• LGBT(/)
ツイート シェア
  1. 江東区議会 2021-03-30
    2021-03-30 令和3年第1回定例会(第4号) 本文


    取得元: 江東区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-04
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1    午前9時59分開議 ◯議長若林しげる議員) 会議規則第9条第1項の規定により、開議時刻を繰り上げ、ただいまから、去る3月15日に引き続き会議を開きます。  まず、本日の会議録署名員を指名いたします。11番室達康宏議員、33番正保幹雄議員の両議員にお願いをいたします。  38番新島つねお議員から本日欠席の届出がありましたので、報告をいたします。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 諸 般 報 告 2 ◯議長若林しげる議員) この際、事務局長から諸般の報告を願います。 3 ◯事務局長原俊二) 山崎孝明江東区長から、2江総総第3132号により追加議案の提出について通知がありました。   ────────────────────○──────────────────── 4 ◯議長若林しげる議員) これより本日の日程に入ります。  本日の日程全部につき、事務局長内容朗読を省略いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第1 議案第5号 令和3年度江東区一般会計予算  △ 日程第2 議案第6号 令和3年度江東区国民健康保険会計予算  △ 日程第3 議案第7号 令和3年度江東区介護保険会計予算  △ 日程第4 議案第8号 令和3年度江東区後期高齢者医療会計予算 5 ◯議長若林しげる議員) 日程第1から同第4までの4件は、ともに令和3年度予算に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ─────────────────────────────────────
    6 ◯議長若林しげる議員) 本案について、令和3年度予算審査特別委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読を省略いたします。    (朗読省略)     ───────────────────────────────────── 7 ◯議長若林しげる議員) 本案に対する審査の経過並びに結果について、委員長から御報告を願います。4番中嶋雅樹議員。    (4番中嶋雅樹議員登壇) 8 ◯4番(中嶋雅樹議員) 去る2月24日に開会された令和3年第1回区議会定例会において、議長を除く43名の委員をもって構成する令和3年度予算審査特別委員会に審査を付託された、議案第5号令和3年度江東区一般会計予算、議案第6号令和3年度江東区国民健康保険会計予算、議案第7号令和3年度江東区介護保険会計予算及び議案第8号令和3年度江東区後期高齢者医療会計予算について、審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  委員会は、3月2日、議長の招集により開会され、委員長には私、中嶋雅樹が、副委員長には鈴木綾子委員が選任されたので、直ちに就任の上審査に入り、3月2日から3月8日までの5日間にわたり、慎重に審査をいたしました。  その結果、議案第5号から同第8号の4件は、賛成多数により、原案のとおり可決すべきものと決定したので、その旨議長宛て報告書を提出した次第であります。  以下、審査の概要について申し上げます。  まず、審査に先立ち、区長から当初予算の概要について、次のような説明がありました。  令和3年度予算は、コロナ禍といった前例のない事態に直面する中であっても、ICTの積極的な活用など、全庁一丸となって大きな変革に果敢に挑んでいくことで、新しい未来に向けて、区民生活を支える施策を着実に進めていく「区民生活をサポートし 新しい未来への発進予算」として編成した。  まず、一般会計は2,171億2,900万円で、前年度比1.8%の増と過去最大規模となっている。  歳入面では、特別区税は、所得環境の悪化などにより540億400万円で、前年度比0.5%の減となっている。  特別区交付金は、投資的経費臨時的算定の終了などにより546億6,700万円で、前年度比0.6%の減を見込んでいる。  次に、歳出面では、引き続き、新型コロナウイルス感染症対策に取り組むとともに、令和4年度に開設予定児童向け複合施設子ども家庭支援センターの整備など、区政全般にわたって各種施策を展開している。  次に、特別会計について、まず、国民健康保険会計予算規模は481億4,400万円で、前年度比3.0%の減となっている。  次に、介護保険会計予算規模は375億6,000万円で、前年度比2.1%の増となっている。  次に、後期高齢者医療会計予算規模は106億4,000万円で、前年度比1.1%の増となっている。  これら一般会計と3つの特別会計を合わせた総予算規模は3,134億7,300万円で、前年度比1.0%の増となっている。  予算編成に当たっては、健全で持続可能な財政基盤を構築するため、予算編成方針にある一般財源ベースでのゼロシーリングを踏まえ、全事務事業の総点検による事業の見直しや再構築、決算額を踏まえた事業費の精査とともに、主要ハード事業については、事業規模や時期などを見直した。  また、区民税等収納対策民間委託の拡大など、行財政改革にも引き続き取り組み、予算に反映している。  新型コロナウイルスワクチン接種について、迅速な接種体制の確保及び区民への円滑な接種を行うため、専管組織である新型コロナウイルスワクチン接種推進室を設置するとともに、さらなる補正予算の編成も鋭意進めているところである。こちらは本定例会に追加提案する予定で、特段の御配慮をお願いする。  以上が概要の説明であります。  では、議案第5号令和3年度江東区一般会計予算について、審査の概要を申し上げます。  まず、財政課長から歳入・歳出の主な内容及び増減の要因に関する総括説明があり、これについて次のような質疑がありました。  一つ、組織委員会の参与であり、かつ競技会場が最も多い自治体の首長として、現時点での東京2020大会開催に対する見解は。 との質疑があり、区長から、  現状においては、区民に心配をかけないよう、コロナ禍に対応した態勢等を整えて、安心・安全に開催すべきであると考える。 旨の答弁がありました。  一つ、3年度予算について、意欲・スピード・思いやりをモットーとする区政における位置づけは。 との質疑があり、区長から、  新型コロナウイルス感染対策に全力を挙げて取り組み、「区民生活をサポートし 新しい未来への発進予算」として位置づけた。 旨の答弁がありました。  一つ、3年度の当初予算の編成について、コロナ禍を踏まえた財政運営が求められる中、どのような視点から施策を見直したのか。 との質疑があり、区長から、  将来を見据えた持続可能な財政運営を行うため、施策の優先順位を精査し無駄を排除しつつ、大胆な事業の見直しや再構築を行った。 旨の答弁がありました。  次に、歳入各款について、審査の概要を申し上げます。  まず、第1款から第11款について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、特別区民税について、特例の徴収猶予を受けてもなお納付困難な方への対応は。 との質疑があり、理事者から、  地方税法に基づく猶予制度等を積極的かつ弾力的に運用し、納税者に寄り添った対応を行う。 旨の答弁がありました。  一つ、特別区たばこ税について、売渡し本数が減少した要因は。 との質疑があり、理事者から、  健康志向の高まりや、コロナ禍に伴う飲食店等の営業時間短縮の影響などが考えられる。 旨の答弁がありました。  次に、第12款から第21款について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、使用料等特例的措置の延長について、3年度予算への影響は。 との質疑があり、理事者から、  財政上の影響額は、歳入・歳出両面を合計して9,251万4,000円と分析している。 旨の答弁がありました。  一つ、防災基金について、3年度は繰入金が未計上である理由は。 との質疑があり、理事者から、  防災基金の繰入れを必要とするまでの事業はないものと判断し、未計上とした。 旨の答弁がありました。  次に、歳出各款について、審査の概要を申し上げます。  まず、第1款及び第2款について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、男女共同参画相談事業について、男性DV及びLGBT相談を分けて開始する狙いは。 との質疑があり、理事者から、  相談者精神面や安心・安全の確保を最優先に考慮し、別々の相談窓口として拡充した。 旨の答弁がありました。  一つ、スマートニュースとの連携による情報発信について、導入の目的は。 との質疑があり、理事者から、  区が発信する情報について、区民が手軽に入手できる機会を増やすためである。 旨の答弁がありました。  一つ、江東区情報化推進プランについて、計画期間内のスケジュールを明確にすべき。 との質疑があり、理事者から、  電子自治体推進委員会における施策の進捗管理の中で、明確化を検討していく。 旨の答弁がありました。  一つ、国土強靱化地域計画について、策定に向けたスケジュールは。 との質疑があり、理事者から、  リスクシナリオの設定など、3つの段階を経て、3年度末での策定完了を予定している。 旨の答弁がありました。  一つ、選挙執行事業について、新型コロナウイルス感染防止に向けた取組は。 との質疑があり、理事者から、  都などのガイドラインを参考に万全の体制で実施するとともに、分散投票を呼びかける。 旨の答弁がありました。  次に、第3款について審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、江東区地域福祉計画について、計画策定を成功させるために必要なことは何か。 との質疑があり、理事者から、  区民や関係者の参加及び区の全庁的な連携が必要であると考えている。 旨の答弁がありました。  一つ、ひとり暮らし等高齢者世帯調査について、30年度の調査方法からの変更点は。 との質疑があり、理事者から、  75歳以上の高齢者のみで構成される世帯に対しては、郵送調査を行うこととする。 旨の答弁がありました。  一つ、高齢者地域見守り支援事業について、3年度の取組は。 との質疑があり、理事者から、  新たな取組として、活動が弱体化しているサポート地域への再フォローアップを行う。 旨の答弁がありました。  一つ、保育所入所AI選考システムの導入による結果発表時期の早期化の見込みは。 との質疑があり、理事者から、  現在の想定では、入所調整結果を1月下旬までに公表したいと考えている。 旨の答弁がありました。  一つ、被保護者健康管理支援事業について、期待される効果は。 との質疑があり、理事者から、  疾病の早期発見等により、生活保護受給者の健康の質を向上させることなどである。 旨の答弁がありました。  次に、第4款及び第5款について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。
     一つ、都の受動喫煙防止条例に基づく標識を掲示していない店舗に対する働きかけは。 との質疑があり、理事者から、  掲示義務説明チラシを送付しても掲示がない店舗には、直接対面により指導を行う。 旨の答弁がありました。  一つ、区立公園禁煙化について、今後どのように進めていくのか。 との質疑があり、理事者から、  基本方針案最終報告及び条例改正を経て、禁煙の実施を目指すこととしている。 旨の答弁がありました。  一つ、感染症対策事業について、PCR検査体制の強化に向けた取組は。 との質疑があり、理事者から、  引き続き区のPCRセンター及び区内の検査可能な医療機関にて検査を行っていく。 旨の答弁がありました。  一つ、子宮頸がん予防ワクチンの接種について、対象となる児童等に対する周知方法は。 との質疑があり、理事者から、  対象者及び保護者に対し、リーフレットや接種券シール予診票等を個別送付する。 旨の答弁がありました。  一つ、江東区観光協会について、今後どのようなビジョンで事業展開を図るのか。 との質疑があり、理事者から、  自主財源を確保して、自立したより自由度の高い観光事業を行っていきたいと考える。 旨の答弁がありました。  一つ、渋沢栄一と本区のつながりを区内外にPRするイベントについて、内容は。 との質疑があり、理事者から、  本区とのつながりの紹介や功績等に関する講演会パネル展示などの実施を考えている。 旨の答弁がありました。  次に、第6款について審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、地下鉄8号線の延伸について、中間新駅に対する認識は。 との質疑があり、理事者から、  鉄道不便地域の解消や南北都市軸活性化にぎわい創出等を図る上で必要不可欠である。 旨の答弁がありました。  一つ、マンション実態調査事業について、現状における具体的な課題は。 との質疑があり、理事者から、  適正な駐車場の確保台数の把握や、水害対策としての垂直避難先確保等が課題である。 旨の答弁がありました。  一つ、大規模マンション建て替えを検討する場合における区の支援体制は。 との質疑があり、理事者から、  マンションアドバイザー無料派遣マンション無料相談会の開催を行っている。 旨の答弁がありました。  一つ、区営住宅建て替えに伴う仮移転について、居住者には丁寧に対応すべき。 との質疑があり、理事者から、  居住者向けに実施したアンケートを基に個別の事情を把握し、丁寧な対応を行っている。 旨の答弁がありました。  次に、第7款について審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、コミュニティ・スクールについて、八名川小学校で導入されたが、今後の展開は。 との質疑があり、理事者から、  導入の機運が醸成され、十分に高まった学校、地域から順次進めていきたい。 旨の答弁がありました。  一つ、教育推進プラン・江東(第2期)について、どのような思いを込めて策定したのか。 との質疑があり、教育長から、  学校や家庭、地域のみならず、より多くの大人にともに教育に関わってもらいたいという思いである。 旨の答弁がありました。  一つ、少人数学級の実施により期待される効果について、区の認識は。 との質疑があり、理事者から、  より丁寧な学習指導の実現や、教員・児童の関係の緊密化などであると考えている。 旨の答弁がありました。  一つ、特別支援教育システムの導入による効果は。 との質疑があり、理事者から、  相談情報等をデータベース化して共有化することで、こどもへのさらなる支援等を実施できる。 旨の答弁がありました。  次に、第8款から第10款について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、一般会計予算規模に占める予備費の割合について、認識は。 との質疑があり、理事者から、  他区の状況などを総合的に勘案すると、割合は妥当であると考える。 旨の答弁がありました。  次に、議案第6号令和3年度江東区国民健康保険会計予算について、審査の概要を申し上げます。  まず、歳入歳出全般について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、傷病手当金について、自営業者やフリーランスの方も支援対象とするべき。 との質疑があり、理事者から、  全国市長会を通じて国に要望しており、引き続き国の動向を注視していく。 旨の答弁がありました。  次に、議案第7号令和3年度江東区介護保険会計予算について、審査の概要を申し上げます。  まず、歳入歳出全般について、これを一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、長寿サポートセンター人員体制について、今後どのように強化していくのか。 との質疑があり、理事者から、  職員の資質向上に向けた取組を進めつつ、臨海部の人員体制充実等について、必要に応じて検討する。 旨の答弁がありました。  一つ、外国人介護従事者向け介護日本語教室について、2年度の実績は。 との質疑があり、理事者から、  昨年11月から本年2月までの間で全12回開催しており、受講者は8名であった。 旨の答弁がありました。  最後に、議案第8号令和3年度江東区後期高齢者医療会計予算について、審査の概要を申し上げます。  まず、歳入歳出全般について、一括審査したところ、次のような質疑がありました。  一つ、新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金について、請求可能期間の周知は。 との質疑があり、理事者から、  これまでも区報への掲載等を行っており、今後も積極的に周知を続けていく。 旨の答弁がありました。  以上の経過をもって、一般会計予算国民健康保険会計予算介護保険会計予算及び後期高齢者医療会計予算の審査を全て終了し、それぞれ賛成多数により区長提案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、各議案の審査過程において、委員各位から多くの貴重な御意見が出されましたが、これらについては逐一御報告いたしませんので、御了承を賜りたいと存じます。  これをもって、私の委員長報告を終わります。  御清聴ありがとうございました。 9 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  お諮りいたします。  議案第5号令和3年度江東区一般会計予算、議案第6号令和3年度江東区国民健康保険会計予算、議案第7号令和3年度江東区介護保険会計予算及び議案第8号令和3年度江東区後期高齢者医療会計予算の4件について、委員長報告のとおり原案を可決することに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 10 ◯議長若林しげる議員) 起立多数と認めます。  よって、議案第5号から同第8号までの4件は、委員長報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第5 議案第15号 江東区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を               改正する条例 11 ◯議長若林しげる議員) 日程第5を議題といたします。    (原事務局長朗読
        ───────────────────────────────────── 12 ◯議長若林しげる議員) 本案について、防災・まちづくり交通対策特別委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 13 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会の報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  本案について、委員会の報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 14 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第15号は、委員会の報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第6 議案第16号 江東区介護保険条例の一部を改正する条例  △ 日程第7 議案第17号 江東区指定地域密着型サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準               等に関する条例の一部を改正する条例  △ 日程第8 議案第18号 江東区指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準に関する条例               の一部を改正する条例  △ 日程第9 議案第19号 江東区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防               支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定               める条例の一部を改正する条例 15 ◯議長若林しげる議員) 日程第6から同第9までの4件は、ともに高齢者支援介護保険制度特別委員会に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 16 ◯議長若林しげる議員) 本案について、高齢者支援介護保険制度特別委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 17 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  まず、議案第16号を単独で採決いたします。  本案に対する委員会の報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第16号江東区介護保険条例の一部を改正する条例について、委員会の報告のとおり原案を可決することに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 18 ◯議長若林しげる議員) 起立多数と認めます。  よって、議案第16号は、委員会の報告のとおり原案を可決いたしました。  次に、議案第17号から同第19号までの3件を一括で採決いたします。  本案に対する委員会の報告は、いずれも原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第17号江東区指定地域密着型サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例、議案第18号江東区指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例及び議案第19号江東区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の3件について、委員会の報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 19 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第17号から同第19号までの3件は、委員会の報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第10 1陳情第51号の2 介護保険・障害者支援用のレンタル車椅子の改善を求める陳情 20 ◯議長若林しげる議員) 日程第10を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 21 ◯議長若林しげる議員) 本件について、高齢者支援介護保険制度特別委員長から請願陳情審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 22 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  本件に対する委員会の報告は、不採択であります。  お諮りいたします。  1陳情第51号の2について、委員会の報告のとおり不採択とすることに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 23 ◯議長若林しげる議員) 起立多数と認めます。  よって、1陳情第51号の2は、委員会の報告のとおり不採択とすることに決しました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第11 閉会中の継続審査の申し出について 24 ◯議長若林しげる議員) 日程第11を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 25 ◯議長若林しげる議員) 本件について、お手元に配付のとおり、継続審査申出書が議長宛て提出されておりますので、閉会中の継続審査に付したいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 26 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第12 議員提出議案第1号 江東区議会会議規則の一部を改正する規則 27 ◯議長若林しげる議員) 日程第12を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 28 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  本案につきましては、会議規則第38条第3項の規定により、提案理由の説明及び委員会付託を省略し、直ちに原案を可決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 29 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、本案は原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第13 議員提出議案第2号 養育費不払問題の解消に向けた対策の強化を求める意見書 30 ◯議長若林しげる議員) 日程第13を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 31 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  本案につきましては、会議規則第38条第3項の規定により、提案理由の説明及び委員会付託を省略し、直ちに原案を可決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 32 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、本案は原案を可決いたしました。   ────────────────────○──────────────────── 33 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  本日可決されました意見書で、字句等の整理を要するものがあった場合の取扱い及びその提出につきましては、これを本職に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 34 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、本職において善処いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第14 議案第20号 令和2年度江東区一般会計補正予算(第9号)  △ 日程第15 議案第21号 令和3年度江東区一般会計補正予算(第1号)               (委員会付託) 35 ◯議長若林しげる議員) 日程第14及び同第15の2件は、ともに補正予算に関わる議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 36 ◯議長若林しげる議員) 本案について、理事者から一括御説明を願います。押田文子副区長。    (押田文子副区長登壇) 37 ◯副区長(押田文子) ただいま一括議題となりました議案第20号及び議案第21号の補正予算関係議案2件について御説明いたします。  初めに、議案第20号令和2年度江東区一般会計補正予算(第9号)について御説明いたします。  予算総則第1条は、歳入歳出予算の補正額及び補正後の総額について、第2条では、地方自治法第213条第1項の規定により、翌年度に繰り越して使用できる経費について定めることといたしました。  このたびの歳入歳出予算の補正は、3億7,000万円を追加し、予算総額をそれぞれ2,701億6,000万円とし、第1表のとおり定めることといたしました。
     次に、繰越明許費ですが、国の令和2年度補正予算の成立に伴い、小学校管理運営事業及び中学校管理運営事業について、本補正予算を計上し、補正額を全て翌年度に繰り越すもので、第2表のとおり定めることといたしました。  続いて、議案第21号令和3年度江東区一般会計補正予算(第1号)について、御説明いたします。  予算総則第1条は、歳入歳出予算の補正額及び補正後の総額について定めることといたしました。  このたびの歳入歳出予算の補正は、56億6,200万円を追加し、予算総額をそれぞれ2,227億9,100万円とし、別表のとおり定めることといたしました。  以上で補正予算関係議案2件についての説明を終わります。  よろしく御審議の上、御可決くださるようお願いをいたします。 38 ◯議長若林しげる議員) 以上をもって提案理由の説明を終わります。 39 ◯11番(室達康宏議員) この際、動議を提出いたします。  ただいま一括議題となりました議案第20号及び議案第21号の2件につきましては、議長指名による22名の委員をもって構成する令和2年度及び3年度予算審査特別委員会を設置されまして、これに審査を付託されることを望みます。    (「賛成」「賛成」と呼ぶ者あり) 40 ◯議長若林しげる議員) ただいま11番室達康宏議員から、議案審査のため、議長指名による22名の委員をもって構成する特別委員会を設置されたいとの動議が提出され、所定の賛成者がありますので、動議は成立いたしました。  よって、本動議を直ちに議題といたします。  お諮りいたします。  本動議のとおり決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 41 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。  特別委員会委員を直ちに指名いたします。  1 番  金 子 ひさし 議員      2 番  重 松 佳 幸 議員  7 番  吉 田   要 議員      10 番  さんのへ あや 議員  11 番  室 達 康 宏 議員      12 番  二 瓶 文 隆 議員  13 番  川 北 直 人 議員      16 番  甚 野 ゆずる 議員  18 番  河 野 清 史 議員      19 番  高 村 きよみ 議員  20 番  小 嶋 和 芳 議員      26 番  山 本 香代子 議員  27 番  鬼 頭 たつや 議員      30 番  関 根 友 子 議員  31 番  石 川 邦 夫 議員      32 番  見 山 伸 路 議員  33 番  正 保 幹 雄 議員      35 番  星 野   博 議員  36 番  榎 本 雄 一 議員      39 番  福 馬 恵美子 議員  40 番  白 岩 忠 夫 議員      44 番  大嵩崎 かおり 議員  以上、22名を指名いたします。  議案第20号及び同第21号の2件は、ただいま設置されました令和2年度及び3年度予算審査特別委員会に一括審査を付託いたします。   ────────────────────○────────────────────  △ 日程第16 議案第22号 江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例               (委員会付託) 42 ◯議長若林しげる議員) 日程第16を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 43 ◯議長若林しげる議員) 本案について、理事者から御説明を願います。押田文子副区長。    (押田文子副区長登壇) 44 ◯副区長(押田文子) 議案第22号江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例について、御説明いたします。  本案は、保険料を改定するとともに、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、本区条例の一部を改正するため提出するものであります。  内容といたしましては、まず、基礎賦課額について、所得割と被保険者均等割の賦課割合を60対40とし、所得割を100分の7.13に、被保険者均等割を3万8,800円に改めます。  後期高齢者支援金等賦課額については、所得割を100分の2.41に、被保険者均等割を1万3,200円に改めます。  介護納付金賦課額については、所得割と被保険者均等割の賦課割合を57対43とし、所得割を100分の2.37に、被保険者均等割を1万7,000円に改めます。  次に、保険料減額の対象となる所得金額の基準及び保険料の減額金額を改めるとともに、新型コロナウイルス感染症を定義する規定を改めるものであります。  なお、附則におきまして、令和3年4月1日から施行することとし、新型コロナウイルス感染症の定義に係る改正規定は、令和3年2月13日から適用することとしております。  以上、甚だ簡単でありますが、説明といたします。よろしく御審議の上、御可決くださいますようお願いをいたします。 45 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  議案第22号は厚生委員会に審査を付託いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 46 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○──────────────────── 47 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  議事進行上の都合により、暫時休憩いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 48 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、暫時休憩いたします。    午前10時38分休憩   ────────────────────○────────────────────    午後5時45分開議 49 ◯議長若林しげる議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。   ────────────────────○──────────────────── 50 ◯議長若林しげる議員) これより追加日程に入ります。   ────────────────────○────────────────────  △ 追加日程第1 議案第20号 令和2年度江東区一般会計補正予算(第9号)  △ 追加日程第2 議案第21号 令和3年度江東区一般会計補正予算(第1号) 51 ◯議長若林しげる議員) 追加日程第1及び同第2の2件は、ともに補正予算に関する議案でありますので、これを一括議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 52 ◯議長若林しげる議員) 本案について、令和2年度及び3年度予算審査特別委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 53 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会の報告は、いずれも原案可決であります。  お諮りいたします。  本案について、委員会の報告のとおり原案を可決することに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 54 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めます。  よって、議案第20号及び同第21号の2件は、委員会の報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────  △ 追加日程第3 議案第22号 江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例 55 ◯議長若林しげる議員) 追加日程第3を議題といたします。    (原事務局長朗読)     ───────────────────────────────────── 56 ◯議長若林しげる議員) 本案について、厚生委員長から議案審査報告書が議長宛て提出され、その写しが配付してありますので、朗読及び委員長報告を省略いたします。    (朗読及び委員長報告省略)     ───────────────────────────────────── 57 ◯議長若林しげる議員) これより採決を行います。  本案に対する委員会の報告は、原案可決であります。  お諮りいたします。  議案第22号江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例について、委員会の報告のとおり原案を可決することに賛成の議員は起立を願います。    (賛成者起立) 58 ◯議長若林しげる議員) 起立多数と認めます。  よって、議案第22号は、委員会の報告のとおり原案を可決いたしました。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 請願陳情の付託及び修正 59 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  お手元に配付の請願陳情文書表により、本日、各委員会に付託いたしました事件につきましては、閉会中の継続審査に付したいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 60 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。  なお、防災・まちづくり・交通対策特別委員会に付託しております陳情のうち、修正がありましたものについて、一部修正表を添付してありますので、御了承を願います。
      ────────────────────○──────────────────── 61 ◯議長若林しげる議員) お諮りいたします。  本区議会定例会は日程全部を議了いたしましたので、本日をもって閉会いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) 62 ◯議長若林しげる議員) 御異議がないものと認めまして、さよう決定いたします。   ────────────────────○────────────────────    ◎ 区 長 閉 会 挨 拶 63 ◯議長若林しげる議員) 区長から発言の申出がありますので、これを許可いたします。山崎孝明区長。    (山崎孝明区長登壇) 64 ◯区長(山崎孝明) 去る令和3年2月24日、本年第1回区議会定例会を招集し、令和3年度当初予算及び令和2年度補正予算案をはじめ、条例案など合わせて15件の御審議をお願いいたしましたところ、議会におかれましては、それぞれ所管委員会に審査を付託され、慎重な審査を経て、いずれも原案どおり御決定を賜り、厚く御礼申し上げます。  また、3月15日の本会議にて追加提案いたしました条例案4件、さらに本日追加提案いたしました予算案2件、条例案1件につきましても、速やかに御可決を賜り、重ねて御礼申し上げる次第であります。  特に予算案の審査に当たりましては、特別委員会を設置され、新年度当初予算につきましては、中嶋雅樹、鈴木綾子正副委員長の下、長時間御熱心に審査に当たられ、その間、各委員より数々の傾聴すべき御意見を頂戴できましたことは、誠に有意義でございました。  また、補正予算につきましても、板津道也、佐竹としこ、また、本日も福馬恵美子、石川邦夫正副委員長の下、御熱心に審査いただき、併せて感謝を申し上げます。  この機会に正副議長、常任・特別各委員会正副委員長並びに委員各位に対し、深く感謝申し上げます。  今回御決定を賜りました各案件の執行に当たりましては、本会議、各委員会の中でいただきました貴重な御提言、御要望にも十分留意いたしまして、最善の努力を尽くしてまいる所存であります。  新型コロナウイルス感染症については、今月21日に緊急事態宣言が解除されたものの、感染拡大に予断を許さない厳しい状況が続いています。間もなく新年度を迎えますが、引き続き、区議会の御協力を得ながら、区民の安心・安全を守るとともに、本区のさらなる発展に向け、積極果敢な区政運営に努めてまいります。  本定例会の閉会に当たりまして、区議会の御活躍と議員各位の御健勝を心からお祈り申し上げまして、御挨拶とさせていただきます。  誠にありがとうございました。   ────────────────────○──────────────────── 65 ◯議長若林しげる議員) 以上をもって本日の会議を閉じ、同時に令和3年第1回区議会定例会を閉会いたします。    午後5時51分閉会                                         ( 了 ) Copyright (c) Koto City Assembly Minutes, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...