715件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小千谷市議会 2019-06-07 06月07日-01号

款民生費、1項社会福祉費において1,464万6,000円の増額であり、障害者自立支援給付審査支払等システムに係る電算システム改修委託料計上及び介護保険特別会計予算補正に伴う繰出金増額であります。   2項児童福祉費において1,036万8,000円の増額であり、幼児の教育保育無償化に伴う電算システム改修委託料計上であります。   

長岡市議会 2019-03-11 平成31年 3月文教福祉委員会−03月11日-01号

まず、説明書の185ページ、先ほども御説明がありましたが、障害者自立支援給付費支給事業費なんですが、平成29年度から約5億円、平成30年度からは約2億円増額しております。給付対象者の推移や今後の見通し等教えてください。 ◎長谷川 福祉課長  委員御指摘のように、毎年度2億円から3億円予算増額しております。

新発田市議会 2019-03-06 平成31年 3月 6日社会文教常任委員会−03月06日-01号

次の障害者自立支援給付事業は、居宅介護短期入所生活介護就労支援などの障害福祉サービス給付費について利用実績が伸びていることから、増額補正をお願いするものでございます。次に、地域福祉基金費説明欄地域福祉基金費は、寄附金及び基金利子などを積み立てるものでございます。  次に、56、57ページをお願いいたします。

柏崎市議会 2019-03-01 平成31年文教厚生常任委員会( 3月 1日)

事業につきましては、平成18年度、障害者自立支援法が施行されたときからの引き続きの事業でございましたが、利用実態が全くなかったゼロ件ということもございまして、実質的に今年度で廃止をするということといたしました。  以上で、福祉課所管説明を終わらせていただきます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○委員長(飯塚 寿之)  介護高齢課長

上越市議会 2019-02-28 02月28日-01号

障害者自立支援費では、障害の種別を問わず多様な相談に包括的に対応するとともに、障害福祉サービス事業所共生型サービス事業所への移行を進め、高齢となった障害者障害福祉介護保険サービスをそれぞれ適切に受けられるようにしてまいります。  また、聴覚に障害のある方の情報保障の環境を整えていくため、手話言語条例の制定に向けた検討を進めてまいります。  

新発田市議会 2019-02-27 平成31年 2月定例会−02月27日-01号

款民生費では、障害者自立支援給付事業に5,809万6,000円、私立保育園運営委託事業に7,092万3,000円などを増額し、また保育園運営事業から6,300万円などを減額したいというものであります。  6款の農林水産業費では、加治川用水土地改良事業基金費に7,425万8,000円などを増額し、また県営ほ場整備参画事業から1億2,261万円などを減額したいというものであります。  

新潟市議会 2019-02-25 平成31年 2月定例会本会議−02月25日-03号

障害者自立支援法,現障害者総合支援法第7条は,障がい福祉サービス利用していた障がい者に対して,65歳の誕生日を迎えた途端,介護保険利用を優先することを求める規定です。この規定に従って介護保険サービス利用した場合,これまで障がい福祉サービス利用していた非課税世帯の障がい者の方は,利用料がゼロから1割負担となります。  

新潟市議会 2019-02-20 平成31年 2月20日市民厚生常任委員会-02月20日-01号

主な返還金は,障害者自立支援給付費の国及び県からの負担金で,交付申請時の見込みに対してサービス利用人数や1人当たりの平均単価の減少が主な返還要因となっています。そのほかの内訳については表に記載のとおりです。  続いて,予算説明書10,11ページ,第3款民生費,第3項障がい福祉費,第1目障がい福祉総務費として838万9,000円の追加補正をお願いするものです。

新発田市議会 2019-02-19 平成31年 2月19日全員協議会−02月19日-01号

民生費は、私立保育園運営委託事業障害者自立支援給付事業等利用見込み増加などに伴い増額衛生費は、前年度に続き油井廃坑事業実施などにより増額であります。農林水産業費は、農業集落排水事業特別会計を廃止し、下水道事業会計を設置することに伴い、一般会計からの繰出金支出科目補助金へ変更した上で土木費から支出することなどにより減額であります。

小千谷市議会 2018-12-21 12月21日-03号

内容について注目すべきは、それまで応能負担を原則とする障害者自立支援法を廃止し、障がい者が自立した生活を送るために、谷間のない支援、継続的な支援利用者の個々のニーズに即した地域生活支援整備を進めるための18回の検討を重ね、障害者総合福祉法骨格に関する総合福祉部会提言、以下骨格提言と略します、が公表されました。

阿賀町議会 2018-12-21 12月21日-03号

まず、14款国庫支出金、2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金でございますが、これは歳出等全て関連しているわけでございますけれども、障害者自立支援給付システム、いわゆるマイナンバーとの関連で改修を行うというふうなところで、こちらは4万2,000円国の補助があるというようなところで計上させていただきました。 次の8目教育費国庫補助金でございます。

新発田市議会 2018-12-18 平成30年12月18日社会文教常任委員会−12月18日-01号

障害福祉費説明欄1つ目の丸、障害者自立支援給付事業は、障がい者や障がい児が能力や適正に応じて自立した社会生活を営むことができるよう障がいを除去、軽減する医療費や各種障がいサービス給付を行う事業でありますが、高度な医療を必要とする件数がふえたことによる医療費増加や就学している障がい児が利用する放課後等デイサービス利用者増加に伴いまして給付費がふえたため補正をお願いするものであります。  

新発田市議会 2018-12-03 平成30年12月定例会−12月03日-01号

款民生費では、給付費等見込み想定を上回ることに伴う扶助費増額として障害者自立支援給付事業に3,288万5,000円、認定こども園における制度対象者の増に伴う補助金増額として第3子以降保育料助成事業に450万2,000円、対象者見込み想定を上回ることに伴う扶助費増額として生活保護扶助費助成事業に6,962万6,000円を追加するものであります。  

見附市議会 2018-09-07 09月07日-議案説明、委員会付託-01号

主な増の内容ですが、1項3目財政会計管理費において地方自治法並びに地方財政法剰余金の処分の規定により、前年度繰越金確定額の2分の1を下回らない額2億9,871万7,000円を財政調整基金に積み立てるもの、同じく15目諸費において生活保護費障害者自立支援給付費などの前年度の事業実績による国、県支出金精算返納に要する経費4,900万円の増が主なものでございます。  

新発田市議会 2018-09-06 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(課長総括説明)-09月06日-01号

新潟県介護基盤整備事業費補助事業実施障害者自立支援給付事業における利用者数の増による経費増額などが主な要因であります。  8款土木費は、前年度に比べて1億7,920万6,000円、3.5%の減となりました。五十公野公園荒町線整備事業、新発田駅周辺整備事業などの完了による減額が主な要因です。  10款教育費は、前年度に比べて9億5,683万7,000円、18.8%の増となりました。