委員会に招致するかどうか協議したいと思います。御意見がありましたら、どうぞ。 ◆田中優子 委員 ぜひ招致をお願いしたいと思います。 ○三井ほこ 委員長 参考人として招致すべきとの御意見がありますので、従来どおり、九月の当委員会参考人招致する方向で準備を進めることでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○三井ほこ 委員長 それでは、そのように決定いたします。日程などについては、団体及び理事者との調整の上、次回の委員会で協議しますので、御承知おきください。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 次に、(2)次回委員会開催についてですが、年間予定である七月二十六日水曜日午前十時から開催したいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○三井ほこ 委員長 それでは、次回の委員会は七月二十六日水曜日午前十時から開催予定といたします。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━三井ほこ 委員長 そのほか何かございますか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○三井ほこ 委員長 以上で本日の企画総務常任委員会を散会いたします。     午前十時十二分散会    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━  署名   企画総務常任委員会    委員長...