744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において水野善栄議員青木三枝子議員小坂博司議員を指名いたします。  ───────────────────────────────────────── △日程第2、一般質問議長若月学) 日程第2、これより一般質問を行います。  初めに、板倉久徳議員。           

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日議会運営委員会−07月01日-01号

竹内功 委員  市民ネットにいがたは、青木学議員竹内功石附幸子議員の3議員です。 ◆倉茂政樹 委員  なお、無所属中山均議員提案議員になっていただけると聞いています。 ○小野清一郎 委員長  それでは、提案議員は、共産党、渡辺有子議員五十嵐完二議員風間ルミ子議員飯塚孝子議員倉茂政樹議員。民主にいがたから、加藤弥議員宇野耕哉議員細野弘康議員小柳聡議員高橋聡子議員

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

青木学 委員  少し分からないのですが、まず基本的に就学に関わる就学援助システム学齢簿システムは、仕様書は未公開とのことです。この標準化の対象になっているということでよいですか。 ◎加藤浩志 学務課長  そのとおりです。 ◆青木学 委員  それでありながら、国が標準化で示している住民記録システムには学齢簿システムが含まれていないという兼ね合いがよく分かりません。説明してもらえますか。

新発田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会−06月22日-04号

青木委員長は、マイナンバーカード出張申請について、国の委託事業大手コンサルティング会社広告代理店への依存体質が強まっており、地方に来るときは孫請、下請の人がやるんだろうと想像している。逆にコストを上げる面があると思う。委託料の3,000万円の根拠も不明。この委託先を選ぶ場合の入札方法も不明である。

長岡市議会 2022-06-20 令和 4年 6月文教福祉委員会−06月20日-01号

───── 〇説明のため出席した者   磯田市長        高見副市長   大滝副市長       野口政策監兼危機管理監   渡邉地域政策監     近藤福祉保健部長   吉田福祉総務課長    山田福祉課長   渡辺生活支援課長    大井介護保険課長   五十嵐長寿はつらつ課長 小林国保年金課長   金澤教育長       安達教育部長   水島子ども未来部長   吉田教育施設課長   青木学務課長

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

青木学 委員  一般的に、この芸術祭で、仮に何らかの事情で事故などが発生して作品が破損するようなことがあった場合の保険には入っているものでしょうか。 ◎丸山明生 学校支援課長  これまで十日町市と何回かやり取りをしていますが、そのことについてこちらでは確認できていません。 ◆青木学 委員  確認できていないというのは、尋ねたが返答がないという意味ですか。

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

委員長小林誠) 青木委員長。 ◆委員青木三枝子) よろしくお願いします。市民生活課と、それから地域安全課にお伺いいたします。先ほどマイナンバーカードについての質疑ありましたけど、ちょっとさらに質疑させていただきます。  出張先でカードを作るだけではなく、それから保険証や、それから免許証ひもつけ希望が、それに対しても対応しているのか。

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

───────────────────────────────────────── ○議長若月学) 次に、青木三枝子議員。           〔11番 青木三枝子議員登壇〕 ◆11番(青木三枝子議員) 無所属青木三枝子でございます。これから読み上げる内容は、通告書を提出する5月31日時点での内容となっています。その点を考慮してお聞きください。  

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 7日総務常任委員会−06月07日-01号

青木委員長。 ◆委員青木三枝子) 私は、この補正に対して反対をしますので、一応この総務のこれに関しては賛成いたしますけれども、ほかのことには反対いたしますので、今回は反対とさせていただきます。  以上です。 ○委員長小林誠) ほかに討論ございませんか。           

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会−06月07日-01号

担当課長説明の後、質疑に入るもさしたる質疑なく、討議なく、討論に入り、青木三枝子委員長は、議第21号については反対との討論がありました。  採決の結果、議第21号は挙手多数で可決すべきものと決し、午前10時37分散会いたしました。  以上で総務常任委員会委員長報告を終わります。 ○議長若月学) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日文教経済常任委員協議会-05月30日-01号

(午後0:59)  本日は、青木委員が所用のため、欠席です。  ここで、新潟日報社から本日の協議会を撮影及び録音したい旨の申出がありますが、これを許可することに御異議ありませんか。                   (異 議 な し) ○内山航 委員長  許可することに決定します。  

新発田市議会 2022-05-20 令和 4年 5月臨時会−05月20日-01号

会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において小川徹議員青木三枝子議員渡邊喜夫議員を指名いたします。  ───────────────────────────────────────── △日程第2、会期決定議長若月学) 日程第2、会期決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。

新潟市議会 2022-05-12 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-05月12日-01号

(「簡単でいい」「単純に将来を見据えでいいのではないですか」との声あり) ◆青木学 委員  一応、総合計画は8年でつくるわけなので、その8年後の到達点はきちっと押さえなければいけないと思います。8年まで取ってしまうと本当にぼやけた計画になってしまうので、総合計画は8年間の計画期間とするが、将来的な視点を踏まえ計画推進していくみたいな表現のほうがいいと思います。

新発田市議会 2022-04-28 令和 4年 4月28日総務常任委員会−04月28日-01号

委員長小林誠) 青木委員長。 ◆委員青木三枝子) 商業区域のことなんですけれども、中心市街地はすごくよく分かるんですけれども、今小舟町とかにも新たにもうできましたよね。ああいう部分も商業区域として認められるんでしょうかということで質疑いたします。 ○委員長小林誠) 渡邊税務課長。 ◎税務課長渡邊太) 今回の2.5%の影響を受けた土地がということでよろしいでしょうか。

新発田市議会 2022-04-28 令和 4年 4月臨時会−04月28日-01号

青木委員長は、契約の締結理由に納得できないので、反対。  宮崎委員からは、賛成の討論がありました。  他に討論なく採決に入り、挙手多数で原案のとおり可決すべきものと決し、午前10時49分閉会いたしました。  詳細については、委員会記録をご参照願います。  以上で総務常任委員会委員長報告を終わります。 ○副議長中村功) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

加藤大弥 分科会委員長  まずは、執行部質問、確認ということで、青木学委員から執行部へ確認したいことは。 ◆青木学 委員  公文書管理条例の制定について何も言及されていませんが、なぜ言及されていないのか、あるいはどう捉えているのか聞きたいです。 ◎古俣泰規 総務部長  今ほど青木学委員からの公文書管理条例の件です。

新潟市議会 2022-04-20 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月20日-01号

青木学 委員  今の総合計画SDGsの関係でいくと、今の意見をシンプルに言うと、例えば総合計画と一体的なSDGs推進達成の両方を言えばいいのではないかという感じがします。 ○加藤大弥 分科会委員長  今、青木学委員からもまとめ的に言っていただきました。推進を進め、達成を図るべきというまとめにすることで、よろしいでしょうか。                  

新潟市議会 2022-04-15 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月15日-01号

先ほど青木学委員から執行部に確認したいこともあるということでしたので、執行部に聞きたいこと、確認したことがありましたらお願いします。 ◆青木学 委員  先ほど申しましたが、指標表現や設定の仕方について意見が出ているので、どういう考え方でこのように設定したのか聞かせてもらいたいです。 ○加藤大弥 分科会委員長  この指標を設定したことの考え方の整理ということですか。

新潟市議会 2022-04-11 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月11日-01号

青木学 委員  先ほど市民生活部でもありましたが、市民意見が紹介されています。これは日常的に把握している意見を紹介しているのか、あるいは何かしら把握するために特別な聴取をしたのか聞かせてください。 ◎高田章子 文化スポーツ部長  特に毎年集計しているものではなく、このたびの総合計画策定のために政策企画部が取った数値です。