ツイート シェア
  1. 港区議会 2018-12-05
    平成30年12月5日建設常任委員会−12月05日


    取得元: 港区議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-21
    平成30年12月5日建設常任委員会−12月05日平成30年12月5日建設常任委員会  建設常任委員会記録平成30年第23号) 日  時  平成30年12月5日(水) 午後1時00分開会 場  所  第2委員会室出席委員(7名)  委 員 長  大 滝  実  副委員長  やなざわ 亜紀  委  員  池 田 たけし       小 倉 りえこ        横 尾 俊 成       七 戸 じゅん        井 筒 宣 弘 〇欠席委員(1名)        ちほぎ みき子 〇出席説明員  副区長                  小柳津  明
     芝地区総合支所まちづくり課長       杉 谷 章 二  麻布地区総合支所まちづくり課長      吉 田  誠  高輪地区総合支所長街づくり支援部長兼務 野 澤 靖 弘  芝浦港南地区総合支所まちづくり課長    海老原  輔  都市計画課長               冨 田 慎 二  住宅課長    野 口 孝 彦  建築課長                 瀧 澤 真 一  土木管理課長  岩 崎 雄 一  開発指導課長               増 田 裕 士  再開発担当課長 手 島 恭一郎  品川周辺街づくり担当課長        村 上 利 雄  土木課長    佐 藤 雅 紀  地域交通課長               大 屋 寧 剛  街づくり事業担当部長           坂 本  徹 〇会議に付した事件  1 審議事項   (1) 請 願28第9号 JR品川新駅仮称)」の駅名を「芝浦」とすることを要望する請願                                   (28.11.25付託)   (2) 請 願29第1号 ライドシェア・白タク合法化反対意見書採択を求める請願                                    (29.2.17付託)   (3) 請 願30第11号 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園港区立白金台幼稚園敷地東京都に譲渡しないで頂きたい事を求める請願                                    (30.10.5付託)   (4) 請 願30第12号 港区芝地区ドッグラン設置を求める請願                                   (30.11.30付託)   (5) 発 案27第11号 街づくり行政調査について                                    (27.5.27付託)                 午後 1時00分 開会委員長大滝実君) ただいまから、建設常任委員会開会いたします。  本日の署名委員は、やなざわ委員長横尾委員にお願いいたします。  本日は、審議事項(4)に関連しまして、芝・麻布芝浦港南地区総合支所まちづくり課長に出席していただいております。  審議事項(1)「請願28第9号 JR品川新駅仮称)」の駅名を「芝浦」とすることを要望する請願」につきましては、請願者から議長宛て請願書取下願が提出されましたので、お手元に写しを配付いたしました。当委員会といたしましては、本請願審査を中止し、以後の日程から削除することとしたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、本請願につきましては、審査を中止することに決定いたしました。  なお、昨日JR品川新駅駅名高輪ゲートウェイ駅と発表されました。その件に関しては、後ほどその他でご報告いたしますので、よろしくお願いいたします。  それでは、審議事項に入ります。初めに審議事項(2)「請願29第1号 ライドシェア・白タク合法化反対意見書採択を求める請願」を議題といたします。  本請願について、何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本請願につきましては、今期継続としたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、今期継続と決定いたしました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 次に審議事項(3)「請願30第11号 東京都市計画道路幹線街路環状第4号線にかかる港区立白金児童遊園港区立白金台幼稚園敷地東京都に譲渡しないでいただきたい事を求める請願」を議題といたします。  本請願について、何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本請願につきましては、今期継続としたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、今期継続と決定いたしました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 次に審議事項(4)「請願30第12号 港区芝地区ドッグラン設置を求める請願」は新規請願でありますが、趣旨説明はございません。請願文を書記に朗読してもらいます。    (職員朗読)     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 朗読は終わりました。これより審議事項(4)「請願30第12号 港区芝地区ドッグラン設置を求める請願」を議題といたします。ご質問等のある方は、順次ご発言をお願いいたします。 ○委員横尾俊成君) 以前、請願が出された麻布地区等を含め、区民からたくさんの要望が折に触れ出ていると思いますが、その中で、芝地区も含めて、なかなか設置できない理由について教えていただきたい。 ○土木課長佐藤雅紀君) これまでドッグランがなかなか整備できなかった理由といたしまして、区が平成23年3月に策定いたしました区立公園等におけるドッグラン設置基本的考え方というのがございます。この中では、3つ設置条件というのを設定しております。ドッグラン標準面積がおおむね1,000平方メートル以上、最低でも500平方メートル以上確保すること。公園利用者理解が得られること。近隣住民理解が得られること。この3つ条件が整うことを前提といたしまして、設置検討を行っております。区の公園の中でこういった条件を満たすものは非常に少ないということがございます。公園面積そのものも余り広い公園がないといったところで、整備が整っておりません。 ○委員横尾俊成君) そのような中、有栖川宮記念公園などを検討していただいたり、芝地区で言うと都立芝公園の15号地検討していただいていると思いますが、そこの進捗というか状況について、改めて教えていただきたい。 ○土木課長佐藤雅紀君) 区では、芝公園内にドッグラン設置する方向で、平成22年以降、公園利用状況等を考慮した上で、昨日視察の際に通りかかったときにごらんいただきました都立芝公園の南端にございます15号地候補地といたしまして、東京都と協議を行ってまいりました。  しかしながら、都立公園の中でドッグラン整備する際には、東京都の都立公園内のドッグラン設置考え方というものがありまして、これが4つあります。1つ目が、ドッグラン面積がおおむね2,000平方メートル以上。2つ目として駐車場の確保。3つ目としましてボランティアの協力があること。4つ目といたしまして、近隣住民公園利用者からの理解が得られること。この4つ条件を付しておりまして、この条件がどうしてもクリアできません。  中でも面積がおおむね2,000平方メートル以上ということで、この15号地自体が広場としておおむね900平方メートル程度しかないということと、駐車場も近くの環状第三号線沿いにはありますが、すぐ横にはないといったことで、これまで協議が整わなかったということでございます。 ○委員横尾俊成君) 最後に1点です。請願者請願理由に書いてある南桜公園区立芝公園の一部に柵を設けてドッグランにするということが求められています。これまでもドッグラン候補地として既に検討されていると思いますが、そのときにどのような検討がなされて、中間的な結果なのかということも含め、どのような状況であるのか、教えていただきたい。 ○芝地区総合支所まちづくり課長杉谷章二君) 請願に出ております南桜公園区立芝公園についてでございます。  まず区立芝公園につきましては、きのう現場を見ていただきましたが、平成25年の利用実態調査におきまして、平日799名、休日は828名と多くの利用がございます。また、最近は、特に陽気のいい休日にはイベントがどこかで行われているかのように、非常に多くの方が利用されております。また、区立芝公園隣接地神社等がございます。そこでは結婚式が行われましておりまして、公園で音が出るイベント等は非常に注意しております。  南桜公園につきましては、こちらの周辺にはマンション等がございます。また、事務所ビルもございまして、お勤めの方も非常に多く、こちらの平成25年度の利用実態調査では、平日414人、休日468人の利用がございます。公園規模といたしまして、非常に多い利用者数であると考えております。  昨日公園を見ていただきました。午後1時を過ぎておりましたが、利用している方の姿もございました。こちらの南桜公園ですが、過去にバスケットコート利用に対して苦情もありまして、現在バスケットゴールのリングを外して対応している状況もございます。こちらの公園周辺に大きな公園がないということで、近隣25町会の合同防災訓練等の会場として利用されており、非常に手狭となっている状況でございます。区のドッグラン設置について、利用状況を踏まえて、これら2つ公園規模近隣理解利用者理解も含めまして、両公園につきましてはドッグラン設置は困難であると判断しております。  先ほど都立芝公園の15号地という話がありましたが、こちらについても、これまで交渉してきている状況でございます。 ○委員横尾俊成君) 区も区有地を初めさまざまな場所検討されている中で、現状ではなかなか適切な土地がないという事情理解いたしました。  東京都の基準ではおおむね2,000平米以上ということでかなり厳しくて、都有地を借りようとしてもなかなかできないという事情があると思います。できればこのような広い土地を確保できないという港区特有の事情を踏まえて、ぜひ東京都に柔軟な運用をしていただけるように、引き続き交渉を続けていただければと思います。よろしくお願いいたします。 ○委員長大滝実君) ほかにご質問等はありますか。 ○委員小倉りえこ君) 今の横尾委員の話に少しつながりますが、東京都と区のドッグラン設置に関する考え方基準がそもそも違うというところが、今回ベースにあると思います。今までさまざまな話し合いはされていると聞いております。求められる広さも違うし、条件項目数考え方も違うということで、もう土俵が違うわけです。  区と東京都の話し合いで、歩み寄れるような雰囲気、妥協ができそうなところはあるのでしょうか。妥協となると東京都に妥協していただく方がメインになると思いますが、そういうことが考えられるのかどうかについて教えていただきたい。 ○芝地区総合支所まちづくり課長杉谷章二君) 現在、東京都の基準と港区の基準に差が出ております。東京都の基準につきましては広域的な公園ということで、駐車場整備利用者が集まるということで、規模も区の基準以上を想定しております。  東京都の方にお願いしている15号地につきましては、区の基準による最低500平米は確保できることを前提で、区が運営管理をしていきたいということで、貸していただく前提でお願いしております。都立公園ドッグランという位置づけになるということを東京都の方が心配しておりますので、なかなかオーケーが出ないというところもあるのかなと思っております。  平成22年から話し合いをしてきておりますが、全くだめというところではないというふうには我々も感じております。引き続き東京都と交渉を続けていきたいと考えております。 ○委員小倉りえこ君) 8年かけてまだ決まらないというところにも少し驚いていますが、この請願の方が希望されている場所はさまざまな事情でかなわないということは、先ほど説明の中でもおっしゃっていましたし、今後とも東京都と交渉していくということも伺いましたので、ぜひ粘り強く行っていただくことをお願いしたいと思います。 ○委員長大滝実君) ほかにご質問等ございますか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、私からもお聞きしたいと思います。  区として、この請願をどのように受けとめているのかということです。請願自体は確かに南桜公園区立芝公園の一区に柵を設けてということですが、この請願者も例えばということで出したもので、ここに決めているわけではなく、芝地区につくってほしいという請願だと思います。この立場検討努力するという方向でやるのかどうかについて、まず区の考え方をお聞きしたい。 ○芝地区総合支所まちづくり課長杉谷章二君) 区は設置考え方を持っておりますが、この中でも区立公園以外に都立公園、さらにはオープンスペース利用してということをうたっております。オープンスペースといっても、なかなか空き地があるということではございませんが、そういうところも含めて検討を続けていきたいと思っております。  先ほど15号地お話もさせていただきました。まずは本設ではなかなか設置が不可能かなというところもございます。改めて東京都の方に期間を限定する形での提案をする中で、少しでも犬の飼い主の皆さんに提供できるようなドッグラン設置検討を続けていきたいと思います。 ○委員長大滝実君) 検討努力をしていくということですが、今出ていた15号地についても、確かに東京都の基準と区の基準が違うわけです。そういう意味では、あそこを取得するとか借り上げるということになれば、区の基準でつくれるという方向になると思います。先ほども話がありましたが、取得、借り上げといった方向について、要請をしていくことについての考えはいかがでしょうか。 ○芝地区総合支所まちづくり課長杉谷章二君) 引き続き粘り強く東京都と交渉していきたいと思っております。 ○委員長大滝実君) 確かに場所がなかなかないということで、恒常的につくるのは難しいということであっても、例えば臨時的に金・土・日、土・日など、そういう数日間モデル的につくって検討していくといった方向なども考えられるのではないかと思います。そういうことも含めて15号地、あるいは23号地といったところなども含めて検討していってほしいと思います。この辺はいかがでしょうか。 ○芝地区総合支所まちづくり課長杉谷章二君) 今、委員長お話の中で23号地というお話も出ました。隣接地の環境も重要なところでございます。今15号地に関して東京都と交渉しておりますが、期間を限定してドッグラン、また犬のしつけ教室等を開催できるように、他の場所も含めて交渉をしていきたいと考えております。 ○委員長大滝実君) 引き続き前向きに、請願者の希望に沿った方向努力していくということで、ぜひよろしくお願いしたいと思います。  ほかにご意見はありますか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、ほかに質問がなければ、質疑はこれにて終了いたします。  採決については、簡易採決でよろしいでしょうか。                 (「継続」と呼ぶ者あり) ○委員井筒宣弘君) 継続審議するのでしょう。継続の声ありと言わなければだめです。 ○委員長大滝実君) 約8割の方が紹介議員にもなっているわけです。いわばこの請願に対する賛意を示すということで、つまり約8割の方が賛成しているということです。この趣旨に沿ったという方向で、紹介議員が何であるかということも問われることにもなりかねないので、継続ということでは議会の意思を示せないと思いますので……。 ○委員井筒宣弘君) ちょっといいですか。 ○委員長大滝実君) では、休憩にします。 ○委員井筒宣弘君) 休憩は要りません。 ○委員長大滝実君) 委員長休憩と言いましたので。 ○委員井筒宣弘君) どうしてですか。理由は。 ○委員長大滝実君) 議長・副議長を除いて、今言いましたように紹介議員が78%です。本来なら紹介議員というのは請願賛意を示すと、そういうことで紹介議員になっているわけです。ですから、これについては……。 ○委員井筒宣弘君) 私は紹介議員になっていますから、その立場説明していいですか。  いきなり休憩というのは、委員長としておかしいです。自分の意見が通じないから委員会休憩だなどと、委員長としてその態度はおかしいです。みんなの意見を聞いてください。
     僕は請願賛成しています。賛成していますが、現状をいろいろ聞いてみました。僕は実は犬を2匹も飼っているので、有栖川宮記念公園ドッグランが欲しいです。新橋には住んでいませんから、個人としては芝地区には要りません。でも賛成しました。  けれど、いろいろ状況を聞いてごらんなさい。実現はなかなか無理なのです。でも一生懸命つくるという努力をしているのだから。だから、今後努力してもらおうではないか。  このまま休憩して委員会を開かなかったら、この請願は流れるのです。委員長1人で委員会やりました、私たちが出ませんでしたで、この請願は流れるのです。そんなことできますか、委員長動議が入ったのですから、きちんと委員会どおり動議なら動議を諮りなさい。 ○委員長大滝実君) それでは、態度表明をしたいと思います。自民党議員団。 ○委員井筒宣弘君) 動議です。動議が出たのですから、動議に対してのまずあれをしなければだめでしょう。動議の次第を読んでください。 ○委員長大滝実君) ただいま横尾委員から継続動議が出されました。先決動議ですので、直ちに採決いたします。本動議賛成の方は挙手をお願いいたします。                    (賛成者挙手) ○委員長大滝実君) 挙手多数と認めます。よって、請願への継続についての動議は可決されました。それでは、審議事項(4)「請願30第12号港芝地区ドッグラン設置を求める請願」は、今期継続と決定いたしました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) 次に審議事項(5)「発案27第11号 まちづくり行政調査について」を議題といたします。  本発案について何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本発案につきましては、本日継続としたいと思いますが、よろしいでしょうか。                 (「はい」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) それでは、本日継続と決定いたしました。     ──────────────────────────────────────── ○委員長大滝実君) それでは、冒頭に申し上げたとおり、昨日発表されたJR品川新駅駅名について、理事者説明を求めます。 ○品川周辺まちづくり担当課長村上利雄君) 新駅駅名につきましては、鉄道事業者JR東日本が、本年6月5日から6月30日まで募集を行ってございます。委員長から冒頭ご案内いただきましたとおり、昨日12月4日午後2時過ぎでございましたが、同社JR東日本の社長の記者会見の中で、新駅駅名決定につきまして高輪ゲートウェイと決定したと報道がなされたものでございます。  なお、選定理由、また応募概要につきましては、昨日の委員会終了後に委員の方々にJR東日本東日本ニュースというプレスリリースをお渡ししてございますので、そちらのご確認をお願いいたします。  簡単ですが、以上でございます。 ○委員長大滝実君) 何かご質問等はございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) 昨日の視察につきまして、公開不可となっておりました場所の写真を一部の委員がSNSに公開するという事案が発生いたしました。投稿は昨日中に削除されておりますが、今後このようなことがないよう、十分に留意いただきますよう、お願いいたします。 ○委員七戸じゅん君) 昨日の視察におきまして、私どもの不注意によりまして、委員皆様事業者皆様方にご迷惑をかけたことに関しまして、深く陳謝申し上げます。以上です。 ○委員長大滝実君) ほかに何かございますでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長大滝実君) なければ、本日の委員会閉会といたします。                 午後 1時29分 閉会...