149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会(第4号 3月 8日)

〔登壇〕 ○農林課長藤家 憲君) 今後も米需要の減少が懸念される中では、新潟県では園芸振興基本戦略により、園芸栽培面積の増加や新たに園芸に取り組む農業者拡大を図ることとしており、市といたしましても農業者収益向上に向けて、より園芸に取り組みやすい環境を整えていく必要があると考えていることから、水稲部門より園芸部門補助率を高く設定しているものでございます。

三条市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会(第3号 3月 5日)

1月13日に行われた新潟県の県央医療圏地域医療体制について、行政医療関係者で議論する県央地域医療構想調整会議にて、圏域内病院の具体的な役割分担が話し合われ、新潟県が2023年度、令和5年度の開院を目指す県央基幹病院救急専門医療を担い、その後方支援を担う3病院済生会三条県立吉田県立加茂病院高齢者向け医療を中心に扱うことで合意しました。  

三条市議会 2021-03-02 令和 3年第 1回定例会(第1号 3月 2日)

地域の経済は、初めての緊急事態宣言が出された昨年4月を底に業況判断DIが徐々に持ち直すなど、改善傾向が続いてきましたが、全国規模でのいわゆる「第3波」の襲来や昨年末から続いた市内における感染拡大の影響により深刻な需要の冷え込みが懸念される業種もあるなど、決して楽観できる状況にはありません。  

三条市議会 2021-02-10 令和 3年市民福祉常任委員協議会( 2月10日)

将来の医療需要増大を見据え、在宅生活を希望する療養者が安心して地域で暮らし続けられるよう、在宅医療在宅介護の推進が必要であります。具体的には、4つの取組を進めてまいりたいと考えておりますが、その主なものを説明させていただきます。  まず、(1)の個別支援における多職種連携の強化でございます。

三条市議会 2020-06-19 令和 2年第 3回定例会(第5号 6月19日)

「かくれ脱水」委員会は、各地の医療提供体制が逼迫する中で、熱中症による救急搬送を最小限に減らすため、全国民による熱中症対策を訴える緊急提言で、マスク着用に関する注意点を挙げています。小まめな水分補給を心がける、熱中症を疑ったら軽度の段階で経口補水療法を行うことが大切とし、水や麦茶、経口補水液などの水分の摂取を心がけるよう呼びかけています。  そこで、当市の公共施設の対応についてであります。

三条市議会 2019-12-05 令和元年第 4回定例会(第3号12月 5日)

まず、地方交付税交付金というのは需要額、来年500億円の需要があります。それに対してかたく見積もって300億円の収入しかありません。その500引く300が交付金になるんです。ところが、国に金がないから、足りない分は臨財債を発行してくれと。その足りない分、臨財債の分を需要額の中に入れられるから、最終的な交付金はその分減るんです。そんな感覚で運営してもらっちゃ困る。

三条市議会 2019-09-19 令和元年決算審査特別委員会( 9月19日)総務文教分科会

○(本間人事課長) 一般任用職員を含む職員数のありようは、行政需要の変化に伴って当然変わっていくものと考えております。無計画職員数を管理するのではなく、計画的に行うべきだということで、定員適正化計画をつくりまして、それに基づいて採用を行っているところでございます。

三条市議会 2019-09-10 令和元年第 3回定例会(第5号 9月10日)

次に、県央基幹病院設置に係る道路等環境整備の要望と今後の方針について、新聞報道によりますと県央市町村と各市町村議会などでつくる県央基幹病院設置に係る道路等環境整備促進期成同盟会はこの8月28日、会長の國定三条市長を初め、鈴木燕市長藤田加茂市長佐野田上町長小林弥彦村長構成団体の各議会議長ら全員で連れ立って、県の土木部長救命救急センター併設県央基幹病院の開設に合わせたアクセス道路等の整備促進

三条市議会 2019-06-19 令和元年第 2回定例会(第3号 6月19日)

6月4日の第2回新潟行財政改革有識者会議では、県財政危機的状況を受けて、県央医療圏加茂吉田県立病院があること、それから病床数の多い民間、公設民営病院が複数存在すること、計画策定時と比較して医療需要が減少していることなどから、計画を見直すべきだという意見が大勢を占めたということでありました。

三条市議会 2019-06-10 令和元年高等教育機関調査特別委員会( 6月10日)

○(駒形総務部長) 県央基幹病院につきましては、委員様のお話があったとおり、そもそもこの県央地域における救命救急医療、それから高度専門的な医療の拠点となる病院がなく、重篤の方々が新潟圏域あるいは長岡圏域に搬出されるということで、救える命もということの中で県のほうで計画されてきているところでございますし、有識者会議の中で今お話がありましたように県央地域にはほかの病院も多いとか、あと医療人材の問題、これもお

三条市議会 2019-03-19 平成31年総務文教常任委員会( 3月19日)

そのほかの教員住宅につきましては、全部で今現在13戸の入居がございまして、入居率としては50%という形になってございますが、今の車社会状況であるとか、そういった施設老朽化状況であるとか、そういった部分から検討が必要な時期に来ているものとは十分に認識しておりますけれども、一方では一定の需要も今のところあるような状況もございますので、その辺も含めて総合的に検討してまいりたいと考えております。

三条市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会( 9月25日)市民福祉分科会

どうにもならないんでしょうけど、言わなきゃだめだと思って毎回言いますが、決算書115ページの救急医療施設運営事業費・(何事か呼ぶ者あり) ○(小林 誠主査) まだ3款です。 ○(阿部銀次郎分科員) 済みません。 ○(杉井 旬分科員) 決算書93ページの工賃アップアドバイザー業務委託料550万円ですけど、具体的にどのような効果あるいは成果があったのかお伺いします。