116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

妙高市議会 2017-06-09 06月09日-03号

地域特性を踏まえた取り組みが必要であり、特に中山間地高齢者に対する買い物支援をする取り組みが必要と考えますが、お伺いしたいというふうに思います。   以上、お願いを申し上げまして質問にかえさせていただきたいというふうに思います。よろしくお願いいたします。                   〔11番  阿部幸夫 発言席に着く〕 ○議長(関根正明) ただいまの質問に対する答弁を求めます。

阿賀町議会 2017-05-30 05月30日-01号

今回のテレビ電話は、従前のテレビ電話と違ったところというのは受話器があるところなんですけれども、この操作方法について、先回は臨時職員を採用して各地区回ったんですけれども、今回は地区ごとに更新していくわけですから、その更新した地区集落支援員であるとか、そういう人たちでもって説明をして、場合によってはご家庭に直接お邪魔するとか、集会所で説明するとかをして、今買い物支援というのをやっているんですけれども

柏崎市議会 2017-03-23 平成29年 2月定例会議(第12回会議 3月23日)

買い物支援事業をどのように評価をしているか。中山間地において福祉有償運送取り組みなど、高齢者移動支援を、今後、拡充していく考えはあるか。  次に、生活保護費について。  生活保護の対象が減った要因は何か。自立に向けての取り組み支援の具体的な内容はどうか。各種プログラムを実施した成果と考えてよいのか。

柏崎市議会 2017-03-14 平成29年文教厚生常任委員会( 3月14日)

平成26年から買い物支援モデル地区でやっていたかと思うんですが、その状況が、モデルだったので、それが発展していくのか、今後の見通し等も、また今年度、何か変化等あるのかどうか、そういったものを含めて、事業評価をどういうふうにお考えになって今やられているか、お聞きしたいと思います。 ○委員長村田幸多朗)  介護高齢課高齢対策係長

三条市議会 2017-03-09 平成29年第 1回定例会(第6号 3月 9日)

〔登壇〕 ○地域経営課長山村吉治君) 私からは、下田地域における買い物支援について何点かお問いでございますので、答弁させていただきたいと思います。  まず、高齢者のみ世帯が暮らしを立てていくためには、毎日の買い物に大変苦労されているようだ、現在講じている策はということでございました。

上越市議会 2017-03-01 03月01日-01号

さらに、中山間地域農業の維持と農地の保全等支援する国の日本型直接支払制度を活用して、農業生産活動の振興と農業者所得向上に向けた取り組みを促すなど、中山間地域農業、農村の活性化を推進するほか、中山間地域における買い物実態調査を行うとともに、商工会や移動販売等を行う事業者と連携し、買い物支援取り組みを進めてまいります。  続いて、「産業」の戦略でございます。  

妙高市議会 2016-09-06 09月06日-02号

一方、日本各地で急速な少子高齢化問題が起きる中で、あるところでは高齢者買い物困難状況調査対策案を検討するまちスポ事務局として有志の市民地域、NPO、商店街商業施設関係者が一体となって買い物ツアー実行委員会を結成し、高齢者町なか商店街商業施設買い物送迎する中でヒアリング調査を行い、結果として買い物ツアーには買い物支援だけでなく、地域高齢者が一緒に行動することで、地域つながりを強

上越市議会 2016-09-01 09月01日-01号

また、介護保険制度の大幅な改正を踏まえて、住民組織等主体に、全ての地域自治区において高齢者の居場所と出番づくり目的とする通いの場を設置し、高齢者地域コミュニティー等つながり構築、強化を図るとともに、通いの場の送迎時に商店に立ち寄る買い物支援の実施など、地域住民が助け合う共助仕組みづくりに取り組んでまいりました。

阿賀町議会 2016-07-07 07月07日-02号

町といたしましては、現在取り組みを行っている特産品づくり農業関連のほか、公共交通買い物支援町の課題解決取り組みが新たな雇用を生み出す可能性も含んでいるのではないか等を検討しながら、人口減対策の根幹として対応してまいりたいというふうに思っております。 この地域おこし協力隊皆さんからは、いろいろ取り組みをしてもらう中、地域の方々からはたくさんのご意見、ご指導もいただいております。

柏崎市議会 2016-03-14 平成28年産業建設常任委員会( 3月14日)

委員(布施 学)  245ページ、033の買い物利便性向上支援モデル事業とありますが、平成27年度の補正で580万円くらいでもって、し始めたモデル事業かと思われますが、現況どんな状況で、買い物支援弱者が、例えば減ったとか、どの辺を移動販売で移動しているのかと、その現状をお聞かせいただけるとありがたいんですが。 ○委員長荒城 彦一)  商業労政課長

柏崎市議会 2016-03-07 平成28年文教厚生常任委員会( 3月 7日)

昨年度に引き続き、ごみ出し支援事業買い物支援サービス事業などを支援するものであります。  続きまして、011介護保険特別会計繰出金13億4,467万7,000円は、介護保険給付費及び地域支援事業の市の負担分と、職員人件費事務費分介護保険特別会計に繰り入れるものであります。  次に、ページをめくっていただきまして、174ページ、175ページをお開きください。  

柏崎市議会 2016-01-11 平成28年12月定例会議[平成29年開催分](第 3回会議 1月11日)

このことは、昨日までに複数の議員さんが、生活圏交通網の確保ということにも結びついているんだろうと思いますけれども、特に買い物支援ということに関しましては、市のほうでは、シルバー人材センターが行っている買い物支援サービス事業補助金を交付し、買い物困難者への支援をしております。重い荷物や大きな商品の購入などの際に利用されている現状にございます。  

小千谷市議会 2015-12-17 12月17日-02号

当初は1日1回だった配達受け付けを1日2回にし、また離れて暮らす高齢の両親に買い物を届ける仕送り配送制度も開始し、高齢者買い物支援を行っています。しかしながら、このネットショッピングを利用するには、パソコンとネット環境の整備、指導が必要です。このような一連の事業を市で実施できないでしょうか、お伺いします。   

燕市議会 2015-12-15 12月15日-一般質問-04号

それから、③、地域ケア会議などのところでありますけども、ふだんから買い物支援とか含めていろんな例が出てくるということでありますけれども、私もその包括支援センターの方が取り組まれている活動の中でお伺いする中では、例えば高齢者が自立しているんだけれども、出かける足がないというふうなことを申される方がよく目立つと、そういうふうなことを地域包括支援センターの方も訪問しながらよく聞かれるということだそうです。