• 新商品(/)
ツイート シェア
  1. 港区議会 2021-03-15
    令和3年3月15日総務常任委員会−03月15日


    取得元: 港区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-21
    令和3年3月15日総務常任委員会−03月15日令和3年3月15日総務常任委員会  総務常任委員会記録令和3年第6号) 日  時  令和3年3月15日(月) 午後1時00分開会 場  所  第4委員会室出席委員(8名)  委 員 長  杉本 とよひろ  副委員長  清 原 和 幸  委  員  黒崎 ゆういち       兵 藤 ゆうこ        横 尾 俊 成       土 屋  準        榎 本  茂        近 藤 まさ子 〇欠席委員   な し 〇出席説明員  企画経営部長                大 澤 鉄 也
     企画課長                  大 浦  昇   財政課長               若 杉 健 次  防災危機管理室長              長谷川 浩 義  危機管理生活安全担当課長         金 田 幸 大  総務部長                   宮 弘 章  総務課長・人権・男女平等参画担当課長兼務  荒 川 正 行  人事課長人材育成推進担当課長兼務  太 田 貴 二 〇会議に付した事件  1 審議事項   (1) 発 案元第3号 地方行政制度と財政問題の調査について                               (元.5.29付託)                午後 1時00分 開会委員長杉本とよひろ君) ただいまから総務常任委員会開会いたします。  本日の署名委員は、近藤委員、清原副委員長にお願いいたします。     ────────────────────────────────── ○委員長杉本とよひろ君) それでは、審議事項に入ります。審議事項(1)「発案元第3号 地方行政制度と財政問題の調査について」を議題といたします。  本発案について、何かございますでしょうか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長杉本とよひろ君) なければ、本発案につきましては、今期継続としたいと思いますが、よろしいでしょうか。              (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長杉本とよひろ君) それでは、今期継続と決定いたしました。     ────────────────────────────────── ○委員長杉本とよひろ君) 委員長報告並びに中間報告案文を調製しましたので、書記に朗読していただきます。    (書記朗読)     ──────────────────────────────────  ただいま議題となりました日程第 から日程第 につきまして、総務常任委員会を代表して、審査経過と結果についてご報告申し上げます。  最初に、区長報告第1号「専決処分について」でありますが、本件は、平成31年2月21日に発生した区の職員が運転する自転車と相手方が運転する普通乗用自動車が衝突した事故を原因とした損害賠償請求訴訟について、区が第1審判決を不服として提起した控訴事件に対しての裁判所の和解勧告を受け、和解により控訴事件解決を図ることとしたものであります。  このため、本件和解について、令和2年12月11日に専決処分をしたので、その報告を受けたものであります。  和解内容でありますが、区は、相手方に対し、本件解決金として、2万2,129円の支払義務があることを認めるというものであります。  本委員会におきましては、理事者より補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、控訴審の事実認定について、区が和解を選択した理由について、和解金額算出方法についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本件満場一致をもって報告のとおり了承すべきものと決定いたしました。  次に、議案第1号「港区総合支所及び部の設置等に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、児童相談所を設置することに伴い、子ども家庭支援部分掌事務を変更するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、部内部とした理由及びその位置づけについて、他区での児童相談所取り扱いについて、児童相談所庶務担当課について等であります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第2号「港区職員定数条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、児童相談所設置等及び学校調理業務等委託取組結果を踏まえ、職員定数を改定するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、これまでの業務委託取組結果と条例上で明確にした理由についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第3号「港区職員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、区における押印義務付け廃止に係る取組として、職員服務に関する宣誓書押印欄を削除するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、条例改正後の署名取り扱いについて、様式の見直し内容についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第4号「港区職員勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、職員の誰もが働きやすい職場づくりを推進するため、深夜勤務の制限を請求することができる職員の範囲を変更するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、条例改正案における性別が同一という表現について、婚姻と異ならない状況判断基準について、パートナーであることの具体的な確認方法についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第7号「港区客引き行為等の防止に関する条例及び港区暴力団排除条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、「食品衛生法」の一部改正に伴い、規定を整備するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、誓約内容違反状況を把握する方法について、暴力団及び暴力団関係者の定義並びにその確認方法について、誓約書提出件数が減少してきている理由について等であります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第15号「令和2年度港区一般会計補正予算(第9号)」、議案第16号「令和2年度港区国民健康保険事業会計補正予算(第4号)」、議案第17号「令和2年度港区後期高齢者医療会計補正予算(第3号)」及び議案第18号「令和2年度港区介護保険会計補正予算(第3号)」についてであります。  まず、議案第15号は、歳入歳出予算繰越明許費及び債務負担行為補正補正額は、53億1,716万6,000円の減額であります。  補正額財源としては、特別区税、地方譲与税配当割交付金地方特例交付金財産収入寄附金及び繰越金をそれぞれ増額し、分担金及び負担金国庫支出金都支出金繰入金及び諸収入をそれぞれ減額するものであります。  その内容は、議会費で、「本会議常任特別委員会」に要する経費減額し、総務費で、主に「旧港区スポーツセンター等敷地内の地中障害物除却工事」に要する経費を追加し、主に「区有施設浸水対策」に要する経費減額し、環境清掃費で、主に「みなとタバコルール推進」に要する経費減額し、民生費で、主に「私立保育園特別助成」に要する経費を追加し、主に「区内私立保育園委託」に要する経費減額し、衛生費で、主に「妊婦健康診査」に要する経費減額し、産業経済費で、主に「新型コロナウイルス感染症対策オーナー向けテナント賃料支援事業」に要する経費減額し、土木費で、「定住促進基金積立金」を追加し、主に「建築物耐震改修等促進」に要する経費減額し、教育費で、主に「教育施設整備基金積立金」を追加し、主に「学校給食安定供給事業」に要する経費減額し、諸支出金で、「公共施設等整備基金積立金」を追加し、主に「国民健康保険事業会計繰出金」を減額するものであります。  また、繰越明許費として「港区商品券特別給付事業」など4件について、翌年度に繰り越して使用することができる経費を追加するものであります。  さらに、債務負担行為補正として、「待機児童解消施設賃借(第二青南)」について、期間限度額を追加し、「(仮称)南青山二丁目公共施設整備実施設計)」及び「北青山二丁目道路整備」をそれぞれ廃止するものであります。  次に、議案第16号は、補正額1億2,318万3,000円の増額で、その内容は、諸支出金増額し、総務費保険給付費国民健康保険事業費納付金及び保健事業費をそれぞれ減額するもので、補正額財源としては、国庫支出金及び繰越金増額し、国民健康保険料都支出金及び繰入金をそれぞれ減額するものであります。  次に、議案第17号は、補正額4,433万4,000円の減額で、その内容は、総務費及び広域連合負担金減額するもので、補正額財源としては、後期高齢者医療保険料及び繰越金増額し、繰入金減額するものであります。  次に、議案第18号は、補正額10万6,000円の増額で、その内容は、基金積立金を追加するもので、補正額財源としては、財産収入増額するものであります。  本委員会におきましては、4案一括して、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、特別区たばこ税減額理由及び期間について、定住協力金定住促進基金関連性及び定住協力金増額理由について、新型コロナウイルス感染症対策オーナー向けテナント賃料支援事業減額理由及びその財源について等であります。  質疑終了後、順次採決いたしましたところ、4案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上にて委員長報告を終わります。何とぞ皆様のご賛同を賜りますようお願い申し上げます。  続いて議題となっております日程第 につきまして、総務常任委員会を代表して、委員会審査中の案件について、中間報告を申し上げます。  最初に、継続審査中の請願についてであります。  すなわち、請願元第4号「港区における特定遊興飲食店営業指定地域追加願いに関する請願」についてでありますが、本請願につきましては、今後もなお引き続き慎重審議の必要がありますので、閉会中の継審査を申し出ることに決定いたしました。  最後に、発案元第3号地方行政制度と財政問題の調査についてであります。  本委員会におきましては、理事者より、港区基本計画・港区実施計画素案)について、令和2年度港区事務事業評価の結果について、都市計画公園事業に伴う土地の購入について(三田台公園)、港区地域強靭化計画素案)について、港区生活安全行動計画素案)について、第4次港区男女平等参画行動計画素案)について、港区情報化推進計画素案)について、土地無償譲渡について(新橋四丁目)等の報告を聴取し、質疑を行うとともに、意見、要望を述べました。  以上が本委員会における審査経過でありますが、本発案につきましては、今後もなお調査検討の必要がありますので、閉会中の継審査を申し出ることに決定いたしました。  以上にて中間報告を終わります。     ────────────────────────────────── ○委員長杉本とよひろ君) いかがでしょうか。よろしいでしょうか。              (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長杉本とよひろ君) それでは、案文は了承されました。     ────────────────────────────────── ○委員長杉本とよひろ君) そのほか、何かございますでしょうか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長杉本とよひろ君) なければ、本日の委員会閉会いたします。                午後 1時10分 閉会...