ツイート シェア
  1. 港区議会 2019-03-11
    平成31年3月11日建設常任委員会−03月11日


    取得元: 港区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-21
    平成31年3月11日建設常任委員会−03月11日平成31年3月11日建設常任委員会  建設常任委員会記録平成31年第6号) 日  時  平成31年3月11日(月) 午後1時00分開会 場  所  第2委員会室出席委員(7名)  委 員 長  大 滝  実  副委員長  やなざわ 亜紀  委  員  池 田 たけし       小 倉 りえこ        横 尾 俊 成       七 戸 じゅん        井 筒 宣 弘 〇欠席委員(1名)        ちほぎ みき子 〇出席説明員  副区長                  小柳津  明
     芝地区総合支所まちづくり課長       杉 谷 章 二  高輪地区総合支所長街づくり支援部長兼務 野 澤 靖 弘  都市計画課長               冨 田 慎 二  住宅課長    野 口 孝 彦  建築課長                 瀧 澤 真 一  土木管理課長  岩 崎 雄 一  開発指導課長               増 田 裕 士  再開発担当課長 手 島 恭一郎  品川周辺街づくり担当課長        村 上 利 雄  土木課長    佐 藤 雅 紀  地域交通課長               大 屋 寧 剛  街づくり事業担当部長           坂 本  徹 〇会議に付した事件  1 審議事項   (1) 発 案27第11号 街づくり行政調査について                                  (27.5.27付託)                 午後 1時00分 開会委員長大滝実君) ただいまから、建設常任委員会開会いたします。  本日の署名委員は、七戸委員井筒委員にお願いいたします。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) それでは、審議事項に入ります。審議事項(1)「発案27第11号 街づくり行政調査について」を議題といたします。本発案について、何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本発案につきましては、今期継続といたしたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、今期継続と決定いたしました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 委員長報告並びに中間報告案文を調製しましたので、書記に朗読させます。    (書記朗読)     ────────────────────────────────────────  ただいま議題となりました日程第  から日程第  につきまして、建設常任委員会を代表して、審査経過と結果についてご報告申し上げます。  最初に、議案第1号「財団法人港住宅公社に対する助成に関する条例廃止する条例」でありますが、本案は、財団法人港住宅公社清算結了に伴い、条例廃止するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、清算人に対する事務経費の支払いについて、本条例平成30年第4回定例会に提案しなかった理由についてであります。質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、固定資産税評価額改定を踏まえた占用料改定及び虎ノ門麻布台地区第一種市街地開発事業施行に関連する4議案についてであります。  まず、議案第2号「港区道路占用料等徴収条例及び港区立上下水道施設上部利用公園条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、道路占用料及び上下水道施設上部利用公園占用料改定するとともに、平成31年度に限り引上率を緩和する措置を定めるものであります。  次に、議案第3号「港区立公園条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、公園占用料改定するとともに平成31年度に限り引上率を緩和する措置を定め、あわせて、横川省三記念公園廃止するものであります。  次に、議案第19号「特別区道路線廃止について」でありますが、本案は、特別区道第143号線ほか5路線廃止するものであります。  次に、議案第20号「特別区道路線認定について」でありますが、本案は、特別区道第1,185号線ほか3路線認定するものであります。  本委員会におきましては、現地視察を行い、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、各区における固定資産税評価額を基にした道路占用料算出方法導入状況について、特別区道路線廃止及び認定並びに区立公園の再整備による公共用地面積の増減について、公園占用による撮影利用者を増やすための取り組みについて等であります。質疑終了後、順次採決いたしましたところ、4案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第4号「港区低炭素まちづくり計画駐車機能集約区域内における建築物駐車施設附置等に関する条例」でありますが、本案は、港区低炭素まちづくり計画で定めた駐車機能集約区域及び当該区域内における建築物駐車施設附置等に関する必要な事項を定めるため、新たに条例を制定するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、環状2号線周辺地区における二酸化炭素削減見込みについて、港区低炭素まちづくり計画における駐車機能集約区域設定の考え方について、荷さばき駐車施設附置免除規定に該当する具体例について等であります。質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第5号「港区単身者向け共同住宅建築及び管理に関する条例の一部を改正する条例」でありますが、本案は、条例の題名を変更するとともに、住戸専用面積確保基準等を適用する対象として単身者向け長屋を追加するほか、規定整備するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、条例第12条の規定に基づく区規則で定める管理人配置基準及び基準に該当する長屋の有無について、条例改正による長屋建築への影響について、長屋におけるごみや自転車などの苦情及び課題について等であります。質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第18号「指定管理者指定について」でありますが、本案は、港区立桑田記念児童遊園指定管理者指定するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、所管課指定管理者との情報共有具体例について、指定管理施設検証シートにおける苦情の具体的な内容について等であります。質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第21号「港区有通路廃止について」でありますが、本案は、浜松町二丁目地区第一種市街地開発事業施行に伴い、港区有通路第3号を廃止するものであります。  本委員会におきましては、現地視察を行い、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。主な内容は、当該地分従前従後資産額及び権利変換後の床面積についてであります。質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上にて委員長報告を終わります。何とぞ皆様のご賛同を賜りますようお願い申し上げます。  続いて議題となっております日程第  につきまして、建設常任委員会を代表して、委員会審査中の案件について、中間報告を申し上げます。  最初に、今定例会で新たに付託された請願についてであります。  すなわち、請願31第2号末長企画の(仮称)南麻布三丁目計画に関する請願についてであります。本請願は、地域との歩み寄りを示すことのない、周囲の理解なき開発計画行政においても推進しないよう、対応することを願うものであります。  本委員会におきましては、現地視察を行い、請願者より趣旨説明を聴取した後、慎重に審議を行いました。主な内容は、事業者に対する区の現在までの指導内容について、本村町貝塚の文化財調査結果について、工事中の通学路安全確保について等であります。本請願につきましては、今後もなお引き続き慎重審議の必要がありますので、閉会中の継審査を申し出ることに決定いたしました。  次に、継続審査中の3請願についてであります。  すなわち、請願29第1号ライドシェア・白タク合法化反対意見書採択を求める請願請願30第11号東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園港区立白金台幼稚園の敷地を東京都に譲渡しないで頂きたい事を求める請願請願30第12号港芝地区にドッグランの設置を求める請願についてでありますが、3請願いずれも、今後もなお引き続き慎重審議の必要がありますので、閉会中の継審査を申し出ることに決定いたしました。  最後に、発案27第11号街づくり行政調査についてであります。  まず、本委員会におきましては、理事者より、一の橋公園整備及び(仮称一の橋公園自転車駐車場整備について、新橋・虎ノ門地区まちづくりガイドライン(素案)について、財団法人港住宅公社清算結了及び閉鎖登記について、品川駅街区地区土地区画整理事業について等の報告を聴取し、質疑を行うとともに、意見、要望を述べました。  以上が本委員会における審査経過でありますが、本発案につきましては、今後もなお調査検討の必要がありますので、閉会中の継審査を申し出ることに決定いたしました。  以上にて中間報告を終わります。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) いかがでしょうか。よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) 案文は了承されました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 次回の委員会でございますが、既にお知らせしておりますとおり、3月25日月曜日、13時30分からを予定しておりますので、よろしくお願いいたします。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) そのほかに、何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本日の委員会閉会いたします。                 午後 1時08分 閉会...