116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏崎市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会議(第16回会議 9月11日)

次に、質問(4)の、買い物支援について、お伺いします。  質問アの、移動販売の現状と移動販売事業への支援について、お伺いします。  経済産業省の統計では、いわゆる買い物難民と呼ばれる買い物困難者の方が全国で約700万人に上ると言われています。新潟県内でも、その数は、およそ18万5,000人存在するといった調査結果もあります。  

燕市議会 2018-06-14 06月14日-議案説明・質疑・一般質問-01号

3、高齢者運転免許返納制度が進む中で、通院買い物支援オンデマンドバス「きららん号」がある。利用者から予約がとりにくいと増発が望まれている。介護予防支援策として高齢者向け増発は考えられないか伺う。  ④、認知症やADLの低下など、介護予防に関心を持たれ、全国的にも体操教室社会教育活動に参加される方も増加し、テレビや新聞などのメディアの報道でも増えている。

小千谷市議会 2018-03-16 03月16日-03号

さらに、平成30年度から3年間を計画期間とする高齢者福祉計画に基づき、地域支援事業生活支援体制整備事業の中で地域支え合いによる買い物支援等のあり方について地域ごとに協議を行っていきたいと考えております。   続きまして、第3項目め若年層からの意識啓発による少子化対策についての第1点目、赤ちゃんとのふれあい交流会事業の効果の認識、課題、今後の展開についてであります。

柏崎市議会 2018-03-12 平成30年産業建設常任委員会( 3月12日)

事業としては平成30年度までの予定でございますが、目下、買い物支援という部分については、市の近々の課題でございます。これについては、関係部署とともに、また新たな対策をする必要があると思っております。  以上でございます。 ○委員長(佐藤 和典)  斎木委員。 ○委員斎木 裕司)  これはこの後も、大事な事業だと思うんですよね。

阿賀町議会 2018-03-08 03月08日-03号

また、平成29年度から取り組みを始めました移動販売車を活用した買い物支援取り組みも継続してまいります。 また、19節の負担金補助及び交付金集落環境整備費補助金200万円は、町の単独事業として継続実施するもので、国や県の補助を受けられない集落内の赤線青線、急傾斜地や、集落内道路除雪について係る経費の7割を、希望する行政区に交付するものであります。 

妙高市議会 2017-09-13 09月13日-05号

それから、2番目に多いのが話し相手の87回、以下買い物支援ですとか洗濯になっております。 ○議長植木茂) 霜鳥榮議員。 ◆9番(霜鳥榮之) 話し相手がここにこれだけ出てきたというのがちょっと意外ではあるんですけど、掃除が489。ただ、この中で実際にまだ行われていないという形あるんですが、病院等への付き添いというのがサービスの中身にあるんですが、実際にはこの件数というのはありますか。

長岡市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会本会議−09月07日-03号

オンデマンドバスを走らせている玉城町は、利用者運行データ固定資産評価、国保・後期高齢者のレセプトデータを匿名化して独自のデータのプラットホームをつくり、高齢者の見守りや買い物支援、防災情報などの政策につなげ、住民サービスとして還元していました。新潟県でも新たに1,228万4,000円の予算をつけてビッグデータを活用した健康寿命延伸プロジェクトを進めています。

阿賀町議会 2017-07-06 07月06日-01号

1つは、循環バスあるいは通院バスというものも出ているわけですから、これを利用してもらうということになろうかと思いますが、むしろ津川の中心部なんかは、買い物バスも利用できないというようなところもあるわけですから、そういうところも含めて、今、買い物支援とかそういうものをやっているわけでありますけれども、これはまさにご指摘のとおりでありますから、そういった面での対応、そして、少しでも安全な地域にしていくということは

三条市議会 2017-06-14 平成29年第 3回定例会(第3号 6月14日)

〔登壇〕 ○地域経営課長山村吉治君) 私からは、買い物支援対策等につきまして3点お問いでございますので、答弁させていただきます。  まず、定義についてでございますけれども、買い物難民買い物困難者などと呼ばれる、いわゆる買い物弱者については経済産業省において流通機能交通網弱体化とともに、食料品等の日常の買い物が困難な状況に置かれている人々を指すとしております。  

柏崎市議会 2017-06-09 平成29年 6月定例会議(第17回会議 6月 9日)

直売所サロンであります、シルバーふれあいサロンやまゆりの運営や、クリーン作戦などの社会貢献活動ほか、高齢者生活援助買い物支援、ごみ出し支援など、困っている人たちへの支援を行っております。  さらに、企業や一般市民などから依頼のありました仕事に対し、請負委託、または、派遣により会員が就業するという活動をしております。