67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三条市議会 2015-08-17 平成27年市民福祉常任委員協議会( 8月17日)

それから、下のほうの第14項、情報提供ネットワークシステムとはとありますが、国や地方公共団体、それから独立行政法人などがコンピューター等電子機器を使ってさまざまな情報処理を行うということで、特定個人情報提供、出し入れを管理するシステムのことをいいます。  次に、このページの冒頭にお戻りいただきたいと思います。

柏崎市議会 2015-03-10 平成27年 2月定例会議(第 5回会議 3月10日)

多くのパソコン電子機器を扱っている。この電子機器の中に入っているICとか、ああいうチップですね。メモリーだとか、ああいうとこは重要な金属が入っている。いわゆるレアメタルが入っている。このレアメタルを取って回収するというのは、これ、都市資源鉱山といいまして、これをやっているところは少ない。新潟市では、民間のNPOが障害者を雇用して、これを回収することをやっている。

柏崎市議会 2014-09-11 平成26年 9月定例会議(第16回会議 9月11日)

つまり、利用者が多い割に、資源物回収が少ないということになっていますので、市民に対してのPRのほうが、ちょっとよくないのではないかと思うんですけども、例えば、今後、パソコン携帯電話などの、例えば、電子機器なども含めた回収をどのようにしていかれるのか、現在の状況とあわせて具体的にお聞かせください。 ○議長(霜田 彰)  市民生活部長

新発田市議会 2014-06-27 平成26年 6月定例会−06月27日-04号

小柳委員エルタックスシステムはどのようなものか、どういう変更があったのかの質疑に、電子機器を使った申告であり、個人住民税とか公的年金支払い報告などに使える。エルタックス利用者の増、システム安定性の確保、コスト軽減等のため、システム更改を行うことになったとの答弁がありました。  

新発田市議会 2014-06-19 平成26年 6月19日総務常任委員会−06月19日-01号

税務課長片桐照) エルタックスシステムにつきましては、税務署でいいますとイータックスシステムというのがございまして、電子機器を使った申告というふうなことになろうかと思いますが、エルタックスシステムの使い道といいますか、個人住民税であるとか、公的年金支払い報告であるとか、そういったものに使えるというふうなものでございまして、今回システムの、これ税務署のほうからということになるんですけれども、エルタックス

妙高市議会 2014-06-12 06月12日-02号

しかし、年金も下がってくる、負担も多くなってくる、物価は高くなってくる、特に消費者物価指数なんか見ると、例えば白物家電だの何だのと、電子機器だのって下がって、トータルで下がっているように見えますけど、お年寄りの皆さんが直接暮らしにかかわる生活必需品なんかはほとんど値上がり、しかも数%なんてもんじゃない10%、20%値上げされて、先ほど質問もありましたけど、例えばこの夏あんな猛暑が来たらどんな格好でしのげるんだろうか

胎内市議会 2014-02-24 02月24日-01号

次に、116ページ及び117ページの2項清掃費、2目塵芥処理費につきましては、13節委託料で可燃ごみ不燃ごみリサイクルごみに係る収集運搬分別に係る経費PCB汚染処理に係る経費、8節備品購入費では、使用済み小型電子機器等の再資源化事業で、市内の公共施設、スーパー、家電販売店回収ボックスを設置し、障害者授産施設収集分別分解作業業務委託を行い、リサイクル事業者が買い取るといった仕組みを構築

柏崎市議会 2013-12-13 平成25年総務常任委員会(12月13日)

ちょっと心配があるんですが、よく電子機器購入とか、こういう工事に関しまして、低く入札して後のいろんなソフトとか附属工事等に利益が生まれるというようなことを、そんな心配もされるんですが、そういう懸念というのはないような、その辺の状態の心配がありまして。 ○委員長(星野 正仁)  消防署長

上越市議会 2013-09-26 09月26日-06号

小型家電リサイクル法、正式には使用済小型電子機器等の再資源化促進に関する法律となっておりますが、ことし4月に施行されました。テレビやエアコンといった家電製品とは違い、小型家電携帯電話デジタルカメラゲーム機など当市では19品目対象となっています。これらの小型家電にはベースメタルと言われる鉄や銅、貴金属の金や銀、そしてレアメタルと言われる希少な金属など、さまざまな鉱物が含まれています。

燕市議会 2013-06-13 06月13日-一般質問-02号

小型家電リサイクル法は、携帯電話デジタルカメラゲーム機などの小型電子機器使用されている金属資源回収し、再利用するための法律のことをいいます。2013年4月1日より施行されたものであります。携帯電話デジタルカメラゲーム機などの小型電子機器には、鉄や銅などのベースメタルだけではなく、金、銀、リチウム、プラチナなどといったレアメタルも使われています。

見附市議会 2013-06-11 06月11日-一般質問-02号

あと神奈川県逗子市では、タブレット端末議員に貸与、それに伴い電子機器持ち込み禁止に関する規則を改定し、紙の節約と印刷する時間とコスト削減、さらには不用となった書類の廃棄焼却費用環境への配慮等を考えると大きな効果があるとし、続々とさらに埼玉県飯能市、徳島県小松島市、千葉県流山市、長崎県佐世保市などが全国で続々とペーパーレス化に取り組んでいますが、見附市でも検討すべきと考えますが、いま一度ちょっと

五泉市議会 2012-12-06 12月06日-一般質問-02号

この正式名称使用済小型電子機器等の再資源化促進に関する法律は、ことし8月10日に公布され、施行日が平成25年4月1日と定められたところであります。現在デジタルカメラゲーム機などの使用済み小型電気機器は、その相当部分廃棄物として排出され、多くは一般廃棄物として処理され、鉄やアルミなどの金属、中に含まれているレアメタルなどの希少金属も含め、埋め立て処分されております。