• 欠席議員(/)
ツイート シェア
  1. 目黒区議会 2020-02-18
    令和 2年議会運営委員会( 2月18日)


    取得元: 目黒区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 2年議会運営委員会( 2月18日)                議 会 運 営 委 員 会 1 日    時 令和2年2月18日(火)          開会 午前10時00分          散会 午前10時22分 2 場    所 第一委員会室 3 出席者    委員長   田 島 けんじ   副委員長  山 宮 きよたか     (12名)委  員  吉 野 正 人   委  員  西 崎 つばさ          委  員  松 嶋 祐一郎   委  員  河 野 陽 子          委  員  鴨志田 リ エ   委  員  岩 崎 ふみひろ          委  員  関   けんいち  委  員  おのせ 康 裕          議  長  宮 澤 宏 行   副議長   川 原 のぶあき 4 欠席者      (0名)
    5 出席説明員  青 木 区長          鈴 木 副区長      (4名)本 橋 総務部長        秋 丸 教育次長 6 区議会事務局 中 野 局長          山 口 次長      (5名)田 渕 庶務係長        藤 田 議事調査係長          門 藤 議事調査係長 7 議    題 議会運営議会会議規則及び委員会に関する条例並びに議長の諮          問に関すること等について   1 議事日程及び進行順序について                (資料あり)   2 追加提出議案について                    (資料あり)   3 委員会開催予定について   4 意見書(案)について                    (資料あり)   5 陳情取り下げについて                    (資料あり)   6 諮問人権擁護委員候補者推薦)について   7 予算特別委員会の正副委員長候補者について   8 議会運営について    (区側)    (議会側)   9 その他  10 次回の開催予定について  11 配付資料    (1)質問通告について(代表質問)    (2)質問通告について(一般質問)    (3)議案第19号 幼稚園教育職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一       部を改正する条例    (4)地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分した和解及び損害賠償       額の決定報告について    (5)地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分した訴え提起報告       について ───────────────────────────────────────── ○田島委員長  ただいまから議会運営委員会を開会いたします。  本日の署名委員は、西崎委員、おのせ委員にお願いいたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  1 議事日程及び進行順序について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  それでは、1番にまいります。議事日程及び進行順序について、局長説明を求めます。 ○中野議会事務局長  それでは、議事日程及び進行順序について御説明をさせていただきます。  資料のほうを御覧いただきたいと思います。  まず、第1回目黒議会定例会議事日程の第1号でございます。  令和2年2月18日、本日、午後1時開議でございます。  初めに、会議録署名議員を定めます。5番、岸大介議員31番、松田哲也議員でございます。  会議録署名議員を定めました後に、議長から諸般報告を行います。  区長からの地方自治法第180条第1項に基づき専決処分した和解及び損害賠償額決定報告。それから、監査委員からの報告といたしまして、令和元年11月分、12月分の例月出納検査の結果。令和年度小・中学校定期監査の結果。それから、特別区議会議長会の概要について、文書配付を行った旨の報告となります。  諸般報告の後、日程のほうに入ってまいります。  まず、日程第1、会期決定でございます。これにつきましては、2月18日、本日から3月23日まで、35日間ということをお諮りしまして、決定をしていただきます。会期決定をしました後に、区長から所信表明の申出がございますので、区長所信表明が行われることになります。  終わりました後に、日程第2に入りまして、代表質問になります。本日は2人の議員の方が予定されておりまして、29番、おのせ康裕議員20番、山宮きよたか議員でございます。  山宮議員代表質問が終わった後で、残りの代表質問につきましては、次の本会議、翌2月19日、午後1時から行うことを議長が告げまして、本日の日程終了ということでございます。  次に、日程の第2号でございます。令和2年2月19日、午後1時開議ということでございまして、初めに、会議録署名議員を定めまして、その後、日程に入ります。  署名議員につきましては、本日と同様に、5番、岸大介議員31番、松田哲也議員でございます。  まず、日程第1、本日に続きまして、代表質問ということでございます。3人の議員の方でございまして、8番、山本ひろこ議員25番、岩崎ふみひろ議員そして10番、吉野正人議員でございます。  以上で代表質問終了いたしまして、次の本会議を明2月20日、午後1時から開くことを議長が告げまして、日程終了散会でございます。  次に、裏面を御覧ください。  第3号でございます。令和2年2月20日、午後1時に開議ということでございます。  初めに、会議録署名議員を定めます。その後、日程に入ります。署名議員については、同じく、5番、岸大介議員31番、松田哲也議員でございます。  日程第1、一般質問に入ってまいります。当日は5名の方でございまして、14番、西村ちほ議員11番、いいじま和代議員16番、西崎つばさ議員17番、斉藤優子議員1番、かいでん和弘議員の順番になります。なお、かいでん議員質問につきましては、パネル使用をいたしますので、パネル同一内容資料を全議員配付いたしますとともに、イーゼルを設置した後に質問という形になります。  かいでん議員質問が終わりましたら、議長のほうから、次の本会議は2月21日、午後1時から開会することを告げまして、日程終了散会という予定でございます。  最後に、第4号でございます。2月21日、午後1時開議ということでございます。  この日も初めに会議録署名議員を定めまして、その後日程に入ってまいります。同じく、5番、岸大介議員31番、松田哲也議員でございます。  日程第1、一般質問でございまして、この日につきましても5名の方ということでございまして、31番、松田哲也議員35番、いその弘三議員28番、武藤まさひろ議員6番、橋本しょうへい議員22番、河野陽子議員となります。  河野議員一般質問終了後に、次の本会議を2月25日、午後1時から開くことを議長が告げまして、日程終了散会でございます。  議事日程進行順序につきましては、以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明がございました。  何かございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  これにつきまして、よろしいですね。  それでは、1番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  2 追加提出議案について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  2番、追加提出議案について、総務部長から説明を求めます。 ○本橋総務部長  それでは、令和2年第1回区議会定例会追加提出予定議案について御説明を申し上げます。  資料を御覧願います。  第1の条例でございますが、2月3日の本委員会におきまして、本定例会中に追加提出議案として出させていただく場合がある旨、お伝えをさせていただきました条例のうちの1件でございます。  幼稚園教育職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例でございます。  (3)に記載の公立の義務教育学校等教育職員給与等に関する特別措置法の一部を改正する法律に伴いまして、文部科学大臣は、教育職員の行う業務量の適切な管理を図るために講ずべき措置に関する指針を定めるものとされ、その指針がこの1月に告示をされました。  その指針の中では、服務を監督する教育委員会は、教育職員在校等時間の上限等に関する方針教育委員会規則等で定めることとされ、その方針実効性を高めるために、条例を整備することとされましたことから、今回提出させていただくものでございます。  (2)の施行期日でございますが、令和2年4月1日からとしてございます。  次に、第2の報告でございます。  地方自治法第180条第1項の規定に基づき専決処分をした訴え提起報告についてでございますが、目黒奨学資金貸付金について、弁護士への委託等による交渉を経て、令和2年1月20日に訴え提起に係る専決処分を行ったことから、御報告をさせていただくものでございます。  その後、1月29日付で、東京簡易裁判所宛て民事訴訟提起してございます。  訴訟の目的の価額は、資料(2)に記載のとおり、37万円でございます。  なお、このことにつきましては、2月12日に開催生活福祉委員会にも御報告をさせていただいてございます。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  ただいま、総務部長より説明いただきましたが、よろしいですか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、事務局長から、付託予定委員会について、説明を受けます。 ○中野議会事務局長  それでは、同じ資料で第1の条例幼稚園教育職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例、こちらにつきましては文教子ども委員会付託する予定でございます。  以上でございます。 ○田島委員長  よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  2番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  3 委員会開催予定について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  3番の委員会開催予定について、議長報告を求めます。 ○宮澤議長  それでは、委員会開催予定について報告をいたします。  去る2月10日に行われました委員長会報告をさせていただきます。  まず、常任委員会開催でございますが、企画総務委員会は2月26日、27日、28日の、いずれも午前10時から開催いたします。
     また、生活福祉委員会都市環境委員会文教子ども委員会は、2月26日及び27日の、いずれも午前10時から開催いたします。  次に、議会運営委員会につきましては、2月18日、25日、3月6日、23日の、いずれも午前10時から開催いたします。  なお、定例会中でございますので、臨時に開催することもあるということでございます。  次に、目黒総合戦略等調査特別委員会につきましては、3月2日午前10時から開催をいたします。  委員会開催予定については、以上でございます。 ○田島委員長  何かございますか。よろしいですね、開催予定について。  それでは、3番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  4 意見書(案)について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  4番の意見書案について、提出した会派から説明を求めます。 ○松嶋委員  日本共産党目黒議団から、3つの意見書の案を提出させていただきたいと思います。国宛てに2本、それから東京宛てに1本ということです。  順次、御説明をさせていただきたいんですけれども、まず1つ目が、カジノ導入をさせないためにカジノ関連2法の廃止を求める意見書(案)でございます。  日本は、既にパチンコ、公営ギャンブルを合わせて市場規模が27兆円にも上るギャンブル大国です。厚労省調査では、ギャンブル依存症の人の割合が成人の3.6%、約320万人と推計されておりまして、ギャンブル依存の問題、当事者や家族にとって重大な問題ですけれども、社会的にも大きな損失だと考えております。  カジノ反対の国民の世論が6割から7割という状況ですけれども、国は特定複合観光施設区域推進法、イコール、IR推進法を2016年12月に、それから、カジノ施設を実際に実現するための実施法というものを2018年7月に成立をさせました。  この推進法成立後、アメリカのカジノ企業関係者から、推進法を提案した議員に、パーティー券購入の形で脱法的な資金提供をしていたことが明らかとなり問題になったり、さらに昨年12月には、カジノ誘致をめぐる収賄容疑で、当時IR担当内閣府副大臣が逮捕されたりいたしました。こうした多くの疑惑の中で、カジノ関連2法は成立したということです。  よって、目黒議会として、日本社会に深刻な弊害をもたらすカジノを導入させないために、カジノ関連2法の廃止をすることを国に求める意見書を提案したいということで、出させていただきました。  それから、2本目です。これも国宛てで、地球温暖化対策の強化を求める意見書(案)でございます。  近年、地球温暖化などの気候変動が一因と考えられる自然災害が多発しております。目黒区においても、昨年の台風15号及び19号を初め、豪雨や暴風により、内水氾濫、倒木、家屋の破損など被害が生じております。  地球温暖化によって生じる海面水位上昇、高潮、巨大台風などにより、沿岸部被害がさらに増えるという危険などが予測されて、政府間パネル(IPCC)でも強い警鐘が鳴らされているところです。  今年は、地球温暖化対策国際的枠組みであるパリ協定が始動する年で、パリ協定では、今世紀末までの気温上昇産業革命前より2度未満、できれば1.5度以内にすることを掲げておりますが、現在の各国の取組、削減目標では、21世紀末には気温が現状では約3度上昇すると予想されておりまして、削減目標の大きな引上げを踏み出すことが必要だということです。  スウェーデンの高校生の環境活動家の演説などが注目を集めるなど、世界中でいろんな運動が進められております。地球温暖化対策に期待が世界中で広がっているという状況の中で、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするための戦略をまとめる国が75カ国に上っております。日本ではございません。こうした対策を進めるべきだと考えて、国において、現在のエネルギー政策を根本的に転換をすることなどによって、各国に率先して温室効果ガス削減目標を引き上げるなど、地球温暖化対策を強化することを強く要望するという意見書の案でございます。  それから最後に、3本目ですけど、東京宛て意見書です。  加齢原因で起こる難聴に対する補聴器助成拡充を求める意見書(案)でございます。  2018年にWHOが算定した41デシベルの難聴者は6.5%相当の人口、全国では820万人と推計されています。超高齢化社会を迎える中、今後さらに増えていくことは確実です。  2017年の国際アルツハイマー病会議では、認知症最大の要因として、難聴リスク因子であると発表しました。さらに、厚生労働省の新オレンジプランでも、難聴危険因子の一つとされております。  専門家では、補聴器難聴が進行してからの使用ではなくて、なるべく早く使用することが日常生活の質の向上につながるとしております。これが高齢者の自信にもつながって、地域で健康に過ごすことができるということで、難聴を予防することが必要だと考えています。  日本補聴器工業会調査によると、日本では欧米諸国と比べて補聴器の普及が大きく立ち後れていると言われていて、その最大原因が経済的な負担によるものであるということです。  現在、東京都が行う包括補助事業補助割合は2分の1になっていますが、これではまだまだ不十分であると考えております。  よって、目黒議会として、東京都に対して、さらに各自治体の補聴器購入支援事業を進めるために、東京都の包括補助事業拡充を行うように強く要望するという内容意見書の案でございます。  よろしく御賛同いただきますように、各会派の皆さん、お願い申し上げます。  以上です。 ○田島委員長  ただいま提出されました会派から説明がありました。  これについて何か御質疑ございますか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、各会派の賛否の態度表明は、2月25日、火曜日の議会運営委員会でお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  4番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  5 陳情取下げについて ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  5番、陳情取下げについて、局長説明を求めます。 ○中野議会事務局長  それでは、資料のほうをお付けしてございますので、御覧いただきたいと思います。  令和2年2月14日付で、目黒中央体育館一般公開(体操の部)における受託形式に関する陳情、こちらの取下げ願が提出されてございますので、御確認のほうをお願いしたいと思います。  こちらの陳情につきましては、2月6日に提出されまして、新規の陳情として委員会付託予定してございましたが、付託前に取下げとなってございます。  説明は以上でございます。 ○田島委員長  よろしいですか、陳情取り下げについて。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  5番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  6 諮問人権擁護委員候補者推薦)について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  6番、諮問人権擁護委員候補者推薦)について。  これに関しましては、さきの議運で皆様に御報告しておりますが、高橋晶子さん、辰巳さんの後継というか、辰巳さんが定年になってお辞めになる後、高橋晶子さん、もうプロフィールも行っていると思うんですが、これについて2月25日の本会議で即決するということで、よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  確認させていただきます。  この態度表明に関しましては、2月25日の議会運営委員会態度表明をしていただきますので、よろしくお願いいたします。  6番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  7 予算特別委員会の正副委員長候補者について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  7番、予算特別委員会の正副委員長候補者について。  委員長自由民主党目黒議団から、副委員長公明党目黒議団から。  それでは、会派から発表をお願いいたします。 ○河野委員  自由民主党目黒議団は、委員長といたしまして、西村ちほ議員でお願いしたいと思います。よろしくお願いします。 ○関委員  公明党目黒議団から、副委員長佐藤ゆたかでお願いいたします。 ○田島委員長  よろしいですね。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  確認させていただきました。  7番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  8 議会運営について    (区側) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  8番、議会運営について。区側。 ○本橋総務部長  11番の配付資料でございます。(3)から(5)につきましては、先ほど御説明をさせていただきましたが、(3)から(5)までにつきまして、資料として配付をさせていただいてございますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○田島委員長  それでは、区側はどうぞ御退席を。御苦労さまでございます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    (議会側) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  それでは、議会側にまいります。  予算特別委員会中の黙祷等について、局長に発言を求めます。 ○中野議会事務局長  予算特別委員会2日目になります3月10日、それから3日目の3月11日、この両日におけます委員会中の黙祷対応についてでございます。 まず、3月10日につきましては、東京都平和の日となっておりまして、さきの戦災によりお亡くなりになられた方々哀悼の意を表するとともに、世界の恒久平和を願い、これまでも委員会が行われている場合、午後2時に委員会を休憩して、黙祷を行ってきたところでございます。  また、3月11日につきましては、東日本大震災において亡くなられた方々哀悼の意を表するために、地震発生の2時46分に合わせまして、委員会のほうを休憩して、黙祷を行ってきてございます。今回につきましても、同様の対応でよろしいかどうかにつきまして、御協議をお願いしたいと存じます。  それから、3月11日でございますが、こちらは気仙沼市のほうで東日本大震災追悼式典が行われる予定になってございます。議長宛てに御案内を頂きましたので、議長出席をする予定でございますので、併せて御案内をさせていただきます。  それから、11番の配付資料確認でございますが、(1)としまして、代表質問通告書、(2)の一般質問通告書配付してございますので、御確認のほうをお願いいたします。  以上でございます。 ○田島委員長  ただいま局長から説明がございましたが、3月10日、11日の黙祷について、御意見があれば伺いますが。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田島委員長  それでは、前例といいますか、恒例でございます、黙祷をさせていただくということでよろしいですか。  (「はい」と呼ぶ者あり) ○田島委員長  なお、3月11日は、議長気仙沼追悼式に出張ということで、おりません。また予算特別委員会を開いた上で、対応についてはお話合いがあると思いますので、よろしくお願いいたします。  それでは議会側を終わりまして、8番が終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  9 その他 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  9番、その他。
    中野議会事務局長  その他については、特にございません。 ○田島委員長  9番を終わります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  10 次回の開催予定について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――田島委員長  10番、次回の開催予定についてですが、2月25日火曜日、午前10時からということで、よろしくお願いいたします。  あと、11番、配付資料は御覧になっていただければと思います。  今日は本会議中でございますので、休憩とさせていただきます。  (休憩)...