1631件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

胎内市議会 2006-12-07 12月07日-03号

まないといけないと思うのですけれども、最初月1回のスタートでもよいと思うのですが、今ほっとHOTで懸命に取り組んで、若いお母さん方は助かっているという話を聞きますけれども、もっと地域に広げて、中学校区域子育て中の母親や子育て経験のある祖父母も、この日に行けば学校のあそこがあいていて、休み時間とかに子供とかかわれるという時間がとれれば、また一緒に校内の草取りしたり大掃除に参加したりというふうに、今防犯

胎内市議会 2006-12-05 12月05日-01号

また、教育委員会が毎日実施しております防犯パトロールの際にも通学路安全施設確認を行い、児童生徒が安全で安心な通学ができますよう万全を期しております。さらに、今年度は8月から小学校にスクールガードリーダーを配置し、通学路安全施設点検の巡視をいたしまして、逐次点検結果について報告を受け、対処しております。

胎内市議会 2006-10-25 10月25日-01号

今後も胎内市の将来を担う大切な子供たちを犯罪や事件、事故から守るためにより一層関係団体との連携を強化し、自発的な防犯活動防犯パトロール等を促進してまいりたいと考えております。  以上であります。 ○議長松井恒雄君) 高橋君。               〔6番 高橋政実質問席〕 ◆6番(高橋政実君) 一応準備しました質問はこれで終了ということで、私の質問を終わらせていただきます。

柏崎市議会 2006-10-20 平成18年第一部決算特別委員会(10月20日)

維持管理課工務係長(小黒 弘)  通学路における道路照明防犯灯の設置について、平成16年4月から要望調査学校関係とも、夜間調査を実施しまして、現在、全体で354灯整備するということで予定させていただきました。平成16年度、17年度、18年度というふうに3カ年にわたっております。16年度の実績は、照明22灯、防犯灯102灯、集落間の防犯灯74灯で198灯。

柏崎市議会 2006-10-19 平成18年第一部決算特別委員会(10月19日)

         防災監             田村 史朗          (防災課)          課 長             布施  実          防災班係長           中村 修一          原子力安全係主任        関矢 広之          (市民活動支援課)          課 長             須田 幹一          課長代理交通防犯係長

上越市議会 2006-09-29 09月29日-07号

交通安全施設費で、委員より、防犯灯の要望は多数あるはず、執行残はゼロにしても整備すべきではないかとの質疑に、防犯灯工事完了は11月から12月になってしまう。積雪の状況もあり、新たな要望への年度内の対応は困難であるとの答弁がありました。  戸籍住民基本台帳費で、委員より、戸籍電算化事業について、17年度で整備された地区は、旧上越市か13区のどこになるのか。

三条市議会 2006-09-27 平成18年第 4回定例会(第6号 9月27日)

ソフト面では1,080項目に及んだ制度調整を具体化されるとともに、教育問題、福祉問題あるいは防災防犯等さまざまな場面で、地域がお互いに助け合う基本となる地域コミュニティーづくりの促進、産業観光自然観光の有機的な連携完全米飯給食基本としながら、食育地産地消を推進されるなど、さまざまな政策を果敢に推進され、市政発展のために努力してこられました。  

燕市議会 2006-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

土木費では、道路維持費関連で、防犯灯の電球修繕に係る費用は新年度から市の負担とするように改めてほしいとの要望や、消雪施設整備事業関連道路幅が狭く、除雪車が入れず、サニーホース等で消雪を行っている市道に対する電気料補助考えについて。また、公共下水道費関連では、公共下水道事業の今後の進め方に対する基本的な考え普及率向上の方策などについて。

新発田市議会 2006-09-26 平成18年 9月定例会-09月26日-05号

電気代補助をいただいている以外の水銀灯管理に対する補助をしてもらえないかとの質疑に、渡辺課長は、維持管理課で所管しているのは、交通安全対策として交差点の道路照明防犯対策防犯灯であり、担当外でありますが、商工サイドと協議しながら個別に進めていきたい旨の答弁がありました。  12番、長谷川委員は、米子、真野原の雨水の排水は側溝があふれ、道路が冠水することがある。

小千谷市議会 2006-09-20 09月20日-03号

通学路における街灯設置は、平成16年度から町内町内の間の通学路における防犯灯の設置について補助をしてきましたが、現在までに7町内で実施されております。 3点目の学校プール市営プール安全確認につきましては、文部科学省の通知に基づき、吸水口及び排水口安全ぶたのビスどめを行っていることを確認してまいりました。