52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小千谷市議会 2020-12-18 12月18日-03号

項目め柏崎刈羽原発への対応についてであります。10月17日付新潟日報は、柏崎刈羽原発7号機の再稼働をめぐる動き活発化と報じました。国の3つ審査が9月に終了し、新潟県が独自に進めてきた3つ検証1つ目に、県技術委員会として福島第一原発事故に関して独自に事故原因検証すること。9月に技術委員会報告案がまとまり、柏崎刈羽原発安全性確認が行われるということです。

小千谷市議会 2020-12-17 12月17日-02号

東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原発について、再稼働に関する事前了解権原発から30キロ圏に拡大することを目指す議員研究会が、新たな安全協定案策定を目指して8月30日に設立されました。本研究会は、設立趣旨に賛同した長岡市や見附市、当市など8市町の超党派の議員で構成され、11月22日時点の会員数はオブザーバーも含め59名。

小千谷市議会 2018-12-20 12月20日-02号

そこで、柏崎刈羽原発について伺います。東電の福島第一原発事故安全神話は完全に崩れ、多くのほとんどの世論調査で大半は原発ノーであります。原発で一旦過酷事故が起これば、代々住みなれた土地に一生戻ってこられないという地域が発生する特別な電力源原発であります。特別な事故がなくても、普通に稼働した後に出る核廃棄物処理見通しは立っていません。

小千谷市議会 2018-09-21 09月21日-03号

しかし、日本の第5次エネルギー基本計画ではいまだ原発ベースロード電源とする考えで、世界流れに逆らっております。核はいまだに人間が制御できず、核廃棄物処理めどが立っていません。日本核サイクル事業も膨大な費用をかけたまま暗礁に乗り上げた状態であります。世論調査は、国の原発推進策には半数以上が同意していない状況が続いております。

小千谷市議会 2018-03-20 03月20日-04号

最後に、政府に対し、市民の安全と暮らしを守るため、原発問題でも、子育て支援教育費高齢化社会に対する財政的支援などでも、しっかり要望していくことを求め、反対討論といたします。   続いて、議案第16号についても説明をいたします。桁違いの所得格差が広がり、連続した社会保障の削減、賃金の実質的な減少が続いています。まさに緊縮経済が続き、閉塞感が大きく広がっています。

小千谷市議会 2018-03-16 03月16日-03号

       9 番 長谷川 有 理 君…………………………………………………………129        1.2018年度予算について        2.若者の定着、市内就労へ向けての支援策について       3 番 駒 井 和 彦 君…………………………………………………………142        1.持続可能な地域づくりについて        2.出産・子育て支援について        3.原発稼働

小千谷市議会 2018-03-15 03月15日-02号

東日本大震災と津波、福島原発事故放射能汚染被害、これは言い尽くせないほど大きな打撃を与えました。その被災から7年がたちました。この大被害のときに、市町村合併周辺部となった地域では、役場が支所や出張所になり、自治体職員が大幅に減らされ、行財政権限もほとんどなくなり、住民の安否が確認できない、救援物資の配達がおくれるなどの問題が起こりました。

小千谷市議会 2017-09-21 09月21日-02号

このような現状の中、先ほど来お話しさせていただきました弾道ミサイル等への対処として、そして小千谷市が世界最大規模原子力発電所である柏崎刈羽原発から30キロ圏内であるUPZ、避難準備区域にあり、今後北朝鮮が柏崎刈羽原発弾道ミサイルを撃ち込むことも想定しなければならない現状を踏まえ、世界では常識として認知されているシェルターを全国に先駆け、国からの補助金も視野に入れながら建設予定防災公園への設置を

小千谷市議会 2016-12-16 12月16日-03号

米山知事は、選挙で大きな争点となった柏崎刈羽原発問題で、泉田県政を引き継ぐとともに、一歩踏み込んだ検証必要性を示し、今のままでは柏崎刈羽原発の再稼働はできないとはっきり言明いたしました。また、公約の中で子育て、医療、介護、福祉、日本一の新潟県を目指す、県独自の給付制奨学金制度の創設など、県民要求の実現を訴えて誕生いたしました。

小千谷市議会 2016-09-13 09月13日-02号

しかし、福島第一原子力発電所事故後、それまで安全神話に陥っていた反省から、原発規制についてはその全てを原子力規制委員会が一元的に責任を負う体制となりました。しかし、避難計画については規制委員会から切り離されたため、計画づくり責任がいわば自治体に丸投げされるというような妙な格好になっております。欧米の原子力行政からは全く考えられない事態であると言わざるを得ません。

小千谷市議会 2016-03-16 03月16日-03号

柏崎刈羽原発使用済み核燃料がある以上、早急に実効性ある避難計画は必要であると考えます。問題なのは、避難計画が不十分なまま柏崎刈羽原発が再稼働することだと考えます。その懸念は、川内原発、高浜原発の再稼働の経過を見れば十分予想されます。最近高浜原発は、再稼働して間もなく3月9日の大津地裁仮処分決定で停止に追い込まれました。

小千谷市議会 2015-09-18 09月18日-04号

款消防費において、緊急情報メール配信サービスへの登録者数目標数及び啓発について、防災公園進捗状況について、自主防災組織防災用品整備補助金防災食経費の有無及び防災食のイベントの企画について、柏崎刈羽原発事故に対する避難計画進捗状況避難場所との協議について、緊急告知ラジオの活用について、緊急時のFMながおかを活用した情報を流せるかについて、救急救命士の人数と適正数及び採用について、女性職員

小千谷市議会 2015-09-15 09月15日-02号

項目め柏崎刈羽原発についてであります。原発事故は起きないとは原子力規制委員会も保証しておりません。避難計画策定にも関知いたしません。過酷事故が起きたときの損害ははかり知れない異質のものであります。東京電力福島第一原発で過酷な経験をした福島県民の民意として、福島県議会福島県の59の全自治体が県内の原発全ての廃炉を求め、決議をしております。核廃棄物処理さえめどが立っておりません。