ツイート シェア
  1. 目黒区議会 2020-03-06
    令和 2年議会運営委員会( 3月 6日)


    取得元: 目黒区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 2年議会運営委員会( 3月 6日)                議 会 運 営 委 員 会 1 日    時 令和2年3月6日(金)          開会 午前10時00分          散会 午前10時42分 2 場    所 第一委員会室 3 出席者    委員長   田 島 けんじ   副委員長  山 宮 きよたか     (12名)委  員  吉 野 正 人   委  員  西 崎 つばさ          委  員  松 嶋 祐一郎   委  員  河 野 陽 子          委  員  鴨志田 リ エ   委  員  岩 崎 ふみひろ          委  員  関   けんいち  委  員  おのせ 康 裕          議  長  宮 澤 宏 行   副議長   川 原 のぶあき 4 欠席者      (0名)
    5 出席説明員  青 木 区長          鈴 木 副区長      (4名)本 橋 総務部長        秋 丸 教育次長 6 区議会事務局 中 野 局長          山 口 次長      (5名)田 渕 庶務係長        藤 田 議事調査係長          門 藤 議事調査係長 7 議    題 議会運営議会会議規則及び委員会に関する条例並びに議長の諮          問に関すること等について   1 追加提出議案について                    (資料あり)   2 討論通告について   3 議事日程及び進行順序について                (資料あり)   4 議会運営について    (区側)    (議会側)    (1)目黒区議会BCP業務継続計画)の改正(案)について  (資料あり)    (2)新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応に       ついて                         (資料あり)    (3)目黒議会申し合わせ事項内容変更(案)について    (資料あり)    (4)議場設備改修に伴う検討について             (資料あり)    (5)政務活動費に係る日程について              (資料あり)    (6)その他   5 その他   6 次回の開催予定について   7 配付資料    (1)議案第20号 目黒国民健康保険条例の一部を改正する条例    (2)地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分した和解及び損害賠償       額の決定報告について    (3)目黒区議会内の文書類ペーパーレス化の実施について ───────────────────────────────────────── ○田島委員長  おはようございます。  ただいまから議会運営委員会を開会いたします。  本日の署名委員は、岩崎委員関委員お願いいたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  1 追加提出議案について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  それでは、1番、追加提出議案について、総務部長説明を求めます。 ○本橋総務部長  それでは、令和2年第1回区議会定例会追加提出議案について御説明を申し上げます。  資料を御覧ください。  第1の条例でございますが、2月3日の本委員会におきまして、本定例会中に追加提出議案として出させていただく場合がある旨をお伝えいたしました条例のうちの1件でございます。  目黒国民健康保険条例の一部を改正する条例でございますが、2月14日の特別区長会総会におきまして、令和2年度分の特別区統一保険料率改正が取りまとめられまして、3月3日の目黒国民健康保険事業運営に関する協議会において、改正内容を諮問し、それを可とする答申がなされたところでございます。  改正内容は、アの表のとおりでございますが、国民健康保険料につきましては、基礎分後期高齢者支援金分及び介護納付金分保険料合計額を年額としておりまして、所得に応じて賦課を行う所得割額と、世帯の加入者数に応じて一律の金額の賦課を行う均等割額とで構成されております。  この保険料基礎部分につきましては、所得割の率を引上げ均等割額を据え置くとともに、後期高齢者支援金分につきましては、所得割の率及び均等割額を引き上げるものでございます。  また、介護納付金分所得割の率につきましては、各区において独自で算定することとなってございますが、被保険者の大幅な負担増とならないように、一定の抑制を図りつつ引き上げるものでございます。均等割額は据え置いてございます。  なお、表の一番下の行の賦課限度額改正及びイの保険料を減額する世帯の所得基準引上げにつきましては、(3)に記載の政令の改正によるものでございます。  (2)の施行期日は、令和2年4月1日でございます。  次に、第2の報告でございますが、地方自治法第180条第1項の規定に基づき、専決処分した和解及び損害賠償額決定報告でございます。  事故の概要でございますが、毎年年末になりますと、清掃事務所職員が年末年始の資源回収ごみ収集のチラシを集積所看板等に貼り付けて周知を図っております。そこで昨年12月4日でございますが、自由が丘二丁目のマンションにおきまして、通常であればただいま申し上げましたように、区作成ごみ集積所の看板に貼り付けるところ、それがない場所であったために、集積所上部壁面に貼り付けてしまったところ、その貼付したテープにより壁面の塗料が剥がれたというものでございます。  損害賠償額記載のとおりでありまして、当該壁面塗装修理代でございますが、特別区自治体総合賠償責任保険から補填されることとなってございます。  専決処分を行った日は、令和2年2月19日でございます。  事故の発生につきましては、深くおわび申し上げまして、引き続き事故再発防止を図ってまいりたいと存じます。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  ただいま部長から説明がありました。  局長付託予定委員会説明を求めます。 ○中野議会事務局長  同じ資料でございますが、目黒国民健康保険条例の一部を改正する条例につきましては、生活福祉委員会に付託する予定でございます。  以上でございます。 ○田島委員長  それでは、生活福祉委員会開催日について、議長に発言を求めます。 ○宮澤議長  それでは、私から追加提出議案の審査に関わる生活福祉委員会開催日時について、御報告させていただきます。  鈴木まさし生活福祉委員長より、3月18日水曜日、午後1時30分から開催し、議案審査を行う予定であることについて報告を受けております。  以上でございます。 ○田島委員長  それでは、これを受けまして本会議による討論通告提出期限は、開催日同日3月18日水曜日、午後5時までとするということでよろしいですか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  確認させていただきました。  よろしいですね。ほかに何かございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕  それでは、1番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  2 討論通告について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  2番の討論通告について、局長説明を求めます。 ○中野議会事務局長  議案第2号、目黒区男女が平等に共同参画する社会づくり条例の一部を改正する条例、こちらにつきましては、賛成の立場から共産党目黒区議団の松嶋議員、無会派のたぞえ議員から討論通告がございましたので、御報告をいたします。  以上でございます。 ○田島委員長  この討論に関しましては、10分以内ということでよろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  確認させていただきました。  2番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  3 議事日程及び進行順序について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  3番、議事日程及び進行順序について、局長議事日程第6号及び追加の1の説明を求めます。 ○中野議会事務局長  それでは、資料のほうを御覧いただきたいと思います。  第1回目黒議会定例会議事日程の第6号でございます。  本日の午後1時開議でございまして、初めに、会議録署名議員を定めていただきます。5番、岸大介議員、31番、松田哲也議員でございます。  会議録署名議員を定めました後に、議長から諸般の報告がございます。こちら文書のほうで配付ございますが、地方自治法第180条第1項の規定に基づき、専決処分した和解及び損害賠償額決定報告、それから監査委員からの令和2年1月分の例月出納検査の結果でございます。  その後、日程に入ってまいります。  まず、日程第1、議案第1号から日程第5、議案第5号を一括議題といたします。企画総務委員長から報告を受けました後に質疑を行いまして、質疑終了後、討論に入ります。議案第2号につきましては、松嶋祐一郎議員及びたぞえ麻友議員より通告がございましたので、まず松嶋議員から討論を行います。そして、たぞえ議員討論の後、採決というところでございます。  まず、議案第1号を採決いたします。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、議案第2号を採決いたします。賛否が分かれておりますので、起立採決となります。なお、この件につきましては記載のとおり、退席の議員がございますので、よろしくお願いいたします。  次に、議案第3号から5号までを一括採決いたします。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第6、議案第6号を議題といたします。生活福祉委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決というところでございます。全会一致でございますので、簡易採決となります。  続きまして、日程第7、議案第7号及び日程第8、議案第8号を一括議題といたします。都市環境委員長から報告を受けました後に質疑を行い、採決となります。全会一致でございますので、簡易採決ということでございます。  次に、日程第9、議案第9号から日程第12、議案第12号までの4件、こちらを一括議題といたします。企画総務委員長から報告を受けました後に質疑を行いまして、質疑終了後、採決ということになります。  議案第9号から12号までを一括採決をいたします。こちら賛否が分かれておりますので、起立採決ということになります。  裏面にまいりまして、次に、日程第13、議案第17号を議題といたします。都市環境委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。こちらは全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第14、議案第18号を議題といたします。生活福祉委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第15、議案第19号を議題といたします。文教・子ども委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第16、陳情1第16号を議題といたします。企画総務委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第17、陳情1第18号を議題といたします。企画総務委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。全会一致でございますので、簡易採決となります。  次に、日程第18、陳情1第15号を議題といたします。生活福祉委員長から報告を受けました後に質疑を行い、質疑終了後、採決ということになります。全会一致でございますので、簡易採決となります。
     日程第18までが終了いたしましたら、追加日程1件を上程することを諮りまして、御決定いただきます。決定後、追加日程に入ってまいります。  追加日程第1、議案第20号を上程いたします。  副区長から提案説明を受けました後に、総括質疑を行いまして、生活福祉委員会へ付託をいたします。  以上で日程終了というところでございますが、追加日程終了しましたら、委員会審査のため、3月9日から3月22日まで休会することを諮りまして、御決定をいただきます。決定しました後に、次の本会議は3月23日、午後1時から開くことを告げまして、本日の日程終了、散会ということでございます。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長のほうから議事日程について説明がありましたが、よろしいですか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、3番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  4 議会運営について    (区 側) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  4番の議会運営について、区側。 ○本橋総務部長  7の(1)、(2)の配付資料でございます。  先ほど御説明させていただきました条例及び報告につきまして、資料として配付させていただいてございますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○田島委員長  ありがとうございます。  それでは、区側、御退席を。ありがとうございました。  それでは、4番の区側を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (議会側)    (1)目黒区議会BCP業務継続計画)の改正(案)について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  議会側にまいります。  (1)目黒区議会BCP業務継続計画)の改正(案)について、議長資料説明を求めます。 ○宮澤議長  それでは、目黒区議会BCP業務継続計画)の改正(案)について、私から御説明をいたします。  新型コロナウイルス感染症感染が拡大している状況の中、令和2年3月2日付で、目黒新型コロナウイルス感染症対策本部が設置されたことに伴い、目黒区議会BCP改正する必要が生じましたので、その改正案資料として提出をいたしました。  詳細につきましては、局長から説明をさせていただきます。 ○中野議会事務局長  ただいま議長のほうからお話がございましたとおり、3月2日付で、新しく区におきまして、目黒新型コロナウイルス感染症対策本部が設置されたことに伴いまして、区議会BCPの所要の改正を行うものでございます。  こちら資料のほうで新旧対照表の形で作成をさせていただきましたが、全体をまず大きく御説明をさせていただきますが、今回の改正につきましては大きく3点、改正部分がございます。  まず、BCP見直しにつきましては、基本的に改正前は議運で行うこととしておりましたが、緊急を要する場合等につきましては、現在の災害等対策会議のほうで見直しを行うことができるようにし、事後的に議長から議運に報告するという形で柔軟に対応できるような形の改正を盛り込んでございます。  それから、2点目が議会災害等対策会議に関しましては、区の災害対策本部等が設置された場合に連動する設置を形としてとってきましたが、今回の目黒新型コロナウイルス感染症対策本部のように、区議会BCP上に記載された本部以外の対策本部が設置された場合におきましても、今後は柔軟に対応できるような形での改正を盛り込んでございます。  それから、3点目が災害等対策会議開催について、これまでは区の対策本部に連動する形で開催を行ってまいりましたが、こちら議長が招集することを明記いたしまして、災害等状況を踏まえて開催をできる形に表現改正したという形になってございます。  こちら資料のほうをちょっと御覧いただきたいんですが、1点目の部分が新案の2番の計画の運用のところです。ゴシック記載をしてございますが、ただし書としまして、このような表現を盛り込んでいるという形になります。  そして、2点目の部分が下の3の対象とする災害等ということになりますが、こちらの新しい部分で、5行目では区のほうでは目黒災害対策本部、それと国民保護対策本部緊急対処事態対策本部、そして新型インフルエンザ等対策本部、それから危機管理対策本部と、こういう対策本部が想定されていたわけですけども、今回新しくコロナウイルスに係る本部が設置されるということで、こちらの表現のように、その他これに準じた組織が設置される災害等を対象とするという表現に切り替えてます。  それから、裏面のほうが大きな3点目の部分で、災害等対応組織ということで、ゴシックで上の部分に書かれてございますが、災害等状況及び対策本部開催等を踏まえた上で招集しという形で、議長の招集の判断記載をする形になってございます。  それから、その下のほうに図がございますが、こちらにつきましては改正前につきましては、当然新型コロナウイルス本部のほうが記載されてございませんでしたので、イメージ図として組み込んだ形に整理をしております。  一番下の米印については、表面の1ページの3と連動する形で、同一の表現を組み込んだという形になってございますので、御確認をいただければと思います。  以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明がございましたけど、よろしいですか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、案を取りまして、このような改正にさせていただきます。  (1)を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (2)新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  (2)にまいります。  (2)新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応について、議長資料説明を求めます。 ○宮澤議長  それでは、新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応について、私から説明をいたします。  令和2年2月25日開催議会運営委員会において、議会としての対応方針報告したところですが、新型コロナウイルス感染症感染拡大抑制に向け、対策会議でさらに検討を行い、各区立小・中学校卒業式に関しては、児童・生徒への影響を鑑み、来賓としての出席を議会として見合せ、自粛することを確認いたしました。そして、議会としての具体的な対応についての考え方を整理し、対応方針追加をいたしました。  詳細につきましては、局長から説明をさせます。  以上です。 ○中野議会事務局長  こちら、資料のほう御用意をさせていただきました。  こちらベースは去る2月20日の区議会災害等対策会議のほうで決定をいただきました新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応についてという方針、こちらを改正する形で盛り込んでございます。  まず一つが、2月26日の災害等対策会議において御決定いただいた部分で、先ほど議長のほうからもお話がございましたように、こちら資料記書き部分の3の議員活動についての(1)になります。アンダーラインを表記してございますが、小・中学校卒業式への対応ということで、追加的に記載を盛り込んだ形になってございます。  こちら既に区のほうでは来賓を決定しないという形がなされておりますが、こちらについて議会として決定してございますので、盛り込んでございます。  それからもう1点、4番になります。3月3日以降当分の間の具体的な議会対応についてということで、こちらが3月3日の災害等対策会議のほうで御決定をいただいた部分でございます。  まず1点目がホームページメールマガジン等によりまして傍聴者への注意喚起、そして周知を図るというところでございます。このホームページメールマガジンの中では、インターネット中継の利用を促すような形で表記をしたいというふうに考えてございます。  それから(2)でございますが、本会議場傍聴席委員会室事務局、出入口におきまして、マスク着用お願い追加するということと、万が一、傍聴の受付を行った際に、症状の悪いような方もいらっしゃるかと思いますので、十分手洗いですとか、マスク着用などせきエチケットへの御協力と、こちらにつきましてもインターネット中継の活用について、場合によってはお願いをするという形の表現をとってございます。  それから(3)でございますが、こちら執行機関のほうで当然、今コロナウイルスの関係で非常に業務が混乱している状況もございます。まずは、その感染症対策をしっかり最優先で進められるように、場合によっては、会議の進行について柔軟な対応に配慮するという記載を盛り込んでございます。  それから、(4)でございます。こちら本会議場委員会室等におきまして、必要に応じまして議員各位、あるいは理事者マスク着用を推奨するということと、休憩時間等に室内の換気、それからドアノブ等の消毒について定期的に対応するという、この4点につきまして3月3日に盛り込んだ形でございます。  これを方針として整理をさせていただきました。  以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明がございましたけれども、これについてございますか。 ○鴨志田委員  4番の(4)なんですけども、委員会室等において必要に応じて議員説明員マスク着用を推奨すると。この必要に応じというのは、区、行政側に何か定義があるのかどうかお伺いします。  以上です。 ○中野議会事務局長  定義というのはないんですが、申し合わせ事項の中でも、特段マスク着用を禁止してるような状況ではないですが、場合によっては、今、花粉症等もございますので、そういう症状が万が一少しでもあるようであれば、積極的にマスク着用お願いしたいということで、推奨という表現をさせていただいてございます。  以上でございます。 ○鴨志田委員  ということは、個々の判断健康状況によって、マスク着用してくださいということでよろしいでしょうか。 ○中野議会事務局長  おっしゃるとおり、個々の判断お願いしたいというところでございます。  以上でございます。 ○田島委員長  よろしいですね。  ほかに。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、(2)を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (3)目黒議会申し合わせ事項内容変更(案)について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  (3)目黒議会申し合わせ事項内容変更(案)について、局長資料説明を求めます。 ○中野議会事務局長  それでは、目黒議会申し合わせ事項内容変更(案)について、御説明をさせていただきます。  こちら新旧対照表の形で整理をさせていただきました。去る2月25日の議会運営事項検討会、こちらのほうでパネルに変わる対応としまして、書画カメラの活用上のルールについて確認をしていただいてございます。それを申し合わせ事項のほうに盛り込む形で整理をさせていただきました。  資料のほうを御覧いただきたいと思います。  現行ではパネル使用についてという部分申し合わせ事項にございますが、そちらを改正案のほうにございますように、書画カメラにより表示する補助資料についてという表現に変えてございます。  まず、順番に確認をさせていただきたいと思います。  (1)については、特段変更がございませんが、(2)でございます。こちらにつきましては、裏面の現行の部分の右側の(7)、こちらにパネル使用の申出のない資料を掲示する場合は、資料の出典を明らかにするという、こういう表現が入ってございます。この表現を読みますと、パネル使用の申出のない資料、これも掲示できるという表現になってございますが、今回、表面に戻っていただきまして、(2)としまして議長に申出のない補助資料につきましては、表示を認めないという形で改めて整理をし直してございます。  それから(3)の部分でございますが、補助資料という部分にアンダーラインが引っ張ってございますが、こちらはパネルに代わるものとして、名称を補助資料という形の表現になってございます。  それから(4)でございます。1回の質問において使用できる補助資料につきましては、4枚程度ということで、ある程度幅を持たせた表現になってございますが、あまり枚数が多くなりますと、説明を聞く側もなかなか分かりづらくなるだろうということで、4枚程度ということで整理をしてございます。  それから(5)の部分でございます。こちらは、議場の各議員さんに資料のほう配付をいたしますが、こちら補助資料と同一の内容のものを質問を行う2日前までに印刷して提出するということで、運用上は現在のパネルと同じような扱いですが、サイズにつきましては、やはり見やすいようにということで、A4で統一をさせていただくという形でお願いしたいと思います。  それから(6)でございます。こちらも基本的な運用については変わるものではないですけども、資料配付、それから書画カメラの準備のための時間については、持ち時間の中でするという表現にしてございます。  (7)については、番号のずれでございますので、特に大きな変更はございません。  それから、裏面にまいりまして(8)でございます。こちらにつきましては、先ほどの(7)の後段の部分資料の出典を明らかにするという部分をもう少し詳しく表記をしてございます。まず、出典の明示とともに著作権ですとか、資料自体の取扱いについては、あくまでも活用される議員の責任において適切に対応していただくという表現にしてございます。  それから、次が(9)になりますが、基本的に改正前の部分ではイーゼルの活用がございましたが、これが外れてまいりますので、この部分が消えてるということになりまして、(9)では、書画カメラに投影する資料の交換は質問者が行うという形で整理をしてございます。書画カメラは既に御覧いただいてるかと思いますが、登壇していただきまして右側のほうに書画カメラが位置してございます。そちらに投影する資料を置いていただくわけですが、その交換作業については、各、質問をされる議員対応していただくということでお願いしたいと思います。  それから(10)でございます。モニターへの補助資料の表示の開始と終了、これにつきましては、質問者のほうから事務局のほうに、適宜カメラを切り替えてくださいということで、指示をしていただくということでお願いしたいと思います。もちろん、この部分については括弧書きにあるように、会議録には記載しないという形になります。  それから最後、(11)でございます。補助資料の画像につきましては、この後、御説明する議題になりますけども、議場のモニターのほか、インターネット中継のほうで、資料についても併せて表示するということをこちらに整理をさせていただきました。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明がございました。この点について何か御質疑ございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  よろしいですか。  それでは(3)を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
       (4)議場設備改修に伴う検討について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  それでは、(4)議場設備改修に伴う検討について、局長資料説明を求めます。 ○中野議会事務局長  それでは、議場設備改修に伴う検討についての御説明をさせていただきたいと思います。  2点大きくございまして、議場内モニターの活用、それとテロップの表示というふうにございます。こちら、いずれも第2回定例会から運用を予定したいというところでの今回の内容でございまして、まず1番の議場内モニターの活用でございますが、今、議場内のモニターについては4か所、議席から向かいまして正面に大型のモニターが2か所と左右に小型が2か所あるということですが、それぞれA系統、B系統という形で連携したシステムになってございます。  それで、今回A系統の部分で、新たにインターネットの中継の画像を表示しまして、B系統については従前どおり、出席議員数と持ち時間の表示を映し出したいという御提案でございます。  それから、大きな2番のテロップの表示でございます。  議場内のモニターとインターネット中継部分で、発言されてる各議員の名前と役職、こちらに記載のような形で本会議と予算・決算特別委員会で表示を行ってまいりたいということで、このシステム自体の運用についても、まだ若干慣れてない部分もございますので、当面、この方式によりまして試行的に運用を行いまして、何らかの課題等があった段階で、改めて表示の方法等については御検討いただいて、対応できる範囲で変えていくといったところを考えてまいりたいなというふうに思います。  大きく議場設備改修に伴う検討については、2点でございます。  以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明ございました。  これについて、御質疑ございますか。 ○鴨志田委員  今、テロップの表示なんですけれども、議長が発言され、議員の氏名、フルネームが出ると、画像がぽっぽっと映るんだと思うんですけども、区長、また教育長なんかも答弁する機会が多いんですけれども、こういった行政側は一切表示をしないということでよろしいんでしょうか。 ○中野議会事務局長  このテロップの表示につきましては、基本的には座席が入れ替わるような方については、なかなかちょっと対応が難しい部分がございますので、当面の試行運用の中では、各議員に限って表示するということでお願いをしたいというふうに考えてございます。  以上でございます。 ○田島委員長  ほかに。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  よろしいですか。  それでは、(4)議場設備改修に伴う検討についてを終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (5)政務活動費に係る日程について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  続きまして、(5)政務活動費に係る日程について、次長に説明を求めます。 ○山口区議会事務局次長  それでは、政務活動費に係る日程について御説明いたします。  資料を御覧ください。  項番1の令和2年度前期、4月から9月分の交付でございます。  申請書及び請求書の提出期限は3月19日木曜日、午後5時でございます。用紙は本日の議会運営委員会終了後に配付をいたします。  指定口座への振り込みは4月10日金曜日を予定してございます。  次に、項番2の令和元年度後期、10月から3月分の収支報告書の提出でございますが、提出書類は記載のとおりでございます。  最終提出期限は4月30日木曜日、午後5時でございます。  なお、事前点検を希望される方は、4月7日火曜日、午後5時までに事務局へ書類の提出お願いいたします。  書類の返却予定は4月24日ごろを予定してございます。  続きまして、項番3の収支報告書作成支援ファイルの配付についてでございます。  令和2年度用として、4月初旬にメール、またはCDにより各議員、または会派の会計担当者に配付いたします。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  ただいま次長のほうから説明ありましたが、よろしいですか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  (5)を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (6)その他 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  (6)のその他にまいります。 ○中野議会事務局長  7番の配付資料の(3)でございます。区議会内の文書類ペーパーレス化の実施についてということで、意向調査を実施いたします。配付資料としてお配りしてございますので、御確認をいただきたいと思います。  それからもう1点、先ほどの新型コロナウイルス感染症拡大抑制に向けた議会としての対応についてという部分で、ちょっと私のほうで御報告が漏れた部分がございましたので、追加でちょっと御説明をさせていただきたいと思います。  方針そのものではないんですけども、今般2月28日、それと3月3日に要望のほうを区側提出をさせていただいてございます。資料についても、添付させていただいてございますので、御確認いただきたいと思います。  2月28日は3点、こちらは区長と教育長宛てに緊急要望という形で提出をさせていただいてございます。  それから、3月3日につきましては、区長宛てに10項目にわたる要望について提出をさせていただきました。  それぞれ内容については御確認をいただければと思います。  以上でございます。 ○田島委員長  今、(2)の追加説明もありましたけど、よろしいですか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  それでは、(6)を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  5 その他 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  5番のその他にまいります。  議長から発言の申出がありますので、これをお願いしたいと思います。 ○宮澤議長  それでは、私のほうから政務活動費の領収書への黒塗り作業後の未提出について御報告をさせていただきます。  個人情報保護法等の観点から、政務活動費令和元年5月から9月分の領収書等の黒塗り作業を議員各自で行うことにつきましては、令和元年9月5日開催議会運営委員会において決定をし、令和2年1月29日付で各会派及び各議員宛てに御依頼をさせていただきました。  事務局への提出期限は2月18日としていましたところ、36名中35名の議員からは提出がありましたが、白川愛議員からの提出はしないという旨、事務局から報告を受けております。  議会運営委員会において決定した期日までに提出されませんでしたので、白川愛議員の領収書等のホームページへの公開はしないことを、ここに御報告をさせていただきます。  以上です。 ○田島委員長  ただいま議長のほうから報告がございましたが、よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  それでは、続きまして3月期末手当の支給について、次長に説明を求めます。 ○山口区議会事務局次長  それでは、期末手当の支給について、口頭で御説明をさせていただきます。  支給日は3月13日金曜日でございます。支給方法は全員口座振込になります。支給額につきましては、月額報酬に加算率1.45、それと支給率0.25を乗じた額になります。委員長等の役職がある方は、支給額はそれぞれの月額報酬にただいま申し上げた加算率と支給率を乗じた額となります。  なお、口座振込になる額につきましては、支給額から所得税等を控除した額となりますので、御確認いただければと思います。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  それでは、5番のその他を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  6 次回の開催予定について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  6番、次回の開催予定でございますが、3月23日月曜日、午前10時から開催ということにさせていただきます。  7番は配付資料でございまして、御覧になっておいてください。  なお、本日は本会議がございますので、議会運営委員会は休憩とさせていただきます。  (休憩)...