35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

食料の6割以上を輸入に頼っていることに加え、肝腎の主食であるを生産する稲作経営危機的局面に入っています。  まず(1)、輸入価格の高騰が食料生産の現場に与える影響をどう受け止めていらっしゃるのか伺います。 ○議長(古泉幸一) 三阪農林水産部長。                 

新潟市議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日総務常任委員会−06月27日-01号

例えば、鳥取市の場合、請求書要旨欄印で、請求要旨字数制限はありませんが、できる限り簡潔にまとめてくださいと記載されています。また、小平市では字数制限はありませんが、できるだけ簡潔にまとめてくださいとあり、鈴鹿市では注意書として、縦書きで差し支えありません。字数制限はありませんとなっています。

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

    三 阪 史 也    都心のまちづくり担当理事           都市政策部長    柳 田 芳 広              長 井 亮 一    建築部長      若 杉 俊 則      土木部長      鈴 木 浩 信    下水道部長     時 田 一 男      総務部長      古 俣 泰 規    財務部長      渡 辺 東 一      財産経営推進担当部長 

上越市議会 2022-03-18 03月18日-04号

私の住んでいる桑取地区ももともとは城付百姓だったと、そして樋口与六におをあげたという歴史もございます。いろんなところに上杉謙信公とのつながりがあります。吉川のほうでは炭を作って提供したとかいろいろございますので、そういったものも含めて全市民にこの上杉謙信公を広める取組というのはこれからも続けていきたいと考えております。 ○飯塚義隆議長 6番、髙橋浩輔議員

新発田市議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会-03月11日-04号

カメムシの食害で収穫したが真っ黒な斑点だらけになり、規格外になる危険性が高く、高額な色彩選別機を導入して、収穫したから斑点を取り除く対応で出荷していますとのことでした。中山間地は、カメムシが多く生息している地域では、特に対策が難しいのではとのことでした。また、有機栽培は二、三年で結果が出るものではなく、10年単位に長い計画が必要であるとのことでございました。

新潟市議会 2019-10-07 令和 元年 9月定例会本会議−10月07日-06号

次に,陳情第26号普天間基地移設問題は,国民的議論及び国会での議論により,憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の提出について,  沖縄に基地を建設し,県民を苦しめてきたのは,アメリカ日本政府であり,辺野古基地建設中止普天間基地の閉鎖,撤去を求めて国民的な運動と世論を広げるときであること,また,県民投票の結果を踏まえた民主的な手続を国に求める願意は妥当であり,採択を主張する。  

柏崎市議会 2017-06-09 平成29年 6月定例会議(第17回会議 6月 9日)

報道によりますと、標的は在日基地だけではなくなっているとも言われております。  燕市で本県初北朝鮮弾道ミサイル落下を想定した住民避難訓練を、来週の月曜日12日に行われるとのことですが、昨日も、市長のほうからお聞きしましたが、柏崎市では、同日10時から、情報伝達訓練で各世帯に設置している戸別受信機で、実際にどのような音声が流れるのか、市民に周知するための訓練を実施すると伺っております。  

五泉市議会 2016-09-02 09月02日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

広報委員会で改選前の話ですが、広報委員会で横須賀市へ行くと、翌日は産業まつりも行くということで私も参加しましたが、ただその日程の中で基地を視察するということが盛り込まれているので、私はその基地視察よりも、衣笠との交流をやっているんだから、衣笠商店街とか衣笠地区を見てきたほうがいいということでやりました。

新発田市議会 2015-09-10 平成27年 9月定例会−09月10日-02号

◆10番(渡邊喜夫議員) 新発田川だけではなくて、市内を流れる川、例えば新井田川とか、いろんな河川が、用水に使っていた川が今は雑排水が流れ込んでいるような川があるわけでございまして、特にことし、先ほど1回目の質問でお話しさせていただきましたけども、本当に暑くて、雨が少なくて、排水路はそれこそ毎日単独浄化槽とかくみ取り式のご家庭からはおをとぐとぎ汁とか、洗濯をした水とか、お風呂の水が排水路に流れ込んでいて

新発田市議会 2015-03-18 平成27年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月18日-01号

生活困窮者自立支援事業と、それから生活保護扶助費助成事業なんですが、これは生活保護に陥る前のそのための支援をするんだという先ほどの説明だったわけでございますが、今までであればこの生活保護の窓口が恐らくその部分についての、予備に対するケアというものもやっていたと思うんですが、要は何で分離して、しかも分離した新しく生まれた自立支援事業のほうなんですが、どういった内容を想定しているのかという、この2点についてお

十日町市議会 2011-03-17 03月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

その大もとは、抜本的な財源確保を図ることができず、事業仕分け在日駐留経費や244兆円もの異常なため込みをしている大企業優遇税制に手をつけることをできないところにあります。逆に、企業減税5%を打ち出す一方、庶民には消費税増税を押しつけ、TPP交渉参加を表明するなど、アメリカ言いなり、大企業奉仕姿勢を一気に加速していることを見過ごすことはできません。

柏崎市議会 2009-03-09 平成21年第2回定例会(第5日目 3月 9日)

を含んだ食糧全体の自給率はどのくらいなのか、また、食物別作物別自給率についてもどのようになっているのか、お伺いいたします。  食糧自給率向上に必要な地産地消についてであります。  地元でつくり、地元で消費する、これが地産地消であります。最初に、その地産についてであります。  本市は、水田単作地域であり、以外の物をつくるには向いていない圃場が大半であります。

新発田市議会 2008-06-27 平成20年 6月定例会−06月27日-04号

医療を支える財源について言えば、自公政権は大企業高額所得者に7兆円もの減税をし、年間5兆円もの税金軍事費に流し込み、在日再編に3兆円もの税金をぽんと出そうとしており、これらの歳入歳出のゆがみに根本からメスを入れるべきです。政治の姿勢さえ変えれば、消費税に頼らなくても安心できる医療などの社会保障制度とそれを支える財源をつくることはできます。  

柏崎市議会 2008-03-21 平成20年第2回定例会(第7日目 3月21日)

また、柏崎ブランド化誘導事業というものがございますけど、もっと突っ込んだ取り組みをしないと、農家の不満が出てくるんじゃないかと思っております。そこで、関係者意見をよく聞いて、進めていく必要があるのではないかと思います。例えば、高柳地区野田地区は、空気や水もきれいですし、手間暇がかかっております。

  • 1
  • 2